• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビリビリのブログ一覧

2018年04月19日 イイね!

去年と全く同じ

去年と全く同じ名刺もDIYですよ(^^)

昨年作った100枚が完売したので、追加でプリント!

今回も100均仕様なので、ペラペラの低クォリティでスミマセンm(_ _)m

次回こそはちゃんとしたヤツ作りたいなぁ~

Posted at 2018/04/19 22:09:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月18日 イイね!

千葉県でオフ会ありますよ♪

千葉県でオフ会ありますよ♪この記事は、イベント:圏央連合オフ会について書いています。

17ファミリーの「和ちんまんさん」主催でオフ会が開催されます。

関東圏のメンバーさま、ご参加されてみてはいかがでしょうか?

詳細は、和ちんまん様ブログにて♪
Posted at 2018/04/18 11:26:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月16日 イイね!

バッテリーの充電について

バッテリーの充電について昨日の朝の事です。。。

久しぶりに、エブリイでお出かけしたのですが、朝エンジンを掛けようとプッシュスタートボタンを押すと、セルの回りがいつもより元気が無く、一発で始動せず、二度目でなんとか始動、、、

走行中も、電圧計がいつもなら13を下回る事がないのに、12.1~12.4程度、、、

目的地に到着して半日ほどパーキングに停めてたのですが、出庫時も朝と同じように一発で掛らず、帰宅後念のため充電しておこうと、ボート用の充電器(DELCO AC)を繋いでみたら、どうも充電器がご臨終のようでうんともすんとも言わず・・・(T T)



ナビの無料更新と、ハンズフリー設定をしてもらいに近くのSABへ出向き、そのついでにバッテリー点検もお願いしました。結果、バッテリーは正常でした。

納車から一年半ちょっと、走行距離5千K、冬場は月に一度車を動かす程度、他の時期も釣行時のみの使用、乗らない時は月に2度ほどEG始動、オーディオは弄らず、こんな感じです。

SABスタッフ曰く、走らな過ぎ・・・笑

乗らない時期は、たまに充電してやったほうが良いとのご忠告を受けました。

前愛車エッセは、同じような環境で8年間、走行3万K、一切バッテリー交換なしでしたが、エブリイはエッセのような昭和なアナログ車ではないので、電力消費が大きいのでしょうか?

ご存知の通り、エブリイはアイドリングストップもないです!

とりあえず充電器を買い替えようと検討中ですが、タイトル画像みたいなヤツが良いのでしょうか?
それとももっと安いので十分でしょうか?

オススメあればご教授くださいませ!
Posted at 2018/04/16 09:55:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月14日 イイね!

プチオフ♪

プチオフ♪本日、二回目の更新です・・・笑

今日は、少し時間があったので、みん友の「MAX150km」さんのお店にお邪魔してきました。

自宅から近く、行こう行こうと思いつつ、なにかと用事があり伸び伸びになってました。



MAXさんこちら↑の店長をされております。

お仕事中にも関わらず、お相手いただき、また愛車エブリイワゴンも見せて頂きました。
自分が欲しかった、シルバー標準ルーフの17Wです。
ウチは嫁にシルバーだけはヤメてくれと大反対をされて泣く泣くパールホワイトに!
奥様がメインで乗られるとのことで、あまり派手な改造は出来ないとのことでしたが、基本のローダウン、ハヤシ6J、オーディオにも拘りが!シンプルながらツボを押さえた通好みのカスタムでした。

MAXさん、今日はお仕事中に失礼しました。

また、来週の定例でお会いするのを楽しみにしております。

Posted at 2018/04/14 18:15:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月14日 イイね!

エブリイに、ミニベロ2台載せてみた

エブリイに、ミニベロ2台載せてみたゾロ目の日に前から欲しかったコレを買ってみました。

京都などの観光地では、自転車での移動が便利ですので、繁華街や名所から少し離れた無料または料金の安い駐車場で降ろして、のんびり観光が楽しめます(^^)

ミノウラ バーゴ TF-2-WH 2台用(ホイールサポート付)車内積載用サイクルキャリア という製品です。
3千円もあれば自作も可能ですが、不要になったときのリセールバリュ(中古でも高く売れるので)を考え、購入しました。



↑こんな感じで、20インチ(451)のミニベロ2台が余裕で積載できます。フルサイズのロードバイクでも積載可能と思います。(451も700Cもさほど全長に差がありません)

フロントタイヤを外さなくても載りますが、この製品は、フロントフォークをクイックリリースを利用して固定する製品です。頼りなく見えますが、結構安定しております。走行中に倒れることは、まず無さそうです。

さらにタイダウンでシートチューブを固定してやれば、急ブレーキや急ハンドルでも大丈夫そう!

全オフ西に、ミニベロロードを積載して行きますので、ご興味のある方は、試乗いただけますのでお声掛け下さい。

都合で、午前中のみの参加になるかもしれませんが、、、
Posted at 2018/04/14 12:25:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今夜も京丹後から🦑」
何シテル?   08/15 16:59
ダイハツの軽が好きで、L55、L70、L100、L200、L500、S220、L235と7台も乗り継いできました。途中プリメーラに浮気しましたが・・・ 釣りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン 釣り車に見えない釣り車 (スズキ エブリイワゴン)
2016.9.22納車。ノーマルスタイルを崩さず実用重視がモットーです。 2023.9 ...
ヤマハ シグナスX SR ヨメちゃん号 (ヤマハ シグナスX SR)
3台目のシグナスXです。 1台目初代国内キャブ、2台目初代国内キャブ、3台目国内3型SR ...
その他 自転車 ミニベロ1号機チタン号 (その他 自転車)
車もバイクも自転車もコンパクトなものが好きです。 ルイガノ(カナダ)のスポーツブランド ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
折りたたみバイクです!エッセにも載りますよ~ フルレストアしました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation