• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Terra爺のブログ一覧

2024年09月19日 イイね!

2024.09.15-16 第1回 だめキャン△

2024.09.15-16 第1回 だめキャン△この日のために闇練すること、実に3回www

初めての2週連荘、初めてのグルキャン△に行ってきました!

メンバーは呑んでダメになる・・・に共感するダメーズから5名とその奥方1名

場所は山中湖 湖明荘オートキャンプ場
管理人さんは裸族でスキンヘッド・・・まるで、あばれない君www
子供たちにも人気のアットホームなキャンプ場でした



まずは前日の21時
雨予報対策にガラコをぬりぬり



使用方法が読めないので、拡大するために写真撮影www



当日の朝、御殿場のスーパーオギノで元NTL工場長と合流
ここで、またも忘れ物発覚!
今回は野菜系全部!! (呆



チェックインは12時前

設営後はチビチビと呑みながら、下ごしらえ





先週、従妹に貰った追い茎わさびを活かすべくローストビーフにトライ!

ヘッドライトの灯りで撮った写真はピンボケ
8月に新調したLEDランタンは2回で充電切れ、不覚でした。。
不幸中の幸いは、工場長がポータブルバッテリーを用意していたこと
助かりました~ε-(´∀`*)ホッ





写真を撮り忘れたおつまみは、霜降りのすき焼き肉、燻製うずら/ナッツ/ベーコン、焼き鳥・・・と胃袋のキャパ選手権状態w
チャンピオンは最年長の元NTL工場長!w(°0°)w エェー



誰かが火傷したときのためにと準備した薬



自分が使うハメになりましたwww
大葉の天ぷらをひっくり返す際には注意ですね





月が見えても1mm 程度の雨が数分降ったりやんだり



調理から解放されたのは22時過ぎ
意図せずデジタルデトックスになりました



焚き木はもも太郎が家から持ってきた屋根の廃材
今回もハイボールでまったり時間を楽しみました♪



就寝時間はバラバラ・・・
昼からジョッキでハイペースのもも太郎は23時にダウン
ワタシは1時過ぎ
最後の3名は持ってきた廃材1袋を燃やし切る・・・その使命に燃えて3時まで!



翌朝7時、早起きのメンバー達の話し声で起床



小鳥のさえずりで起きたかったw



朝食はいつもの感じ



いつもと違ったのは・・・珈琲セット用バッグの取っ手カバー



前回からカバーをマジックテープからマグネットにカスタマイズ!
縫うのにも元の縫い糸を抜くのにもひと苦労でしたが・・・
ビリビリと剥がす手間から解放されストレスフリー♪



8時半に片づけ始め



10時には終了!
工場長の活躍侮りがたし
さすが主催イベントの撤収に慣れてるだけあります



珍しくシャワーで汗を流し・・・



ワタシも裸族になりました~www



第1回だめキャン△・・・大・成・功!!
Posted at 2024/09/19 21:55:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記

プロフィール

「チャリトレの始まり? http://cvw.jp/b/485740/48558170/
何シテル?   07/22 21:33
ドライブからスポーツ走行までカーライフを楽しんでます♪老化防止のためにジムカーナしてます!(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

1234567
89 1011121314
15161718 192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

NC サス・ダンパーキット交換 (フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 09:34:28
ロードスターのタイヤ&ホイール仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 14:22:05
ダストブーツ交換(リアアーム類) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 15:35:09

愛車一覧

マツダ ロードスター カルシファー (マツダ ロードスター)
NC2ロードスターです。縁あって念願の幌車を手に入れました。オープンドライブを楽しみつつ ...
スバル エクシーガ マックス (スバル エクシーガ)
89500 kmで嫁いできました。人生初の4WD (AWD)です。ちょっとメンテが必要で ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
モータースポーツを始めようと買い替えたクルマです。 ドリフトを覚えるためにジムカーナ練習 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
これまで乗っていたハチロクが電装トラブルに! その直前に発表されたアルテッツァは、FR+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation