• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Terra爺のブログ一覧

2018年12月07日 イイね!

2018年12月1日 JMRC千葉東京フェスティバル前日練習会

2018年12月1日 JMRC千葉東京フェスティバル前日練習会早くしないと一週間経ってしまうので、慌ててアップしています。(汗

この日は日中、ポカポカ陽気の過ごしやすい一日でした。

タイヤを降ろすときに軽めのギックリ腰をヤッてしまいましたが、労りながら6本走行してきました。






そしてスターターはあの名物スターターの軽部さん!


(画像掲載はご本人了承済です)

いつもローテンション気味なワタシもテンションが上がりました!



コースはこちら。同乗した娘が楽しい♪と喜んでおりました。



あっさりめでサイド不要?でも、ゴール前2箇所で使ったほうが微妙に速いと判断。幸い2回ともサイドの効きを確認するにはうってつけの左ターンだし。

結果、サイドの効きに問題なし!チョン引きのロックタイミングも違和感なし!

この日はシートポジションの確認も兼ねて練習からレーシングスーツを着用していました。しかし、前後位置がスライドの1ノッチ10mmでは微妙に合わず、午前4本走行後にシートレールをバラし、5mm前に出せるよう調整し、万全を期します。

そしてポカポカとはいえ、やはり12月の路面。島周りでは速度を抑えないと終始ドリフト状態。サイドの効きも確認できたので、残り2本でリヤに新品タイヤを投入してみました。1本目こそ寝かせていたためグリップしませんでしたが、ラスト1本ではイイ塩梅でした。





インテ勢に並ぶ55秒台に入り、ホッとしたのも束の間。



メーメーさんが54秒台に突入!これぞチャンプという圧巻の走りを見せつけられました。


秘策はないが、とにかく翌日の本番を頑張ろうと心に誓うのでした。。。(つづく)

Posted at 2018/12/08 00:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ロードスター リアキャンバー・トー調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/485740/car/3458571/8397628/note.aspx
何シテル?   10/12 21:58
ドライブからスポーツ走行までカーライフを楽しんでます♪老化防止のためにジムカーナしてます!(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

DO.ENGINEERING シュロス(SCHROTH) 牽引ストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 20:13:07
NC サス・ダンパーキット交換 (フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 09:34:28
ロードスターのタイヤ&ホイール仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 14:22:05

愛車一覧

マツダ ロードスター カルシファー (マツダ ロードスター)
NC2ロードスターです。縁あって念願の幌車を手に入れました。オープンドライブを楽しみつつ ...
スバル エクシーガ マックス (スバル エクシーガ)
89500 kmで嫁いできました。人生初の4WD (AWD)です。ちょっとメンテが必要で ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
モータースポーツを始めようと買い替えたクルマです。 ドリフトを覚えるためにジムカーナ練習 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
これまで乗っていたハチロクが電装トラブルに! その直前に発表されたアルテッツァは、FR+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation