• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まちゃひーろの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2012年3月6日

ダイノックシートでアクセントを

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
E90には購入時からオマケでBMWパフォーマンスのリアディフューザーが付いていました。
HPなどで見ると画像の○の部分は黒くなってるのですが全オーナーの好みでボディー同色に塗装されてたようです。
黒にした方がアクセントもって良さそうなのでダイノックシートを貼る事にしました。
どうせならとカーボン柄で。

2
その部分のアップです。
簡単に取り外せるかと思いきや、しっかり接着されてるようで取れません。
なので、そのままの状態でシートを貼る事に
3
まずはコピー紙でしっかり型取りします。
コピー紙を切り取り、少し厚めの紙で型を作ります。
4
型通りにカーボンシートをくり抜きます。

貼る部分をパーツクリーナーで脱脂してからヒートガンで温めます。
カーボンシートの剥離紙を剥がして空気が入らないようにヒートガンを当てながら貼っていきます。
5
右が貼った状態で、左が貼ってない状態。
やっぱ貼った方がアクセントもついて引き締まって見えるかな。
6
完成~

やっぱこの方がカッコイイ~!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントバンパー外し(忘備録)

難易度:

洗車記録

難易度:

エアクリーナーフィルター定期交換(履歴用)

難易度:

BMW 320d(F30) オートバックスで4回目の車検

難易度:

フロントバンパー分解整備

難易度: ★★

ショックアブソーバーエア抜き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年3月6日 18:47
(≡^∇^≡)ニャハハ 弄ってますね!!!

自分もディフェーザー一面に・・・
ダイノックシート貼り計画もあったのは・・・

事実~(o ̄ー ̄o) ムフフ 
コメントへの返答
2012年3月6日 22:19
ココはず~っと気になってて、暖かくなってきたのでようやく取り掛かりました。

ついでだからと多めにダイノックシート購入したので車内も色々貼ってみようかな♪

で、その計画はどうなりました??
2012年3月6日 18:49
これ真ん中の部分はやらないのですか?
コメントへの返答
2012年3月6日 22:20
しぃ~~~~~っ!!
言わなければ誰も気付かないのに(笑)

ここは幅も狭くて難しそうなのでやめました。
2012年3月6日 23:37
(^v^)!
かっこいいです!
コメントへの返答
2012年3月7日 8:21
ありがとうございま~す(*^-^)

やっぱ同色で無いほうがアクセントがあって引き締まりますよね~

プロフィール

愛車はE90 325i Mスポーツ(ABA-VB25)です。 「弄り」より「走り」を楽しんでいます。 休日は美味しい物を求めてドライブに出掛け、温泉へ入って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

秋の味覚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 07:58:12
金曜日は秘密基地へ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 06:49:39
秋の訪れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 07:21:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 325i Mスポーツ LCIモデル E46からの箱替えです。(2011年10月 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
POPなオレンジカラーに一目惚れ♪ 1.2ターボ+DSGはとても小排気量とは思えない俊 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2016年12月にE46が予想外の廃車になり、あまり考える時間も無く思いつきで購入。 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
パッソからの乗り換えです。 背が高く居住空間が広そうなのでラクティスを選びました。 中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation