• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

肉骨片(ニクコッペン)のブログ一覧

2017年04月30日 イイね!

GW旅行の準備




夫婦の旅行は二泊三日目まで
四日目から急激に夫婦仲が悪くなることを
自ら経験し良く知っている私は
二泊三日で城崎温泉に出掛けます。







クラブマンで行くか
コペンで行くか。







ハイ、コペンで決定。
明日は雨の予報が出ていても洗車。
三日間よろしくお願いしますの
気持を込めて洗車します。







我家の旅行のバイブル“るるぶ”を買ってきて
行く先々をナビに入力し







ツタヤでCD借りてきて準備は完了。







後はビ-ル一杯引っかけて寝るだけです。


丹後半島で昭和歌謡が車内で流れる
旧型コペンを見かけたら多分それは私です。
石など投げずに優しく声を掛けてやって下さい。





Posted at 2017/04/30 16:00:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月25日 イイね!

コペンのナンバ-白色化に斯く想う故に我黄色





何やらコペン乗りの中で、黄色いナンバ-を
白色ナンバ-へ取り換えるのが流行っているような。







グ-グル先生に問い合わせたらこの白色ナンバ-
2019年に日本で開催されるラグビ-
ワ-ルドカップを記念した特別仕様だそうです。







1975年以降軽自動車のナンバ-プレ-トは
黄色と決められていたのにこのタイミングで
白色OKとはきっとこの人のゴリ押しが
あったとか無かったとか。
日本ラグビ-フットボ-ル協会の名誉会長だし。







では何故皆は白色ナンバ-に換えたがるのでしょうか?
コペンオ-ナ-の熱血ラガ-マンが本国開催の
ワ-ルドカップの成功を心から願って幾らかの寄付で
図柄入りの白色ナンバ-に交換するのであれば
理解できない訳でもありませんが







ただ単に黄色いナンバ-がカッコ悪いとか
白色のナンバ-が普通車ぽくって煽られない
とかの理由で、しかも寄付金付きだと
変な絵柄が付いていてきてしまうから
寄付金無しの7,000円で取り換えるのでは
本末転倒、ラグビ-精神や何処ってか。







コペン乗りの皆はそれぞれの所得、家族構成
駐車スペ-ス等の身の丈に合わせて
コペンを選択し楽しんできたハズ。
コペンは紛れもない排気量659ccの軽自動車。







そんなに黄色いナンバ-が嫌なら最初から
ロ-ドスタ-でも買っときゃ良かったのにって感じ。







そんな軽乗り達の黄色コンプレックスに
乗じた今回のラグビ-ナンバ-。
普通車に乗っててこのラグビ-ナンバ-に
取り換える奇特な人が一体何人いるのでしょうか?







えっ、私?
私しゃ換えないよ。7,000円勿体無いし
黄色いナンバ-は嫌でもないし
東京オリンピックの特別仕様の白色ナンバ-も
スグに出るみたいだし(笑)

勿論、寄付金は無しですケド(大笑)




Posted at 2017/04/25 20:37:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #MINIClubman 3度目のヘッドライトスチ―マ— https://minkara.carview.co.jp/userid/487121/car/508213/8331585/note.aspx
何シテル?   08/13 22:59
車好きのクソオヤジです。江戸時代であれば もうとっくに死んでいる頃です。 それが令和の現代では、週末に軽オ-プン乗り回し サッカ-までやってます。 お酒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんからのお下がりのクルマです。名前は“ポニョ号”だとか。 さすがに大改造という訳には ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
嫁さんの前車です。2年振りに再会しました。クロ-ムのホイ-ルキャップ、ボンネットオ-ナメ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
無謀にも生活4駆で河川敷を走ろうとしたらこのザマです。後に通りかかったパジェロに 引っ張 ...
ダイハツ クオーレ ダイハツ クオーレ
トリノ・キットにビタロ-ニのドアミラ-。ロンサムカ-ボ-イにホイ-ルはブリジストンのシッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation