• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Terra爺のブログ一覧

2021年05月31日 イイね!

Colemanのシングルバーナー

Colemanのシングルバーナー土曜日は暑かったですが、日曜日は少し過ごしやすく、アウトドアにはイイ気候でした。

前々回のブログでゆるキャン△の話を載せたら、旧友達とキャンプをすることにw

そこで、防災グッズとして10年前に購入してあったColemanのシングルバーナーが使えるか確認してみようとすると・・・

OD缶 (ガス缶) が接続できな~い(;゚д゚)ァ....





よく見てみると、バーナー側は雌ネジが切ってあって、OD缶側には雄ネジが無い。そりゃぁ付くワケがない。ただ、販売時にはOD缶の接続部はキャップで覆われているし、販売元はどちらもColeman。ワタシのように素人だと間違うのも無理はない?

このOD缶の製造元はフランスのCAMPINGAZ。調べてみると、CAMPINGAZのOD缶はColemanが販売元となっているが、口金が特殊でCAMPINGAZ社の製品でないと接続できないことが分かった。そしてCAMPINGAZのバーナーやアダプターはすでに販売されておらず、中古を含めても出物は無し。このOD缶の処分が最良の選択と判断し、コールセンターに処理方法を問い合わせ。なかなかリスキーな方法を伝授されたので、我流で慎重にガス抜きをしてみました(^^;;



このガス抜き後、即日、ColemanのOD缶を購入。



ちゃんと雄ネジが切ってあることを確認し、装着、そして着火!



災害前に気付いて良かった(^^)


そして、ジムカーナ用アウトドアギアを集めて、インテの居ぬ間にカーポートで庭キャンw



キャンプに足りないギアは・・・
クッカーセット、カトラリー、シュラフ、テント、グランドシート、焚き火台、火ばさみ、耐熱グローブ、ナイフ、ランタンに、ポータブル電源もあるといいな、と妄想は続くw

このケトルも自宅の珈琲用。



水量はビバンダム風くびれの下側まで。バーナーは中火で沸騰まで4分でした。

そして今回作ったのは、やはりコレwww



そのあとは、昼間っからコチラをいただきながら、前回のブログを投稿w



キャンプで焚き火を見ながら「グビ爺」になるのが楽しみだ♪www
Posted at 2021/05/31 22:30:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「チャリトレ#3 http://cvw.jp/b/485740/48582420/
何シテル?   08/04 21:12
ドライブからスポーツ走行までカーライフを楽しんでます♪老化防止のためにジムカーナしてます!(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

DO.ENGINEERING シュロス(SCHROTH) 牽引ストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 20:13:07
NC サス・ダンパーキット交換 (フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 09:34:28
ロードスターのタイヤ&ホイール仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 14:22:05

愛車一覧

マツダ ロードスター カルシファー (マツダ ロードスター)
NC2ロードスターです。縁あって念願の幌車を手に入れました。オープンドライブを楽しみつつ ...
スバル エクシーガ マックス (スバル エクシーガ)
89500 kmで嫁いできました。人生初の4WD (AWD)です。ちょっとメンテが必要で ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
モータースポーツを始めようと買い替えたクルマです。 ドリフトを覚えるためにジムカーナ練習 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
これまで乗っていたハチロクが電装トラブルに! その直前に発表されたアルテッツァは、FR+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation