2013年11月28日
大阪で下宿するバカ息子が現金と免許証の
入った財布を落とした。当然出てくる
訳も無く免許証の再交付の為に帰って来た。
息子がバカなら親もまた大バカ。
“何が食べたい?”の質問に
“美味しいカレ-が食べたい”に応え
はるばるやって来ました下呂は

ホテルくさかべアルカディア
それはキャプテンハ-ロック
本当はアルメリアっうの

問題のバカ親子です。

ランチまでには時間があったのでお風呂に入ることに。
大浴場は男二人の貸切状態です。

お風呂上がりはやっぱビールっしょ。
いやいやノンアルコ-ルです。

美味しいカレ-を食べてしばし親子の語らい。
ドライブも温泉も美味いモンもイイね。
休みのままならないこの頃、九州旅行は
いつになることやら・・・・・・(涙)
Posted at 2013/11/28 00:36:53 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日
最近、飛び込みラ-メン連戦連敗。
友達の“リサーチしてから、その結果で”
のアドバイスに従い行ってきました
蒲郡市で“食べログ”ランキング一位
この店の売りが“昔ながらの味”
支那そば700円、小ライス150円
ランチサ-ビスなしで850円也。
おじちゃん、おばちゃんが作る
ナンの変哲もない
昔ながらのラ-メンのお値段は
今風でした。
Posted at 2013/11/24 00:14:01 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日
ご近所のラ-メン屋に
ふらっと入ってみる
注文したのは看板メニュ-の
「元祖 支那そば」に味玉トッピング
一番の定番、店のお勧め
出てきたラ-メンがこれ
メニュ-の写真とは別物
まずチャ-シュ-が一枚しか
入ってない、しかも小さい
ス-プ多すぎ、麺が水没してる
ネギが流れ出て難破状態
メンマも細くてチャッチイ
カウンタ-内でペチャクチャ女子店員に
何も言えずそそくさと店を後にし
ここでグチルる私は
なんて小っちぇ~男なとこ
Posted at 2013/11/17 23:40:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年11月07日
1999年、東京モ-タ-ショ-にKOPEN
という名のコンセプトカ-が参考出品され
2002年にCOPENに名を改め市販される
2013年東京モ-タ-ショ-に
コペンの後継モデル「KOPEN」を出展
はたしてこのスタイルで市販するのか
ネーミングはCOPENに改めるのか
隣にはどんなコンパニオンの
お姉ちゃんが立つのだろうか
“そっちかいっ”って
ああ、そっちだとも!
Posted at 2013/11/07 00:18:25 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年11月04日
日本一おめでとう
東北楽天イ-グルス
彼らが背負った復興の希望の重さに
左門法豊作の弟妹愛をみた
シリーズで先発で2度、2回持たずに降板した杉内
「あんちゃんを高校に行かせてやってください!」
豊作の為に働く幼い弟・妹たちに涙して
投げ難かった星飛雄馬を思い出す。
同じサウスポ-だし背番号も2番違いだし
Posted at 2013/11/04 23:33:21 | |
トラックバック(0) | 日記