• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月13日

COSTCOに行ってきた。

COSTCOに行ってきた。 昨日は仕事が休みだったのでCOSTCO金沢店に行ってきました。
以前は良く来たのですが、久しぶりの来店ですね。
駐車場は結構混んでいて屋上になっちゃいました。
初めて屋上にきましたが海が見えて結構イイ感じ。




店内はこんな感じ


意外と空いていました。


でお目当てはというと


EOSの継ぎ足し用のOILにしようと

普通のホームセンターとかに売っていそうな鉱物油のエンジンオイルでした。
これではさすがにEOSに入れたくありません。
結局購入しませんでした。
以前はモービルとかのオイルも置いていたのにな~

とりあえず先日ロドのオイル交換をした時の残りをEOSに注入しました

これってちゃんとVW規格通っているんですね。
そーいえばオイルキャップのもカストロールのロゴが入ってました。


結局COSTCOでは食料品だけ調達しました。
何か以前はもっとわくわくして買い物できたのにな~
ちょっとつまんなかった1日でした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/13 16:10:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

製品不良・劣化、そして自然災害
モトじいさん

久々にジムに行きました!
トットコ沼太郎さん

2024年5月の平均燃費
syuwatchさん

今年最初のおはせとへ。(⁠•⁠‿⁠ ...
TOSIHIROさん

雨の散歩で現状チェック
ゆぃの助NDさん

こんばんは🌛
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年10月13日 16:35
女房が会員の友達とたまに行ってますコストコ、サーモンの刺身美味いっす^^
ブリ刺も脂乗ってて美味いからバクバク食べてたんですけど脂乗りすぎてて食い過ぎると気持ち悪くなって最近飽きました^^;
プルコギも美味いっすね^^
コメントへの返答
2011年10月13日 17:24
久々に行ったら会員証の期限が切れてて新たに年会費まで取られちゃいました(泣)

昨日は昼食用にちらし寿司を買いました。
サーモン、いくら、甘エビ、イカなど盛りだくさんで、これはとっても気に入りましたね~

プルコギ美味いっす。
昨日は試食のみにしておきました。

前は工具とかもいっぱいあって面白かったのに、全然へっちゃってましたよ~
2011年10月13日 17:43
こんにちは。
コストコ?アメリカのストアー?
ゴマさん金沢区の方まで買い物出かけるのですね。
私はもっぱら近場オンリーです。
今度私もドライブがてら行ってみようかな?
トコスト?トストコ?コストコ?
コメントへの返答
2011年10月13日 17:49
コストコですよ。(笑)

会員制なので入会しないと店にも入れません。
以前は感動するぐらいだったんですけれど、
昨日は見る物無しでした。
そんなに激安でもないですしね~

もし行くのならお供しますよ。
そうそう川崎にもあります。
2011年10月13日 22:01
コストコ、三郷にあるので行ってみようかと思ってたんですが・・・
エンジンオイルまで売ってるってびっくりしました。

何だか、食料とか雑貨・家具のお店かなって思ってたんですよ。

今度行ってみます。
コメントへの返答
2011年10月13日 22:16
店舗によって在庫とか違うかもしれませんが、僕が行く金沢店は以前より車関係が少なくなっているようでした。

最初行くと結構面白いかもしれません。

まあIKEAのスーパー版みたいなもんですかね~?
とりあえずなんでも量が多いですよ。
2011年10月13日 23:20
始めてコストコ行ったときに、一つ一つがでかすぎてほとんど何も買わずに出てきた覚えが…
それ以来行ってませんが、オイルなんかも売ってるんですね。

というより、最近ホームセンターかスーパー以外はネットでしか買ってないかもです。
コメントへの返答
2011年10月13日 23:36
以前はもっとウキウキして買い物できたのですが、昨日はあんまり見るもの無しでした。

オイルもこれ1種類しかなくなっていて、まえはモービル1とかもあったんですけどね~

僕もそんなもんですよ。
先日の軽井沢SCで買ったかばんも5年ぶりの買い替えでした。
2011年10月15日 8:15
EOSはオイル消費量がスゴイので、なにかお買い得で、よいオイルがないかなと探しています。
結局、ロングライフのお墨付きのVW純正オイルが、交換の手間も考え、イチバン使い勝手がよいように思い、ディーラーで交換、補充しています。

このカストロールはよさそうですね~♪
コメントへの返答
2011年10月15日 9:40
こんにちは。

ほんとオイル消費量はスゴイですよね~
先日かみさんが運転中に警告灯が点灯したらしく、「車が壊れた」と職場に電話がかかってきました。(笑)
とりあえずトランクのオイルを補充しろと伝えたのですが、まずボンネットが開けれなかったそうです。

純正オイルもカストロールでしょうしね~

プロフィール

「ミニ港南台」
何シテル?   07/26 14:37
いままでは見ているだけでしたが、昔からの友人がミンカラを始めていたり、いろいろな方との出会いもあり思い切って登録してみました。  仕事でHPはもっているのです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BELLOF NVS401 ナイトビジョン ドライブレコーダー デジタルミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 08:34:15
ウォッシャーポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 18:13:11
ワイパーゴム 純正→NWBに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/12 11:09:06

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
BMW523dからの乗り換えです。 F55 Miniとの2台体制になりました~! BMW ...
ミニ MINI ワン子 (ミニ MINI)
クルマ好きとしては一度はビートルかミニを所有してみたかった。 ビートルはツインクラッチが ...
BMW 1シリーズ カブリオレ BMW 1シリーズ カブリオレ
ひょんなことからウチに迎えることになりました。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
生まれて初めてのディーゼル車です。まさか自分が軽油を給油するとは。 ジャトバという今まで ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation