• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jim2号の愛車 [マツダ ファミリアS-ワゴン]

整備手帳

作業日:2009年8月30日

プラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
車検の時にも言われてたプラグをそろそろ交換しようと思い、早朝より作業開始!!どうせ交換するのなら、イイやつを、ということでデンソーのイリジウム入れます!!
まず、プラスチックのカバーをネジ二本ゆるめて外し、各所のコネクターもはずします。
2
次に、プラグキャップを1本づつ引き抜いて行くわけですが・・固い・・めちゃめちゃ固いorzでもめげずに、ちょっとずつちょとずつ引っ張っていきます。全部抜いたら、こんな風になりますね。
3
プラグレンチを突っ込んでぐいぐいします
4
出てきました!純正と今回のイリジウムタフを比較してみる。なんという電極の細さ!!
5
逆の手順で元に戻します。新しいプラグをつけるときは、ねじ山をなめないように慎重にします。なめたら試合終了ですよ。
エンジン掛けて正常に作動しているのを確認して作業完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラーカッター

難易度:

緊急洗車 2024.05.12

難易度: ★★

ナンバープレートフレーム取付 2024.03.27

難易度:

ピュアキーパー施工 2024.04.29

難易度: ★★★

カーバッテリー補充電 2024.04.28

難易度:

シガーソケット&USBポート増設(DZ273設置)、ナノイー発生器固定

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「通勤最高! http://cvw.jp/b/487114/46435709/
何シテル?   10/03 13:34
金かけないように、ちょいちょいいじってます。 よくいろんな人のページ行きますが、特にファミ乗りの方のページには大変お世話になっております。よろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MC後 ATシフトノブ の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 08:49:27
[マツダ アテンザセダン] 【後期】コンソール周りバラし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 22:39:19
マツコネ AIO導入&DVD.TV解除① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 09:29:18

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ルックス重視です☆
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
見た目は地味なファミリーカー、だけどちょこちょこいじってたりする。。
ホンダ PCX ホンダ PCX
125ccです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation