• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ママさんダンプの愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2011年8月6日

地獄のドア修理  まずは運転席側から

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
毎度様です

オヤジそれって信号無視じゃね
どうもオイラです

交差点で減速したら駐車場から車が
割り込んできてそのまま左折して
消えてったが

今の右折用の黄色信号なんだけど
それも警察署の目の前なのに
こんなことしてるのこいつだけじゃないはず
2
こんなところにも放射線の影響か

くさっとるよ

おまけに100円ショップのアルミテープ

剥がれてるし

夏休みの工作じゃないんだから
3
内側・・・

ドア交換するしかないかなと思うも

面白そうなんでネタにします

色々考えてみるも

結論は・・・新車欲しいなあ

やっぱり今度は黄色?
4
ニタニタ妄想してたら

さらにひどいことに・・・

ちょっと突いただけなのに

穴が大きくなっちゃった!!

下に落ちてるのが塗膜片?

このままじゃどうしょうもないので
5
ドア修理のために以前購入した

プラ板の青

適当に切って以前取り付けた時の

木ネジを避けるため穴あけ・・・

位置が合ってないし
6
手持ちのネジじゃ使えるのがないので

近くのショッピングセンターと

100円ショップで1000円ちょっと

ネジを購入

その後立ち読みして帰る

ドア直すの忘れてた
7
100本近くネジ買って来て

使ったのは5本くらい?

仮付けのつもりがやり直すの面倒で

そのまま・・・

本当はコンクリートボンドとかでがっちり

くっつけたかったけどボンドも無かったんだ
8
とりあえずいつまでも内装ないと

本当に新車買ってしまいそうなので

これにて終了です

下の方はアルミ断熱材をひきました

適度に断熱して湿気とか雫は隙間風で乾いてくれるのでは

外側はまたアルミテープ貼って

同じような色を塗れば画像を見る限り

わからんだろう




したっけの。



ドライブレコーダー付けとけばいいのに

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロアアームバー取り付け

難易度:

フロントグリルSTiエンブレム補修

難易度:

オイル交換

難易度:

天井に制振材

難易度: ★★★

モノコックバーみたいなやつ

難易度:

グローブボックス修理しました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レガシィアウトバック リアワイパーブレードのゴムだけ交換 ほか https://minkara.carview.co.jp/userid/486098/car/3388425/7798709/note.aspx
何シテル?   05/18 11:48
↑ここをポチッとな。。。。。。。。。あとはお好みでポチッとな。。。。。。。面倒でもポチッとな。。。。。。                            ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
毎度様です ある方の愛車を拝見して 衝動買いしました レプリカなのか大きさが違うような ...
スバル サンバー スバル サンバー
世界一かわいいサンバー 雷ダンプに一目ぼれしてしまいましたが、オイラには荷が重過ぎるので ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
毎度様です どうもオイラです 去年長年乗ってた愛車を突然失いサンバーで過ごしてましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation