• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

肉骨片(ニクコッペン)のブログ一覧

2020年12月16日 イイね!

エアクリ-ナ-ボックスの底の蓋を取った方いますか?





本来であればQ&Aで投稿すべきでしょうが

敢えてこちらから質問させていただきます。

私、週末のコペン弄りとドライブを楽しんでいます。

この頃、老朽化もあってか思うように吹き上がりません。

旧型コペンにお乗りの方々が吸気効率を上げるべく

エアクリ-ナ-の象の鼻と呼ばれる吸気ダクトを

取っ払ったり裏側に穴を開けたりくり抜いています。

しかし小心者の私はそこまでする勇気はありません。




alt




そこで見かけたのがエアクリ-ナ-ボックスの底の

水抜き穴の蓋を取り底から吸気する案です。

お手軽ではありますがいくつかの心配があります。

穴を開け空気を多く取り込み燃調不良にならいか?

ECUをリセットする必要があるのか?

底から雨水を吸い込んだりはしないか?

燃費は?効果は?心配、問題は山積です。

どなたか実際にエアクリ-ナ-ボックスの

底の蓋を取っ払った方いましたら効果の程は

いかがでしたでしょうか?やった方が良いか

止めるべきかご教示いただければ幸いです。




Posted at 2020/12/16 22:41:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「USBシガ—ソケットに拘る http://cvw.jp/b/487121/48575845/
何シテル?   08/01 22:11
車好きのクソオヤジです。江戸時代であれば もうとっくに死んでいる頃です。 それが令和の現代では、週末に軽オ-プン乗り回し サッカ-までやってます。 お酒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12 345
6 789101112
13 1415 16171819
20212223242526
27 28293031  

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんからのお下がりのクルマです。名前は“ポニョ号”だとか。 さすがに大改造という訳には ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
嫁さんの前車です。2年振りに再会しました。クロ-ムのホイ-ルキャップ、ボンネットオ-ナメ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
無謀にも生活4駆で河川敷を走ろうとしたらこのザマです。後に通りかかったパジェロに 引っ張 ...
ダイハツ クオーレ ダイハツ クオーレ
トリノ・キットにビタロ-ニのドアミラ-。ロンサムカ-ボ-イにホイ-ルはブリジストンのシッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation