
先週11日はMSPで「北東北ドリフト番長決定戦」でした!
参加された皆様本当にお疲れさまでした!!
自分は今年から出来た「NAクラス」に参戦。
わくわくしながらエントラントを確認!…NAクラス参加台数4台(汗
大会初参加の自分は体験すること全てが初めてでとても勉強になりました…
決められた練習走行時間(15分・15分・10分)の中で、自分の走り方を見つけてそれを確実にやる。
予選ルーレット(10分)では、限られた時間の中で確実に自分が出来る最高の走り(って書けばなんだかものすごいかっこよく聞こえる…)をする。
前の車のやコースの状況もちゃんと手前から把握していかないとダメなんですね…
普段の走行会とは違ってものすごい自分の中の緊張感がなんだか悪い気はしなかったw
そして、他の参加者の方々は確実に自分よりはるかにすごい人に感じてしまう(自信全く無)…
そんなこんなで、単走結果が発表されて、なんとルーレット通過w|;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!
決勝は番長クラス以外は上位2台で単走。
待ってる間はもはやどうにもならない位の緊張で具合悪くなるw
で、いざ自分のクラスの番。
エンジンかけてパドックならんで、コースインするとなんだか自分でもびっくりする位に落ち着いてきた。車動かしてるのがとても安心?みたいな感じ☆
待機場所で相手の方に一礼。
スタートまでのちょっとの間で、ここ1カ月色々あったなーとか、彼女と別れて見事にグダグダだったなーとかw、友達みんなに色々気遣ってもらって幸せ者だな~とか、いつも過酷な運転に付き合わせてありがとうな~ハチとか。
なんだか純粋にもう走りたくて走りたくてたまらない感覚になってきた(笑)
そんで、スタート。
下手くそなりに一番自分で楽しい走りをしようとそれだけを考えて2本走りました!
うん。満足!待機場所にスローダウンして、戻ろうとしたらスタッフの方にあわてて止められて、まだ後1本あるよと。最初の1本目が練習だってことを全くわかってなかったwww
後1本、こんな素敵な舞台で走れることに感謝!
結果、NAクラス優勝出来ました:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*
嬉しい。素直に嬉しい…ですが。
自分が知っているNAの方々は今回ほぼ不参加。
w氏は番長クラス。
加えて、今の自分の走りでは他のクラスではまぐれで入賞も出来るかどうか。無理だろう。
今回、決勝で走った方は若干16歳のスーパールーキー!これからガンガン上達して間違いなく近年きっとエキスパートの仲間入りする位の成長株ですね☆
上手くなりたい。
昔からずっといつもそう思ってたけど、じゃあいつ上手くなるの?
なんとなく続けてればいつか上手くなるのか?
そんな訳ない。
いつその上手さを自分は手に出来るのか。ひとつ出来れば次に何が出来るか考えるしかない。
その積み重ねが、自分が今思う上手い人達より、自分は圧倒的に少ない。
じゃあなんで少ないのか?走ってないからなのか?本気でアレコレ考えたことがないからなのか?
それは…やってみないとわからない。
だからなんでもやってみるしかない。人は実際に行動することでしか進むことは出来ないらしい。
今回「大会」というものに出てみて、その経験の中で何かとても大事なものを得た気がします。
真面目なとても真面目な文章を書きました。
でも、相変わらずメンタルはグダグダですw未練がましい男ですw
11日。決勝終わって結果発表・表彰式までの間フリー走行がありまして、地元のヤツラと絡んで走りたいな~とコース内の待機場所で待機してたら…待機してたんだよ?
足つったwww何年かぶりに本気で足つった!!一人で悶絶してましたw
しばらく悶絶してから、もう駄目だと思い右足でクラッチ切って惰性で戻って、それでもしばらく動けなくて、あれやこれややってたら…気づいたら表彰式始まってたwww
知り合いから電話きて「谷呼ばれてらよ!」足引きづりながらダッシュしてたら、無所新○べが「ごめん!呼ばれてていなくて友達なら代わりに前に出てきて!って言われて色々代わりに受け取ったり写真とったりシャンパンファイトしてきてしまった…」
…○べすまん…ありがとう…ということで商品受け取り、表彰式見学w
見事に思い出に残るオチを付けてきました!
やっぱりわたし何か持ってます。間違い無く持ってます。とんでもなくいいもの持って…るよきっとw
そんなこんなで皆様お疲れさまでしたヾ(*'-'*)マタネー♪
そんなこんなでさっき見たモーターランドさんのブログには、私の代わりに彼が載ってましたヾ(*'-'*)マタネー♪
Posted at 2012/11/19 00:29:31 | |
トラックバック(0) | 日記