• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

肉骨片(ニクコッペン)のブログ一覧

2025年08月29日 イイね!

クラブマンで行く40年振りの養老の滝と2年振りのまぐろレストラン

連日猛暑の続く愛知県マイナスイオンでも浴びて涼もうかとやって来ました養老公園駐車場(無料です) 細長い駐車場の最奥部のここがベストポジション養老の滝には一番近くです 駐車場から歩くこと20分養老の滝に到着本日の養老町の最高気温は35℃を記録、猛暑日ですマイナスイオンどころか汗だくヘ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/29 21:58:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月16日 イイね!

19.2秒経っても開きません

最近、PCのGoogleで肉骨片(ニクコッペン)のマイぺ-ジを開こうとしても19.2秒経っても開かない何をやるにしてもノロくてかったるい 開かないどころかしばらくして下の“ページが表示できません”が出てくる始末 ここ最近、この時間帯によく発生コメントも送れず困っていますこれっ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/16 22:01:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月14日 イイね!

コペンで行く奥三河ぶらり田峯遊歩道

コペン友達が三河湖までドライブして楽しそうだからじゃあって私は彼の向うを張ってもっと遠くのお隣はもう長野県という北設楽郡までドライブします 実は以前から気になっていた田峯観音と田峯城を中心とする田峯遊歩道です 愛知の自然景観・絶景ランキング18位ちなみに三河湖の16位より下です(涙 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/16 17:18:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月01日 イイね!

USBシガ—ソケットに拘る

クラブマンとコペンとで6年間使い回してきた旅行のお供シガ—ソケット充電器が ここんとこの猛暑のせい?表面のパネルが反り返って外れてしまいケ―ブルを引っこ抜くとパネルと基盤も抜けてきます そこで新しくUSBソケットを購入することに「神は細部に宿る」と申しますこんな細かなパーツ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/01 22:11:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月29日 イイね!

“朝の洗車”をお題に川柳をば三句

ブロワ-は ご近所迷惑 朝洗車 朝洗車 気分は同じ 鬼滅鬼 朝洗車 犬の散歩の 見張り番 さすがに朝5時起きは辛い
続きを読む
Posted at 2025/07/29 06:52:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月21日 イイね!

クラブマンで行く愛知のパワ-スポット「つぶてヶ浦」

愛知県は南知多町にある「つぶてヶ浦」はパワ-スポットで有名とか長いこと愛知県に住んでて知らなかった この鳥居の伊勢湾を挟んだ反対側にあるのが伊勢神宮その昔、伊勢の神様たちが石の遠投げを競い、投げた石がこのつぶてヶ浦に落ちたという 現在の鳥居は3代目で使用されているのは伊勢神宮の御遷宮 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/21 22:33:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月20日 イイね!

コペンあるある(夫婦ケンカの原因)

助手席の嫁さんがコペンから降りる際、まいどまいど私が“シートベルト戻してね”と言うもんだから嫁さん“わかっとるわ”そう言ってシートベルトを放り投げるように降りていきます でもね、たまに忘れて挟んじゃうのよね~“ほら、やったじゃん”そう言って私が怒ると“こんなシートベルトのコペンが悪 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/20 22:20:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月14日 イイね!

コペンで行く乳岩峡(ちいわきょう)ヨ~ちゃん(嫁さん)奮闘記

スポ―ツⅯさんのブログ“秘境へ♪”をパクってトレ-スします 【午前5時30分】 スポ―ツⅯさんのアドバイストレッキングシュ—ズ大量のお茶とアクエリアス薄手のグロ—ブを携えいざ、乳岩峡へと向かいます 【午前7時10分】 乳岩峡登山口 小滝橋駐車場に到着 看板に従って進みますがこの看板が ...
続きを読む
Posted at 2025/07/15 09:30:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月10日 イイね!

拘りのカ-ボンシート貼りの果てに辿り着くのは

プラスチッキーでチ-プ感満載のコペンの内装を高級車並みに仕上げようと貧乏人の浅知恵で思いついたが各所のカーボンシ-ト貼りによるなんちゃってカーボン化でした 【ATシフトパネル】 【オーディオパネルと灰皿】 【メ-タ—回り】 【パーキングブレ—キ下】 【ドアミラ—スイッチ】 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/11 21:01:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月08日 イイね!

岡崎市の三菱オートギャラリ-(MAG)に行ってきた

平日の振り替え休日三菱自動車岡崎工場内にある三菱オートギャラリ-(MAG)に行ってきました 自宅からクルマで15分急な見学にも快く応じて下さり誠にありがとうございました 正門で入場パスをもらい警備の方の案内でオートギャラリ-に可愛いお姉ちゃんの説明を受けて入口右側から見て回りま ...
続きを読む
Posted at 2025/07/08 22:42:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@JRB さん、こんばんは  ケンパン(メンコ)やったり輪ゴムで飛ばしてましたわ」
何シテル?   09/04 21:21
車好きのクソオヤジです。江戸時代であれば もうとっくに死んでいる頃です。 それが令和の現代では、週末に軽オ-プン乗り回し サッカ-までやってます。 お酒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんからのお下がりのクルマです。名前は“ポニョ号”だとか。 さすがに大改造という訳には ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
嫁さんの前車です。2年振りに再会しました。クロ-ムのホイ-ルキャップ、ボンネットオ-ナメ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
無謀にも生活4駆で河川敷を走ろうとしたらこのザマです。後に通りかかったパジェロに 引っ張 ...
ダイハツ クオーレ ダイハツ クオーレ
トリノ・キットにビタロ-ニのドアミラ-。ロンサムカ-ボ-イにホイ-ルはブリジストンのシッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation