• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

肉骨片(ニクコッペン)のブログ一覧

2025年10月12日 イイね!

ジェームス安城店(旧バーデン)で久し振りのコペンのオフ会とツーリング



知立は大あんまきで有名?
多分、知らないと思うが
藤田屋に集合

ここから4台のカルガモで
安城のジェームスに

レッツラ・ゴン(死語)


alt


やって来ました
ジェ―ムスは安城店
なぜか看板は
バ-デンのまんま
久し振りに
たくさんのコペンが集まっています

昔のコペンフェスタは
こんなもんじゃなかったよ
見渡す限り駐車場がコペンで
埋め尽くされていたと言っても
過言では無いでしょう


alt


Dスポアイテム満載の
私のコペンにはこれ以上
何も買いません(買えません)ので
ジェ―ムス安城店を後にして
またまた4台のコペンで
蒲郡市は食べログラーメン
堂々一位の

だし麺 未蕾


alt


コペン仲間に粗相があってはなりません
私の一番お勧めの店にお連れします
一番奥の駐車用に滑り込みセーフ


alt


さすがは人気店
私らは少々出遅れたようで
19人待ちとなっています
待つこと30分で入店


alt


私はだしそば(しょうゆ)と
台湾和え玉をいただきます


alt


食った食った
皆さん満足して頂けたようで
何よりです


alt


次にやって来たのは
蒲郡市博物館


alt


ここで鉄分を補給します
やっぱSLはイイね
SLは古くても熱いものを感じる
それは880コペンと同じだ

“そこまで古くは無いわ”と
軽くノリツッコミしておきます


alt


次は蒲郡駅南口(名鉄側)
ロ-タリ-に到着


alt


ここでのお目当ては
ヨットレ-スの最高峰
アメリカズカップを目指し
日本の技術の粋を結集した
ニッポンチャレンジ艇
つまりヨットですな
実戦では残念ながら予選敗退
難波誠スキッパ-は今何処に


alt


西浦シーサイドロード
蒲郡のカリフォルニアみたいで
通称ガマフォルニアだとさ
通行の邪魔ですので
ササっと移動しましょう


alt


次にやって来たのは
幸田町のメタセコイヤ並木
滋賀県マキノ町の並木に
なるには30年はかかるでしょう
通行の邪魔ですので
ササっと移動しましょう


alt


国道23号バイパス
道の駅 筆柿の里 幸田
三連休の中日ということで
駐車場は満車です


alt


ここで昼に食べ過ぎた
ラ-メンの脂肪を分解する為
お~いお茶
濃い茶
PREMIUM
STRONG
ナンかすっごく効きそうな
感じで頼むぞと飲み干します


alt


再びジェームス安城店に戻ります
朝のメンバ―と変わってるかと
思いきや変わってません
おっと-D´yuwk-クンお久し振り
もうお子さんが大学生とは
こちとら孫が3人で
お互い年を取ったもんだ


alt


豊川からの“おやじ”さん
豊川稲荷の初詣ででお会いしたら
ヨロシクです
はるばる福井からの“ジャニさん”
無事に帰れたでしょうか?
“どお☆&miyu”さん
動画アップ楽しみにしてまっせ

御三方、当方名刺の持ち合わせが
無く大変失礼しました


Posted at 2025/10/13 00:34:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ジェームス安城店(旧バーデン)で久し振りのコペンのオフ会とツーリング http://cvw.jp/b/487121/48708269/
何シテル?   10/13 00:58
車好きのクソオヤジです。江戸時代であれば もうとっくに死んでいる頃です。 それが令和の現代では、週末に軽オ-プン乗り回し サッカ-までやってます。 お酒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんからのお下がりのクルマです。名前は“ポニョ号”だとか。 さすがに大改造という訳には ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
嫁さんの前車です。2年振りに再会しました。クロ-ムのホイ-ルキャップ、ボンネットオ-ナメ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
無謀にも生活4駆で河川敷を走ろうとしたらこのザマです。後に通りかかったパジェロに 引っ張 ...
ダイハツ クオーレ ダイハツ クオーレ
トリノ・キットにビタロ-ニのドアミラ-。ロンサムカ-ボ-イにホイ-ルはブリジストンのシッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation