• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Terra爺のブログ一覧

2021年05月10日 イイね!

大型連休振り返り&インテの近況♪

大型連休振り返り&インテの近況♪今年の大型連休は11日でした。

4/29は前回のブログのとおり、さるくらへインテ回収。

翌日は家の草むしり。

そして、その夜、充電中のiphoneのケーブルに手を引っ掛け床にたたきつけてしまい、このとおり。。。







予約して5/2に12 mini に機種変更。フラットな側面は持ちやすいが、このマスク時代にはFace IDより指紋認証の方が使いやすい、と思った。


5/3~5/4は10年使った自転車置き場の整地。


やはり地面の上では転圧、整地してもタイルユニットは平らにならず。踏んだ感じは改善しましたが、見た目は諦めたのでした。。


5/4 天気が良いので、小田原漁港まで往復60kmのサイクリング。


お昼はスニッカーズだけだったため、帰宅目前で電池切れ。寄り道をしたくなかったので、ポカリスエットでなんとか凌ぎました。アクエリアスよりポカリの方がカロリーが高めで救われたのかもしれません?


5/5~5/6 天気が悪い日はインドア。5か月溜めたレシートを家計簿アプリZaimに入力。


1月と3月はクルマエンゲル係数が激高w しかし、このあと間違いなく記録を更新するでしょうwww


4/30以降、『ここをキャンプ地とするー!』という台詞の出所を探るべく、Amazon primeで ゆるキャン・ゆるキャン2を視聴www

クルマの描写が意外と正確で驚き!作者は○産車が好きなんですね♪ 台詞の出所は違いましたが、簡単夕飯メニューを発見!


しまりん、ありがとーーー♪www


5/8 桐○板金さんでインテのトレーリングアームを受け取り!


5/9 一週間ぶりのインテとの面会。歪みのないホイール付きタイヤに全交換して荷物を撤収。左トレーリングアームの付け根は目視では大丈夫そう。


右ヘッドランプASSYも大丈夫そう。


撤収用にはカミさんのお父上からクルマを借りました。フットレストはMUST、Aピラーはもう少し立っていたほうが視界の安全性が向上する。加えてエンジン音の静かなクルマにはロードノイズの小さくなるタイヤが必要、という基本的なことに気付かされました。今後の足車のチョイスに活かそうと思います。



そして本日、インテの進捗報告がありました。

左トレーリングアームのみを交換し、アライメントを取った結果、左右の差は誤差程度。すなわち、フレームは大丈夫そう、とのことで一安心。ただ、交換したトレーリングアームのハブベアリングはNG。しかし、リアハブベアリングは既に廃盤。これを受け、すぐに○生板金さんがハブベアリングを探してくれました。ありがとうございます!


第4戦 筑波ラウンドは厳しそうですが、もしかすると第5戦 ICCラウンドに間に合うかもしれません。


インテが直るまでも、TASKの○浦さんからいただいた素晴らしい写真でジムカーナ熱を灯しておきます♪





Posted at 2021/05/10 22:18:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | DC2 | クルマ

プロフィール

「チャリトレ#3 http://cvw.jp/b/485740/48582420/
何シテル?   08/04 21:12
ドライブからスポーツ走行までカーライフを楽しんでます♪老化防止のためにジムカーナしてます!(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

DO.ENGINEERING シュロス(SCHROTH) 牽引ストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 20:13:07
NC サス・ダンパーキット交換 (フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 09:34:28
ロードスターのタイヤ&ホイール仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 14:22:05

愛車一覧

マツダ ロードスター カルシファー (マツダ ロードスター)
NC2ロードスターです。縁あって念願の幌車を手に入れました。オープンドライブを楽しみつつ ...
スバル エクシーガ マックス (スバル エクシーガ)
89500 kmで嫁いできました。人生初の4WD (AWD)です。ちょっとメンテが必要で ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
モータースポーツを始めようと買い替えたクルマです。 ドリフトを覚えるためにジムカーナ練習 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
これまで乗っていたハチロクが電装トラブルに! その直前に発表されたアルテッツァは、FR+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation