2013年02月19日
友達が美味しい坦々麺を食べたって、こちとらも
負けちゃあおれんってんで食べログで調べてみると
お隣の豊田市、しかもお客様の近くにあるじゃん。
発送準備済みの注文請書と請求書取り出して速攻電話。
(肉)注文請書と請求書をお届に上がりたいんですが。
(客)送ってくれればイイよ
(肉)いやぁ~たまには会ってお顔でも見ないとね。
んじゃ11時にお伺いします。
お客様にお渡しして少しばかりお話して、やって来ました
予定通りの11時45分。豊田市は山之手の“虎玄”
以前食べた思いっ切りの辛さがトラウマとなって避けてきた
坦々麺の初登場です。
この坦々麺、あまり辛くないぞ。てか甘い。白砂糖じゃないな。
この甘さはミネラルたっぷりな「きび砂糖」だ。そう書いてある。
油がまたイイ。サラダ油とオリ-ブオイルが絶妙なバランスだ。
香味野菜で香り付けされてある。そう書いてある。
久しぶりに坦々麺を美味しく食べて早く会社に帰えろっと。
Posted at 2013/02/19 21:45:41 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年02月12日

O.P.E.N. 2月定例ツ-リングの後
友達が東京で開店したラ-メン屋に
コペン一台のロングツ-リング。
やって来たのは東京は立川市のHitotsuyaphase2。
36年前、当時付き合っていた彼女に東京の大学に行き
たいと言い出された時は死ぬほど遠く感じた東京も近く
なったものです。
ホテルは店のまん前。酔っても這って帰れます。
先日、泥酔で電車乗り越し、見知らぬ駅のロ-タリ-で
凍死寸前、嫁さんに回収された私は少しも懲りてません。
金獅子さんお変わりなく楽しく話して飲んだ飲んだ
キャ~そんなの
え~嫌だぁ~うそぉ~
色んな話を聞きましたがすっかり酔っ払った私はすべて
忘れてしまったのでご安心あれ。
お店の中はこんな感じ。チェ-ンの掛かったドアの奥には
沢山の責め道具が入っているとか(ウソです)
チョリソ-はプリプリで美味いよ
餃子はジュ-シ-で美味しいよ
ネギチャ-シュ-絶品よ
ビ-ル3~4本飲んだでしょうか。
いざ、ラ-メン実食。嫁さんは和風とんこつ、私は醤油を
いただきました。和風とんこつの麺は極太、醤油は中太。
こりゃまるでうどんだね。
“女の子(誰がや)には太すぎて胃が持たれた”
嫁さんがそうおっしゃってました。
この麺の太さは好みが分かれそうです。
翌朝、松本に向かう金獅子さんに別れを告げて
私たちは 東京スカイツリ-に向かいます。
やって来ました東京スカイツリ-。まさにお登さん状態。
バカと煙は高い所が好きと言いますが、整理券もらっても
3時間待ち。一体いつになるのやら。
やって来ました東京駅。
どこかに故郷のぉ~♪ 香りをのせてぇ~♪
入る列車のぉ~♪ 懐かしさぁ~♪
それ上野駅ですけど。
この後皇居グルっと回って二重橋みて国会議事堂みて
チョッピリ東京観光味わい帰りました。
Posted at 2013/02/12 23:44:45 | |
トラックバック(0) | 日記