朝は新しく人口芝に張り変えられた
陸上競技場でサッカ-の指導。
今時の小学生は
技術(今はスキルって言うのね)も
体力(今はフィジカルって言うのね)も
このオッサンを越えてます。
だから私の指導は根性論、精神論が中心です。
頑張れぇ~、諦めるなぁ~
本気を出してみろぉ~、もっと熱くなれぇ~
松岡修造かいな・・・・・
45年の屁のようなサッカ-経験の
少しばかりの恩返しです。
昼からは公園グランドで市民リ-グ戦。
このチ-ムに入って35年。
今じゃチ-ムの上から2番目。
息子より若い連中とサッカ-を楽しんでます。
35年以上存続するこのチ-ムは立派です。
35年もここで頑張る私もチョイとエライ。
夕方は隣町でシニアリ-グの練習試合。
夏日のこの日はコペンの屋根を取っ払って出かけます。
近頃のオッサン達はとにかく元気。
午前中のスポ-ツ少年団の小学生と
変わらぬ笑顔でボ-ルを追いかけます。
違うのは膝のサポ-タ-と
サロメチ-ルの香りだけ。
【昔】 オレに任せろ!!
【今】 後は頼んだ・・・・・
年と共にサッカ-スタイルも変わりました。
サッカ-と旧型コペン
もうしばらくの間、楽しみます。
Posted at 2016/05/11 23:03:01 | |
トラックバック(0) | 日記