
丹沢湖までプチツー。
横浜町田~大井松田ICまで東名を利用(ETC \600)そこからR246で山北方面へ。
R246で、もう少し足を伸ばして、静岡県に入ってから引き返し丹沢湖に向かう。
これで一応、神奈川・東京・山梨・埼玉につづいて、5県目が静岡県を走ったことになった。
丹沢湖の周りを一周し、樹齢約2000年の箒杉(ホウキスギ)を見物しながら、箒杉茶屋のそばを食べてきました。
1000円は高いそばでしたが、手打ちの素朴な味で、漬物も美味しかった。
鳥の鳴き声と、涼しい風に吹かれながら、天然記念物を見てそばを食う。贅沢した。
締めは、やはり温泉。少し戻ると、信玄の隠し湯と言われる、中川温泉がある。
町営 ぶなの湯に入る。2時間 700円。休憩所喫煙OK。
湯は、すべすべになるタイプで、露天のほうが、温かい。露天は、仕切りで男女が区切られているが、声は丸聞こえで、まるで混浴のような感じがする。
川原でバーベキューをやっていたので、そのにおいが残念でしたが、良いお湯でした。
風呂を出ると、怪しい雲行きなので、来た道をそのまま帰宅。
Posted at 2009/05/04 23:17:51 | |
ツーリング | 日記