• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビリビリのブログ一覧

2020年06月14日 イイね!

増車(^O^)v

増車(^O^)v仕事帰りにたまに立ち寄る自転車修理屋さんに、内装5段変速のBSアルベルト新車が置いてあり、値札見るとネット通販最安値より2割程度安い良心的な価格。

なんでも、知り合いの自転車屋さんの発注ミスらしいワケアリ物件。

もう少し早く出会っていたら、自分用に買って息子に今乗ってるアルベルトを譲ったのに・・・

冷やかしで、値切ってみると

店主:5800円引きではと!

うーん迷うなぁ・・・

店主:じゃぁ防犯登録込み税込み10800円引きでは!

買います!買います!って二つ返事で😁

定価の半額以下でピッカピカの正規アルベルト買えました。

ベルト駆動、アルミフレーム、ステンレスリム&スポーク(量販店のアルベルトライトはアルミリムに鉄スポーク)タイヤもチューブも耐久性があり、ほぼノーメンテでOK。もちろん安心のBAAマーク付き!高級車ですが後々の事を考えると長く乗れるので経済的と思います。

今まで乗っていたアルベルトも10年前に中古で購入し、毎日10km以上乗ってますが、パンク一回、リアタイヤ交換、ブレーキワイヤー交換程度です。

しかしアルベルト2台持ちってヘンタイ極まりないですねぇ^^;

これで、ミニベロ含めて自分用のチャリが4台になってしまいました!

今まで乗っていたアルベルトは少し綺麗にして売りに出すつもりです。

クロスバイクとかなら軽くて楽ですが、やっぱりドロヨケ、カゴ、カギのついたママチャリとかシティサイクルが普段使いには最適です!!

さて、今回も気持ち程度の軽量化とBBをカップ&コーンからカートリッジ式にしてライトチューンを施します(^O^)v
Posted at 2020/06/14 15:00:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月10日 イイね!

今時の若者は・・・

今時の若者は・・・車ネタになるのかな??

コロナ渦の中、もうウチのエブリイはたまにエンジン掛けるだけでほとんど動かしてません。釣りも友人の車で行ってますし・・・

息子君は、普通免許(AT限定)と自動二輪免許は一応持ってます。
それも親にそそのかされて嫌々取った感じです(笑)

ホント車にもバイクにも全く興味が無くて、まぁ変な心配しないで良いのでそれはそれで良いかなって思ってます。

4輪も2輪も一度も乗ったことないです。(幼少期はイニDにどハマりしてましたが・・・)

それどころか、半年ほど前に自転車壊れてから、通勤時は駅まで1.5kmくらいの距離を徒歩で!

仕事がIT関係なので、免許無くても問題ないようですが・・・

勤務先も通勤時の自宅から駅まで車、バイク、自転車使用を禁止しているそうですが、真面目に守っているのは、ウチの息子くらいと思います(-_-;)

見るに見かねて、昨日乗り出し価格1諭吉以下のミヤタ製型落ち新車を勝手に買ってあげました。

自分が高校生の時は、カー雑誌&中古車雑誌を買い漁って、夢中で見てましたけどね・・・・
Posted at 2020/06/10 09:37:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月21日 イイね!

宣言解除とミッドセンチュリー

宣言解除とミッドセンチュリー大阪も宣言解除されましたが、まだまだ油断禁物ですね!

外出自粛に伴い、家でのんびりソファーに座り、録り貯めたドラマや映画なんかを鑑賞なんてされているのでは・・・

ソファーも良いですが、こんなFRPの椅子もリラックスできます。

車にはレカロ!部屋にはイームズ!どちらも最高の椅子です。

20年ほど前に、少し集めた物の中でもお気に入りの椅子です。

ハーマンミラー社 アームシェル(ヴィンテージ)&ロッカーベース(レプリカ)

包み込まれるような座り心地で、快適です。

特にミッドセンチュリーやインテリアに興味が有るわけでもないですが、EAMSは好きです♥

家具も車と同じく実用性重視です(^O^)v

あっ!前回ブログの野良猫対策ですが、あれだけやっても先日オリパラナンバーにおしっこ掛けられました(ΦωΦ)

まだ時間が経ってなかったようで、水洗でキレイになりました。

なので、新たな対策をしました。

効果は??


あと、サイバーナビのデータ更新は、今までの16GBのSDカードでは容量不足なようで32GBを買わないと駄目なようで、色々お金掛かりますね^^;

そろそろ車関係のブログ書かないと・・・
Posted at 2020/05/21 23:02:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月29日 イイね!

久しぶりの洗車と野良猫対策

久しぶりの洗車と野良猫対策昨年のGWは9連休だったか・・・
今年は、カレンダー通り+土曜もお仕事・・・
まぁ、何処へもいけないし・・・

今日は、早朝からホコリだらけのエブリイの洗車!
基本、沿岸部から帰ってきた際や、雨天走行後以外は極力洗車しませんが、全然エンジンも掛けてないので、ついでに手洗い洗車しました。
今日はお天気☀西日が当たるので、影になる午前中になんとか終了。
画像のガラスコーティングのメンテナンスリンスは、エッセの時に施工したアークバリア21(親水性)とエブリイの新車時に施工したG'ZOX(疎水性)のメンテナンスリンスです。
エブリイは、2年後にエシュロン(親水性)を再施工しました。

洗車毎のメンテには、未だに10年以上前にもらったアークバリアのリンス使ってます。スプレーボトルに少量の水を入れ、リンスを数滴たらし拭き上げ時に吹きかけて伸ばしながら仕上げてます。

同じ親水性なので、相性が良いようです。
撥水性は、ウォータースポットが出来やすいので個人的に親水や疎水が好みです。

余談ですが、皆さんは野良猫対策ってされてますか?



自宅周辺には、野良猫がうろちょろしてるので、超音波なマシーンと、シップ薬のような猫が嫌がる激臭を放つ粉末をプラコップに入れガレージの四隅に設置してます。
超音波が効かない(慣れる?)猫ちゃんも居るので、激臭粉末とWで対策してます。
猫のおしっこは、すぐに洗い流すと問題ないですが、気づかずに放置すると、塗膜に浸透してコンパウンドなどで研磨しても、全く取れなくなります。
ボディとナンバープレートが被害に遭いました。

木酢液なんかも有効らしいですが、酢の匂いが苦手なので^^;


Posted at 2020/04/29 18:12:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月11日 イイね!

みん友さんからの情報です

この記事は、少しでもコロナ対策について書いています。
Posted at 2020/04/11 13:41:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「定番ですが」
何シテル?   10/05 13:33
ダイハツの軽が好きで、L55、L70、L100、L200、L500、S220、L235と7台も乗り継いできました。途中プリメーラに浮気しましたが・・・ 釣りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン 釣り車に見えない釣り車 (スズキ エブリイワゴン)
2016.9.22納車。ノーマルスタイルを崩さず実用重視がモットーです。 2023.9 ...
ヤマハ シグナスX SR ヨメちゃん号 (ヤマハ シグナスX SR)
3台目のシグナスXです。 1台目初代国内キャブ、2台目初代国内キャブ、3台目国内3型SR ...
その他 自転車 ミニベロ1号機チタン号 (その他 自転車)
車もバイクも自転車もコンパクトなものが好きです。 ルイガノ(カナダ)のスポーツブランド ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
折りたたみバイクです!エッセにも載りますよ~ フルレストアしました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation