• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Terra爺のブログ一覧

2023年03月21日 イイね!

リフレッシュできた週末♬

リフレッシュできた週末♬ここのところ、2月初めに妻にヘルニアが発症、2月末からは自分にもヘルニア気味の腰痛が発症、と行動を制限される状態でした。大分よくなりましたが、完治まではもう一息。山行その他、いろいろと自粛する事情もあり、自由時間を楽しめずにいました。。(花粉がひどく一度だけ洗車しましたが、ビッグバルジにシミができてしまいました。週末にお湯で除去できるかトライする予定です・・・。)


そんな折、先週末はお彼岸だったのでマックスで地元に。




いつも地元に帰ると仲間たちが宴会の席を設けてくれます♬






最近は地元フードと言われるようになった、コレや・・・





予想外に新鮮で美味しかったお造り♬





そう来たら・・・



コレしかありません!w
なみなみと注がれた「磯自慢」に始まり、「おんななかせ」「開運」と静岡の地酒を三合もいただいちゃいました~♬
さすが営業職、友人ゴルゴは勧め上手www

呑みの席では、5月にプチ山行の話が持ち上がり、次の楽しみもできました~♪


しこたま吞んだ帰りは友人OD師匠が送ってくれました。
ところが、この歳になって不覚にも助手席で舟を漕いでしまう始末・・・。




翌日、シエラの友人 司令官宅でのこと。

お互いの愛車の共通の悩みを語り合い、意気投合!?
気が付けばこんなものをピボっとポチっとしていましたwww



共通の悩みはモッサリ感w
取付は今度の週末♪
効果があることを願ってます!!





備忘録
今まで気づかなかった墓石の隙間に宿った苔。それらを落とすと、ボロボロと何かが落ちていった。どうやら硬化した接着剤が剥がれ落ちたようだ。接着されていたのか。33年も経てば・・・ね。次のお墓参りには接着剤を持っていこう!

Posted at 2023/03/21 23:45:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2023年03月15日 イイね!

【告知】2023 富士スピードウェイ ジムカーナ練習会

【告知】2023 富士スピードウェイ ジムカーナ練習会一昨日、通称、JMRC関東共済(スポーツ安全保険)の登録証が届きました。幅が狭くなり、財布のカードスロットに収まるようになったのは有難いです♪(今更感は否めませんがw)

今年より、所属していたチーム・ニュートンランドはチーム・アイブローズへ引き継がれました。そのため、クラブ名の記載も変更されています。(NTL → EBR:Eye Brows Racing)






さて、その新生チーム・アイブローズにおいても富士スピードウェイにてジムカーナ練習会を開催します。今年は年間6回を予定しており、競技会形式の新たな試みも盛り込まれています。
第一回の申し込み受付は明日3月16日から!
ご検討の程、よろしくお願いいたします。





詳細はコチラから。




ワタシはというと、手持ちのブレーキパッドに変更したり・・・




シート上下位置を調整したりしましたが・・・




製廃に対するアクションを考え始めた今日この頃です。。
Posted at 2023/03/15 22:10:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2023年01月11日 イイね!

冬休みの日記♪

冬休みの日記♪12連休だった冬休み。

単発イベントを詰め込み、家でゆっくり過ごした日は皆無。

最後にはインテもマックスも綺麗になり、大満足な連休でした♪








12月29日 マックスで新東名をGO!静岡でお墓参りを済ませ、夜はアラ還 4人衆で忘年会。




二次会では、『シロノワール むちゃうまプリン (ミニ) 』w




12月30日 帰宅したら、前日深夜に友人宅からポチッたブツがすでに着弾。



12月31日 マックスで年始一週間の食材を買い出しに行き、給油。7回目で最高燃費を更新♪



1月1日 めでたく自由時間が到来。新年早々、納車時より気になっていたマックスのアライメント測定・トー調整wを実施。



1月2日 てらこ一家と妻の実家に新年のご挨拶



1月3日 てらこ一家と初詣⛩


今年は大吉♬


夕刻には散歩。2020年の冬に運動不足解消で朝散歩していたご近所です。


違った景色が楽しめ、月、火星、木星、金星も輝いてました♬



1月4日 WILD-1にOD缶を買いに行ったら新春セールで全品10%オフ。欲しい物リストにあったメッシュインナーセット+マットセットが元々30%オフで更に10%オフ。ちょっと散財しましたw




1月5日 旧職場の先輩と箱根プチドライブ。ビーエムのディーゼルの出来にいたく感心しました! フロントガラス越しに眺めるインテのリヤビューにもニヤニヤでした♪


帰宅後に血液検査の結果を聞きに通院。やはりリウマチでも腱鞘炎でもなく、こんな資料をいただきました。


この後、左手でグラスを傾けるのはお預けに・・・



1月6日 インテの塩カル落とし+Bliss X コーティング



1月7日 クルマで行ける近場で山行。痛風予防の一環だw マックスのセカンドシートは下山後の着替えにも打って付けの広さでした♪



1月8日 マックスで圏央道をGO!てらこ一家と物件めぐりと初節句の準備。




1月9日 マックスのウロコ取りとガラスコーティング

おぼろげな記憶を辿ると・・・おそらく学生時代以来のウロコ取り。手順を間違い、2度洗車してしまいましたw



そして箱根プチドライブで出された宿題が残りました・・・

インテにウィンドウウォッシャーが出ないトラブル発生!

今年も維持りがメインになりそうな予感がしますw
Posted at 2023/01/11 22:57:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2022年12月27日 イイね!

冬休みに向けた準備のはずが・・・

冬休みに向けた準備のはずが・・・2022年度の冬季休暇は有休を1日プラスして12月29日から1月9日。年末は3日しか休みがない。そこで11月のニュートン練の翌週から大掃除を開始。そんな大掃除も延べ9日を経て12月24日に終了しました。

やっと自由の身になり、12月25日はインテの洗車にエンジンオイル交換、マックスの洗車とクルマ三昧!頑張ったご褒美を冬休みにいただくはずだったのだが・・・。





朝7時に洗車を開始。水洗いしながらリアバンパーのピッチも一生懸命落としました。すると・・・



凍ってしまい拭き取れません(≧ロ≦) アチャー



9時に日が当たり自然解凍。拭き上げを終わらせ、30 km 程の長めの水飛ばしドライブ。




帰宅後、15分ほどして温まったエンジンオイルを抜く。





お次はマックス。終わってみると17時を少し回っていた。





この日は牛肉とトマトのクリームニョッキ。
トマトの湯剥きは面倒に思えたが、意外に楽しく、トータル1時間以内で完成したので満足♪





水飛ばしドライブの時に右の手の甲が痛いなぁ、と思っていたら、翌朝・・・



こんなに腫れていた。そして手首がほとんど曲げらない!



整形外科でレントゲンと注射と血液検査。そして・・・






グルグル巻きwww



食事にはキャンプグッズが役立ちましたw





今朝になったら痛みは軽快、腫れも軽減。血液検査の結果を聞きに行ったら、『尿酸値は高めだが痛風ではない』とのこと。痛風が手首に現われることもあるのは知らなかったな。。ステロイド注射が効いたようだから腱鞘炎でしょうね?心当たりは大掃除か?ピッチ落としか?まぁ、年明けにリウマチの検査結果も出るらしいので、大方特定できるでしょう。



ということで、年明けは2泊のキャンプに走り初めか!?と楽しみにしていましたが、設営も運転もままならないので、家でおとなしく左手でグラスを傾ける毎日になりそうですwww




Posted at 2022/12/27 23:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2022年11月25日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!11月25日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

OD:132773 km(45790 km@4年、5880 km@直近1年)










■この1年でこんなパーツを付けました!
2月:FUJITSUBO RM-01A(音量対策)
11月:BRIDE チューニングパッド サイド

■この1年でこんな整備をしました!
リアガラス交換
ドライブシャフト交換
点火プラグ交換
バッテリー交換
クラッチクレビス連結ピン交換
フロントグリル固定グリップ交換
ナンバープレート緩衝材貼り付け
エンジンオイル交換:2回
ギアオイル交換:2回

■愛車のイイね!数(2022年11月25日時点)
117イイね!

■これからいじりたいところは・・・
ブレーキホースのプラケット固定
コンペンセーターアームの加工
ドアミラー再塗装

■愛車に一言
当初予定していた5年が経ったが、まだまだ乗り飽きないね。 (乗りこなせないとも言うw) マックスにも手がかかりそうだから、壊れないでおくれよーwww

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/11/27 21:51:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「250823 チャリトレ#4 http://cvw.jp/b/485740/48624527/
何シテル?   08/28 20:38
ドライブからスポーツ走行までカーライフを楽しんでます♪老化防止のためにジムカーナしてます!(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
1718192021 22 23
242526 27 282930
31      

リンク・クリップ

DO.ENGINEERING シュロス(SCHROTH) 牽引ストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 20:13:07
NC サス・ダンパーキット交換 (フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 09:34:28
ロードスターのタイヤ&ホイール仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 14:22:05

愛車一覧

マツダ ロードスター カルシファー (マツダ ロードスター)
NC2ロードスターです。縁あって念願の幌車を手に入れました。オープンドライブを楽しみつつ ...
スバル エクシーガ マックス (スバル エクシーガ)
89500 kmで嫁いできました。人生初の4WD (AWD)です。ちょっとメンテが必要で ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
モータースポーツを始めようと買い替えたクルマです。 ドリフトを覚えるためにジムカーナ練習 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
これまで乗っていたハチロクが電装トラブルに! その直前に発表されたアルテッツァは、FR+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation