• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

肉骨片(ニクコッペン)のブログ一覧

2020年03月31日 イイね!

コペンのスマホ置き場問題は解消か?









遅ればせながら

スマホデビュ-しました。







alt







そこで困るのが

狭いコペンの中で

ナビとしても使用する

スマホの置き場です。







alt







室内の雰囲気を崩さない

さり気ないスマホホルダ-を

模索しました。







alt








デカイ、ゴツイ

目立ち過ぎで

速攻却下。







alt







小さく美しい

でも

スマホを置かない時の

格好悪さと

その高いお値段で却下。







alt







赤いステッチにカーボン柄

ウチのコペンにピッタリじゃん。

“魅せるスマホホルダ-”

というキャッチコピ-もステキ。

てな訳で

H25×W135×D135の

実寸で工作して現地検証。







alt







大きすぎました。

デフロスタ-を塞ぎ

蓋は開かない可能性もあり

これまた却下。







alt







悩んで考えた末に

決めたが100均の

吸着シ-トと磁石とプレ-ト。

“結局は値段か~い”

って誰か言いました?







alt







コペンの灰皿を取り出して

マグネットにカ-ボンシ-ト巻いて

前面に貼り付け

灰皿のアゴの部分に

吸着シ-ト貼り付け完了です。







alt







スマホ本体の裏側には

プレ-トを貼り付け

その上にカ-ボンシ-ト貼ります。







alt







灰皿を元に戻して完了です。

若干の違和感はありますが

まぁ良しとしましょう。







alt







マグネットにスマホを

貼り付けた状態です。







alt







灰皿を開けた状態で

スマホを置いても

吸着シ-トでスマホが

滑り落ちることはありません。





【問題点 1】

スマホの裏側に貼ったカ-ボンシ-トで

磁力が弱まり良くズレます。

【問題点 2】

目線の移動が大きい。



まだまだ改良の余地がありそうです。




Posted at 2020/03/31 20:04:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月08日 イイね!

みんカラ11年の想い出








11年前

コペンのル-フからの

異音に悩まされ

#コペン  #ル-フ  #ガタガタ

でググった結果の

整備手帳が

みんカラとの

初めての出会いでした。









alt
【バーデン コペンフェスタ】









当時バ-デンでは

コペンの中古車を売ってて

その一号がウチで

そのノ-マルコペンで

さっそうと乗り付けたのであります。









alt
【O.P.E.N 定例TRG in 琵琶湖】









初めて入会したクラブが 

O.P.E.N.

初めてのツ-リングで

50台のオ-プンカ-が

琵琶湖を回りました。









alt
【グルッと廻って食い倒れて広げよう友達の輪キャノンボール】









金獅子さんのお誘いで

中央~関越~上信越自動車道

800km走って当時は

1,000円ポッキリでした。

うどん、そば、ラ-メン食べました。









alt
【VOLVO Friendship Communication】









蒲郡ラグ-ナに

新旧ボルボが集まりました。

すでにボルボを降りていた私は

クラブマンで行ったのです。









alt
【新舞子サンデ-】









通称まいこさん

ここでたくさんのみんカラ友達に

会うことができました。









alt
【フェラーリガレージ訪問&ランチ】









シルバ-フォックスさんのお誘いで

垂涎のフェラ-リとイタリアンランチ。

昼からのツ-リングは残念ながら

突然の雨で中止となりました。









alt
【コペン オブ ジャパン】









コペン乗りなら誰でも知ってる

クモイモ-タ-スさん主催のCOJ

最初で最後の見学となりました。









alt
【知多半島周遊オフ】









U-DAYクン主催で

クラブマンが知多半島に集まりました。

チッタナポリでU-DAYクンが淹れてくれた

コ-ヒ-は実に美味かった。









alt
【ダイハツ竜王フェスティバル】









ダイハツ滋賀(竜王)工場で行われました。

工場敷地内のお笑いステ-ジ

メ-カ-のブ-ス、新型コペンのお披露目で

一日中楽しめました。









alt
【Cars&coffee】









愛知の夢さんのお誘いで

オ-トプラネットの駐車場の一画に

コペンが集まりました。

参加料はコ-ヒ-一杯の100円です。









alt
【バ-デン オフラインミ-ティング】









これまた愛知の夢さんのお誘いです。

この頃になるとほぼ私が最年長です。









alt
【コペンオブブランチ】









BLISSIAさんが主謀するCOBは

地元安城のホテルグランドティアラで

ちょっと贅沢なブランチと抽選会でした。









alt









今までに交換した名刺でフォルダ-は

そろそろ一杯です。

まだ会ってないみんカラ友達

これから会うみんカラ友達と

いっしょに走ってクルマ談議して

楽しみたいものです。







Posted at 2020/03/08 14:41:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2020年03月02日 イイね!

美味しいラ-メンは毎日食べれるか?






私がラ-メン好きと知ると

皆が興味本位で

“肉さん、あそこのラ-メン屋に行ったことある?”

たいていのラ-メン屋については

“ああ、あそこね”

と軽くイナすのであるが







alt







営業部長の

イチ押しのラ-メン屋の

“麺屋はやぶさ”

知らなかった・・・・







【一食目】
alt







速攻ダッシュで

食べたのが

SNS掲載率No.1の

“オマ-ル海老湯麺”

インスタ栄え、奇をてらった

ラ-メンだが実に美味い。







alt







美味しいラ-メンを発見すると

誰かに教えたくなるモノ。

てな訳で嫁さんとやって来ました。







【二食目】
alt







嫁さんに

“オマ-ル海老湯麺”

私は

おすすめNo.1の

“大潮まぜそば”

嫁さん絶品と

大喜びで

一時の夫婦仲が

約束された瞬間です。






alt







お客さんとやって来ました

ラ-メン接待。

領収書は忘れません。







【三食目】
alt







お客さんと

三人で食べたのが

人気No.1の

“豊潤はやぶさ”

お客さん大喜びで

ラ-メン好きの

面目躍如で

受注2割アップか?

人生はそんな甘いモンじゃない。







alt







三日間で

No.1ラーメンをフルコンプレ-ト







alt






残るは

東京ナンバ-1の塩を継ぐ

“極み鶏塩ラ-メン”

明日、食べましょう。







alt







てな訳で

一日遅れで

やって来ました

麺屋はやぶさ







【四食目】
alt







てな訳で食べました

“極み鶏塩ラ-メン”

残るはコクのある

にぼし醤油です。




さあ、明日行きましょう。

私、ケッコウハマるタイプです。






Posted at 2020/03/02 19:45:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #MINIClubman スマ-トキーの基盤入れ換え https://minkara.carview.co.jp/userid/487121/car/508213/8328444/note.aspx
何シテル?   08/11 21:08
車好きのクソオヤジです。江戸時代であれば もうとっくに死んでいる頃です。 それが令和の現代では、週末に軽オ-プン乗り回し サッカ-までやってます。 お酒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1 234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんからのお下がりのクルマです。名前は“ポニョ号”だとか。 さすがに大改造という訳には ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
嫁さんの前車です。2年振りに再会しました。クロ-ムのホイ-ルキャップ、ボンネットオ-ナメ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
無謀にも生活4駆で河川敷を走ろうとしたらこのザマです。後に通りかかったパジェロに 引っ張 ...
ダイハツ クオーレ ダイハツ クオーレ
トリノ・キットにビタロ-ニのドアミラ-。ロンサムカ-ボ-イにホイ-ルはブリジストンのシッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation