ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [食我]
極楽♨ゆき PIAGGIO mp3
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
食我のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年05月15日
メンテな週末
今週末は、メンテな週末だった。
土曜日は、mp3のRLロックのオイル交換。
小金井まで行ってオイルを交換してもらう。RLロックで数日置いていると、キーオンで、ホーンの警告音が鳴る。昨年から出ていた症状だが、先日SSさんに教えてもらい、小金井へ。
日曜日は、デュアリスのフォグのHID化。
6000kの中華品質のH11を取り付けましたが、炎天下での作業は、辛い時期になりました。
車の下にもぐると、車から飛び出すおなかが、アチチです。これで、脂肪が燃焼すればうれしいのですが・・・・・・!
写真は、運転席側が純正のハロゲンで、助手席側がHIDです。かなり蒼く見えます。
作業終了後、Dラーへ。
1ヶ月点検、オイル交換など。
家族は、お買い物に出かけて、放置親父はメンテ三昧でした。
Posted at 2011/05/15 18:34:45 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
|
DUALIS
| 日記
2011年05月04日
高原ドライブ
デュアリス納車しても、神奈川から出ることも無く(一部東京の都下除く)、モンモンと過ごしていたので、初の長距離ドライブに出かけた。
高速に乗るとETCのテストもできる。今回も、ダッシュボードの中にアンテナ仕込んでるので、確認も兼ねてる。今回は、遠乗りしたい欲望だけだったが、家族の動物を見たいという欲望とあわせて、山梨県清里のまきば公園へ向かう。この場所は、昨年三輪会でオフ会やった場所で、その時に物色済み。ほとんど長野県との県境だけに遠乗り気分も十分ある。
朝、6時に国立府中から乗ると軽く料金所、小仏と渋滞が続くが、その後は、スイスイ進んで現地に到着。動物を見せて遊んで、疲れたから風呂に入ろうと富士見のゆーとろんへ。帰りは、諏訪南から乗り、小仏で30kmの渋滞だったので、談合坂で夕食を取り、8時ごろ帰宅。
動物は、子供には好評。ハンバーガーは食べず、温泉も女性軍には、好評だった。
バイクは、すり抜けていくが、車は渋滞では、じっと待つ身。うぅぅううう・・・ぅ
関連情報URL :
http://www.okanokouen.com/restaurant/2009fureai.html
Posted at 2011/05/07 01:52:53 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
ドライブ
| 日記
2011年04月30日
川原湯・四万温泉ツーリング
GW2日目に群馬県に休日出勤??ダムに沈む温泉などの泉質調査に出かけた。
連休の大渋滞をキライ、早朝4:30の出発のはずが、1時間以上の寝坊をしてしまい、集合場所を関越のPAに変更して、30分の遅刻に時短した。
高速は、少し車が多い程度で渋滞は無く順調に伊香保ICへ、さらに下道で川原湯温泉を目指す。
川原湯温泉は、例のダム工事で話題になった沈む温泉地です。湯上り後もポカポカするいい温泉でした。そして近隣の四万温泉へ。ここは、川原にある露天風呂へ。
約400kmの走行だったが、16:00帰宅にして完全に渋滞からは回避できた。
今回は、のぐぞうさんとの休日出勤だったので、早い目の帰宅です。ただ、1月以来のツーリングは、首、腰・・・・・ぐったりでした。
関連情報URL :
http://minkara.carview.co.jp/userid/486336/car/422182/2569825/photo.aspx
Posted at 2011/05/06 12:43:07 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
ツーリング
| 日記
2011年04月29日
4/29 今日の作業(Dualis)
キーレス連動ミラー格納装置を取り付けた。
前車のエスティマにも、マーチにも取り付けているので、無いと不便を感じます。取り付けは、1時間足らずで終了した。ロックの確認にも便利です。
Posted at 2011/04/29 19:00:38 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
DUALIS
| 日記
2011年04月23日
交換部品は、輸出品
Dualisのオーディオが、CDが出てこないので、交換することに。
CD-Rは滑ってしまうとのこと??で、無償交換してもらいましたが、その器物が輸出用パーツ。
なんか他と違ってラッキー!!と思いきや、ハンドルにあるスイッチのエンター・戻るが効かない。
もう一度Dラーに行き、元の器物に戻すとなんとCDが出てきた。
電源を完全に落とせば、リセットが働くのかな?とりあえず、結果オーライです。
でも、初期不良で交換してもらうパーツ待ちです。
インフィニティのナビ・・・・・惜しかったな。
Posted at 2011/04/24 18:18:57 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
DUALIS
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「@阿奇桑 今週のロケ地は、634ですよ。」
何シテル?
05/17 18:46
食我
ピアジオMP3がお気にいり。初めての2輪が3輪でした。今まで4輪のみですが、よろしくお願いします。
63
フォロー
66
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
食我の掲示板
<<
2025/7
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
piaggio mp3 ( 38 )
ツーリング ( 39 )
estima ( 9 )
つぶやき ( 12 )
食我 ( 33 )
温泉 ( 5 )
ドライブ ( 2 )
DUALIS ( 7 )
愛車一覧
日産 デュアリス
M-OPナビ 窒素充填 ・社外品 マット
ピアジオ MP3 250RL
ピアジオ MP3 250RL 初めての二輪車が3輪車所有です。会社の飲み友が所有していた ...
日産 マーチ
嫁さんのマチコ。 エスティマを購入して7年後、乗り換える気がないので、嫁さん用の車を購入 ...
トヨタ マークIIクオリス
納車の夜にオービスで記念撮影された思い出があります。 それまでディーゼル車を2台乗ってい ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation