
デュアリス納車しても、神奈川から出ることも無く(一部東京の都下除く)、モンモンと過ごしていたので、初の長距離ドライブに出かけた。
高速に乗るとETCのテストもできる。今回も、ダッシュボードの中にアンテナ仕込んでるので、確認も兼ねてる。今回は、遠乗りしたい欲望だけだったが、家族の動物を見たいという欲望とあわせて、山梨県清里のまきば公園へ向かう。この場所は、昨年三輪会でオフ会やった場所で、その時に物色済み。ほとんど長野県との県境だけに遠乗り気分も十分ある。
朝、6時に国立府中から乗ると軽く料金所、小仏と渋滞が続くが、その後は、スイスイ進んで現地に到着。動物を見せて遊んで、疲れたから風呂に入ろうと富士見のゆーとろんへ。帰りは、諏訪南から乗り、小仏で30kmの渋滞だったので、談合坂で夕食を取り、8時ごろ帰宅。
動物は、子供には好評。ハンバーガーは食べず、温泉も女性軍には、好評だった。
バイクは、すり抜けていくが、車は渋滞では、じっと待つ身。うぅぅううう・・・ぅ
Posted at 2011/05/07 01:52:53 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記