• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Terra爺のブログ一覧

2023年03月26日 イイね!

スロコン ファーストインプレッション♬

スロコン ファーストインプレッション♬金曜日から続く雨模様。
土曜日の全日本ジムカーナ公開練習LIVEを観終わると、かなりの小康状態。
ここぞとばかりにマックスにスロコンを取り付けました
コラム上に取り付けられず手間取ったロスがなければ、20分もあればできる作業でした。





今日は埼玉まで圏央道往復の予定があり、先週の静岡往復と合わせてマックスの最高燃費記録を残すつもりで、スロコンはノーマルモードで使用。当然、特段の変化はなく、もっさりとした加速で、高速のサグでアクセルをちょっと踏み足しても速度をキープできず、全く感覚に合いません。ちゃんとノーマル状態に設定されているようですw
高速を降りたら帰宅する前にガソリンを満タンに。燃費は最高記録11.3km/Lだが、12km/Lに届かず。。先週の東名大井松田-御殿場間の右ルート通行止めが少し響いたかも?

残念な気持ちはスタンドで解消。いよいよスロコンのモードをレスポンスモードに。設定値はMAXの "r5" (画像表示)。ただし、敢えてSIドライブはI(インテリジェント)モード、SI drive controllerは4段階中の"2"と控えめです。



結果は・・・



やっと普通の車になりました!
ワイヤーでスロットルがつながってる感じ。
踏み始めの極初期にわずかにかったるさは残っていますが、意識しなければわからない程度の許容範囲。まだまだ、他のモードやSIドライブ、SI drive controllerのセッティング幅も残っているので、ベストなバランスを探ろうと思います♪


気になるのは燃費。
今まで見たことない瞬間燃費を表示するようになりましたwww
Posted at 2023/03/26 21:48:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2023年03月21日 イイね!

リフレッシュできた週末♬

リフレッシュできた週末♬ここのところ、2月初めに妻にヘルニアが発症、2月末からは自分にもヘルニア気味の腰痛が発症、と行動を制限される状態でした。大分よくなりましたが、完治まではもう一息。山行その他、いろいろと自粛する事情もあり、自由時間を楽しめずにいました。。(花粉がひどく一度だけ洗車しましたが、ビッグバルジにシミができてしまいました。週末にお湯で除去できるかトライする予定です・・・。)


そんな折、先週末はお彼岸だったのでマックスで地元に。




いつも地元に帰ると仲間たちが宴会の席を設けてくれます♬






最近は地元フードと言われるようになった、コレや・・・





予想外に新鮮で美味しかったお造り♬





そう来たら・・・



コレしかありません!w
なみなみと注がれた「磯自慢」に始まり、「おんななかせ」「開運」と静岡の地酒を三合もいただいちゃいました~♬
さすが営業職、友人ゴルゴは勧め上手www

呑みの席では、5月にプチ山行の話が持ち上がり、次の楽しみもできました~♪


しこたま吞んだ帰りは友人OD師匠が送ってくれました。
ところが、この歳になって不覚にも助手席で舟を漕いでしまう始末・・・。




翌日、シエラの友人 司令官宅でのこと。

お互いの愛車の共通の悩みを語り合い、意気投合!?
気が付けばこんなものをピボっとポチっとしていましたwww



共通の悩みはモッサリ感w
取付は今度の週末♪
効果があることを願ってます!!





備忘録
今まで気づかなかった墓石の隙間に宿った苔。それらを落とすと、ボロボロと何かが落ちていった。どうやら硬化した接着剤が剥がれ落ちたようだ。接着されていたのか。33年も経てば・・・ね。次のお墓参りには接着剤を持っていこう!

Posted at 2023/03/21 23:45:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年03月15日 イイね!

【告知】2023 富士スピードウェイ ジムカーナ練習会

【告知】2023 富士スピードウェイ ジムカーナ練習会一昨日、通称、JMRC関東共済(スポーツ安全保険)の登録証が届きました。幅が狭くなり、財布のカードスロットに収まるようになったのは有難いです♪(今更感は否めませんがw)

今年より、所属していたチーム・ニュートンランドはチーム・アイブローズへ引き継がれました。そのため、クラブ名の記載も変更されています。(NTL → EBR:Eye Brows Racing)






さて、その新生チーム・アイブローズにおいても富士スピードウェイにてジムカーナ練習会を開催します。今年は年間6回を予定しており、競技会形式の新たな試みも盛り込まれています。
第一回の申し込み受付は明日3月16日から!
ご検討の程、よろしくお願いいたします。





詳細はコチラから。




ワタシはというと、手持ちのブレーキパッドに変更したり・・・




シート上下位置を調整したりしましたが・・・




製廃に対するアクションを考え始めた今日この頃です。。
Posted at 2023/03/15 22:10:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「チャリトレ#3 http://cvw.jp/b/485740/48582420/
何シテル?   08/04 21:12
ドライブからスポーツ走行までカーライフを楽しんでます♪老化防止のためにジムカーナしてます!(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   1234
567891011
121314 15161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

DO.ENGINEERING シュロス(SCHROTH) 牽引ストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 20:13:07
NC サス・ダンパーキット交換 (フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 09:34:28
ロードスターのタイヤ&ホイール仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 14:22:05

愛車一覧

マツダ ロードスター カルシファー (マツダ ロードスター)
NC2ロードスターです。縁あって念願の幌車を手に入れました。オープンドライブを楽しみつつ ...
スバル エクシーガ マックス (スバル エクシーガ)
89500 kmで嫁いできました。人生初の4WD (AWD)です。ちょっとメンテが必要で ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
モータースポーツを始めようと買い替えたクルマです。 ドリフトを覚えるためにジムカーナ練習 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
これまで乗っていたハチロクが電装トラブルに! その直前に発表されたアルテッツァは、FR+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation