• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビリビリのブログ一覧

2017年09月11日 イイね!

第7回17ファミリーナイトオフ♪

 第7回17ファミリーナイトオフ♪8月の定例オフには諸事情で参加できず、今回も仕事で無理かと諦めていたけど、なんとか途中参加しました。

東の全オフも仕事で参加できそうにないので、今回の定例だけでも参加しておかないと忘れられますからね・・・ただでさえ存在感ないもんで・・・(笑)

前回から会場が、いつもの地下から平面駐車場(夏季限定)に変わったようで、ビバモールの敷地内を何周かしてもエブリイ軍団を見つけることが出来ず、雨でも降って地下に移動したのかと、地下を探すも見つけられず、今日は中止なのかと思い、帰ろうと外に出てみると敷地内の飛び地のような駐車場があり、そこに数台のエブリイを発見(^o^)

何度もビバには買い物に来ていたのに、こんなトコに駐車場があるの知らなかった(笑)

一回顔を出さなかっただけで、皆さんのエブリイが魅惑の変身を遂げているではないか(@@)

娘に複数画像掲載のやり方教えてもらったので、今回は調子こいて画像多めで・・・(笑)

こんなワンオフマフラーや



こんなDIYリップや



こんなハーフスポや



こんなプレミアムなパーツや



17ファミリーのトレンド林さんや



おっとこれは、よんちゃんさんの3号機!



BL喋OWさんもガッツリ車高短に!
アルミも既にゲット済みとのことで、全オフまでに間に合うと良いですね!

ってかよーく見ると自分だけ黄色ナンバー(笑)



全オフまでネタを温存していたのでしょうか?ここで勝手に公開してスミマセンm(__)m

今回も、よんちゃんさん&シノやんさんの爆笑トーク炸裂で消灯時間まで終始笑いが絶えないオフ会でした。

参加された皆様、お疲れ様でした&有難うございました(^^♪

10月の定例は、東の全オフですね!

17ファミリーメンバーではない方も、是非、全オフで気軽にお声掛け下さい!

と言いながら自分は行けませんがm(__)m

皆さんの土産話待ってますよ~(^^♪
Posted at 2017/09/11 23:48:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月27日 イイね!

釣行スタイル

釣行スタイル今回は、釣行時のラゲッジルームのご紹介です。

興味の無い方は、スルーして下さいね(^^)

釣りを趣味にされている方で、エブリイを購入予定の方の参考になれば幸いです。

画像は、セカンドシート片側のみ格納して、二人分の釣り道具を積載しております。


積載内容

イカメタルタックル:~6.5ftまでを4セット(竿は繋いで糸を通した状態です)

タックルボックス:メイホウバケットマウスBM5000ロッドホルダー4本装着

クーラーボックス:ダイワ ライトトランク20L

ライジャケ、サンダル、着替えなど、、、

セカンドシートを2席共格納すれば、まだまだ積載できます。


因みに、竿は繋いだ状態で、仕掛けもセットしております。夜の乗り合い船がメインなので、暗い船着き場で、ガイドに糸を通したりするのは、老眼のため辛いからです(T_T)

釣行後の濡れたタックルやウェアを載せるため、立体ラバートレーを常備してます。

以前バス釣りをしていた際は、10本積みのロッドホルダーを天井に装備してましたが、現在の自分の釣りスタイルには、車載ロッドホルダーは不要です。

比較的ライトな釣り(ティップラン、イカメタル、スロージギング、タイラバ)しかやらないので、荷物は少ないです。

二名乗車のカートップバサーの場合は、船外機、エレキ、バッテリー、パドル、ボートドリーなどフル積載が可能と思います。実際に載せた事はないですが、アトレーの時にカートップ&トレーラブルで実績があります。

以前乗っていた200系アトレーに比べると、積載量は格段に余裕があります。

エッセにも画像と同じものを無理やり積載してましたが、セカンドシートを倒しても、いっぱいいっぱいでした。

ラゲッジボード等を駆使すれば、もっと効率よく積載出来ると思います。

釣りをされる方は、エブリイ乗りが多いので、参考になれば幸いです(^^♪








Posted at 2017/08/27 12:57:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月18日 イイね!

やっと届きました♪

やっと届きました♪皆様、残暑お見舞い申し上げますm(__)m

この時期、台風が来ない限り毎週のごとくメインの趣味のイカ釣りに出掛けており、エブリイは放置状態(T_T)、、、と言ってもちゃんと乗ってあげてます(^o^)

そんなわけで、久しぶりのエブリイネタとなります。

一ヶ月以上前にオーダーした品がようやく到着しました。

ブレーキ廻りは、素人が弄るのは危険(実際は面倒なだけ)と感じて今回はプロにお任せです。

これで大事に保管していた純正14インチには戻れません。

それどころか15インチも履けるホイールが限定されます。

見た目のクォリティは良い感じ(^^♪

ローター持ち上げた印象は、重い!

ベルハウジングはアルミなので、純正より少しは軽いのかな、、、?

ドリルドは別に無くても良かった、、、

スリットもできればストレートが良かった、、、

キャリパーとベルハウジングのカラーは、金、赤、紫しか選択肢がない(;_;)/~~~

本当は、大人なグレーが良かったけど、究極の選択で「赤」に決定!

RS★Rの脚&ブレーキランプとカラーコーデという事で、無理やり自分に言い聞かせました。

鍛造ホイール、車高調に続く高価なお買い物です。

取付後の感想は、パーツレビューに掲載予定です。





Posted at 2017/08/18 21:55:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月09日 イイね!

第5回17ファミリーナイトオフ♪

第5回17ファミリーナイトオフ♪昨夜は、17ファミリーのナイトオフでした。

当日、飲み会のため今回は参加を諦めてましたが、なんとか周りの誘惑に負けること無く、ノンアルで乗り切りました(^^♪。少し早い目に切り上げて、遅刻ながらもオフ会に参加出来ました!

今回も、初参加の方もあり、終始内容の濃いオフ会で、個人的に拝見したかった、OKADA家さんの内装イルミも見せていただきましたが、そのどれもが高クオリティ!天井等、随所に断熱加工もされており、快適空間との事です!

今回初参加の、SDrs4さんの愛車も見せていただきました。オリジナリティあふれるカスタム!センス良くまとめておられました!


そして、今回は参加賞?として、J.Oさんからのサプライズプレゼント!

関西では、入手不可能?な、やきそばBAGOOOON!を参加者全員に!
若いメンバーは、バゴーン!知らないようですね(^o^)
J.Oさん太っ腹!あっ体型はスリムです。

貴重な品を有難うございました。


いつものごとく、あっという間の終了時間(消灯)。

話し足りないメンバーは、会場を移して、第二部へ!

僕は、翌日早朝から予定があり、残念ながら二部は参加できず(T_T)

ファミリーの皆様!今回も有難うございました。


そして本日、私事ですが、大阪なんばで催事出店してたのですが、その帰宅時に東大阪を走行中、落雷&豪雨!丁度、気象庁が「記録的短時間大雨情報」を発表した真っ只中!ニュースでもやってました。

丁度すり鉢状になっていたのでしょうか?タイヤ半分位まで水位が上昇!なんとかビリビリ号は、事なきを得ましたが、何台か前を走るデルソルはマフラーから水が入ったのか、走行不能になってました。

その時の状況を、嫁が動画撮影してましたが、みんカラは「つべ」からしか動画UPできないので諦めました、、、

皆さんの地域は大丈夫でしょうか?

二次災害等、天候が回復しても危険が潜んでおりますので、くれぐれも無理をされないように!


Posted at 2017/07/09 19:32:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月06日 イイね!

納車直後の動画です♪

ガラスコーティングを施工していただいた磨き屋さんの投稿動画です。

納車直後の動画です。

エアロも、後日持込み施工していただきました。



内容は、ボディー、フロントガラス、ホイール(TE37KCR持込)を、G'ZOXハイドロフィニッシュ にて施工!

撥水性ではなく、ウォータースポットが出来にくい親水性です。

もうすぐ一年になりますが、ネーミングのとおり効果が持続しております♪
Posted at 2017/07/06 11:41:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今夜も京丹後から🦑」
何シテル?   08/15 16:59
ダイハツの軽が好きで、L55、L70、L100、L200、L500、S220、L235と7台も乗り継いできました。途中プリメーラに浮気しましたが・・・ 釣りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン 釣り車に見えない釣り車 (スズキ エブリイワゴン)
2016.9.22納車。ノーマルスタイルを崩さず実用重視がモットーです。 2023.9 ...
ヤマハ シグナスX SR ヨメちゃん号 (ヤマハ シグナスX SR)
3台目のシグナスXです。 1台目初代国内キャブ、2台目初代国内キャブ、3台目国内3型SR ...
その他 自転車 ミニベロ1号機チタン号 (その他 自転車)
車もバイクも自転車もコンパクトなものが好きです。 ルイガノ(カナダ)のスポーツブランド ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
折りたたみバイクです!エッセにも載りますよ~ フルレストアしました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation