• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

肉骨片(ニクコッペン)のブログ一覧

2022年05月27日 イイね!

クラブマンで行く北海道旅行最終章(南行きフェリ-編)






あっという間の北海道旅行を終え

苫小牧東港よりフェリ-で帰路につきます

天気に恵まれなかった北海道旅行

ビ-ルばかり呑んでた北海道旅行

北方領土は近いぞ北海道旅行

北方領土のロ〇ア人が迫害を受けてる

そんな理由で北海道を侵略してくるかも

自衛隊駐屯地が多いぞ北海道旅行



alt
(早めの昼食)



北海道は広かったね

でも、道の駅が充実してます

頻尿の私が

北の大地に向かって

立ちしょんすることありませんでした



alt
(早めの夕食、ビールは無しね)



北海道の道路事情は恐ろしい

制限速度〇〇kmのところ

〇〇kmで走ってても

もの凄い勢いで追い抜いていきます

車線幅広くセンタ-ラインも

破線だから問題無いのでしょうが

鹿をはねても知らないから



alt
(日本海に沈む夕日)



“間もなく日没の時間となります”

船内アナウンスに促されて

デッキに出れば見事な夕日

北海道旅行もこれで終わったんだと

夕日を見て涙する

少年の心を忘れないセンチな私です



alt



午後九時、10日振りの敦賀港



alt



11日間で2、700kmノントラブルで

北海道を走り回ったクラブマンの

ラゲッジル-ムは荷物満載

よく頑張ったねクラブマン、そして私

さて次はとこへ行きましょう





Posted at 2022/05/29 15:31:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月26日 イイね!

クラブマンで行く北海道旅行(トマム~襟裳岬編)






北海道旅行の最後の一日

朝の五時に起き

巡回バスには乗らずに

散策コースを歩いて

ゴンドラ乗り場に向かいます


alt


雲海テラスで

眼下に広がる雲海の上を

散歩するはずでしたが


alt




雲ん中でした



alt


朝食は焼き立てパン

昨晩あんなに吞んだのに


alt


今日ももまたまた曇り空

天気には最後までやられました


alt


やって来ました襟裳岬


alt


またしても霧です


alt


襟裳岬の突端とありますが

霧の中、まだまだ先があります


alt


襟裳岬の本当の突端はここです


alt


襟裳神社旧鎮座祠跡とあります

岬から先は霧で何も見えません


alt


セブンイレブン えりも本町店で

ザンギマヨネ-ズ巻

ジャガバタ-リング買って

車内で食べながら

苫小牧東港に向かいます





Posted at 2022/05/27 21:15:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月25日 イイね!

クラブマンで行く北海道旅行(釧路~トマム編)





朝方までの雨は上がり

釧路湿原のダートを走り

ホコリだらけになったクラブマンを

キレイに洗い流してくれてました


alt


サッとクラブマンを拭き上げ

天然温泉ホテルパコ釧路から

十勝方面に向かいます


alt


皆さん、ご存知でしょうか

芹洋子が唄った“愛の国から幸福へ”

1974年というから48年も前の唄です


alt


その歌詞にもある旧国鉄広尾線の

愛国駅

今は廃線となり駅舎と線路の

一部が残されています


alt


“愛の国から幸福へ”を口ずさみ


alt


次にやって来たのは幸福駅


alt


定番の切符

「愛国」から「幸福」ゆき

誰も知らないでしょうが・・・・・・


alt


お昼はここ帯広市の

ぱんちょう


alt


元祖 豚丼を食べて


alt


いけだワイン城で

十勝ワイン20本を大人買い


alt


六花亭 帯広本店で

マルセイバタ-サンド

20箱を大人買い


alt


本日トマム(泊まる)は

星野リゾ-ト トマム ザ・タワ-


alt


ここはとにかく広い

大浴場なんかバス移動

レストランはこの歩廊を

延々と1kmは歩いたでしょう


alt


ビ-ル飲み比べの呑み放題と

美味しい料理が

もうトマム(止まり)ません

こうしてトマムの夜は更けていくのでした





Posted at 2022/05/26 23:06:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月24日 イイね!

クラブマンで行く北海道(根室~釧路編)






昨日の晴天はどこに

天気は曇り空に逆戻り


alt


お天気同様、暗い気分で

ホテル ねむろ海陽亭を出発


alt


浜中町 涙岬・立岩

到着するころには濃霧


alt


浜中町はルパンⅢ世の作者

モンキ-パンチの生まれ故郷


alt


濃霧の中

この矢印だけが頼りです


alt


霧はますます濃くなり

周囲も見えず

小路にそって進みます


alt


涙岬の突端

やはり何も見えません


alt


気を取り直して釧路湿原

細岡ビジタ-ズラウンジ


alt


細岡展望台では霧も晴れ

釧路湿原が一望できました


alt


釧之助 本店

くしろ港町 くっちゃん食堂


alt


時鮭定食と

タルタルフライ定食

ビ-ルは無しよ


alt


釧路湿原を挟んで

細岡展望台の反対側

釧路市湿原展望台


alt


木道の散策路


alt


北斗展望台園地から湿原を望みます


alt


ぬさまい広場の電光モニュメント


alt


ナイスなご夫婦に遭遇

自家製タントキャンパ-で

演歌歌手、山内惠介を追っ掛けて

はるばる東京からやって来て

この駐車場で一夜を明かすそうな


alt


今晩はここ、炉ばた煉瓦

店内はマダムでいっぱい

話を聞けば山内惠介の

釧路公演が終わって皆で一杯

山内惠介、恐るべし


alt


私ら二人は

盛り上がるマダムを横目に

焼いては呑み、焼いては呑み

こうして釧路の夜は更けていきました





Posted at 2022/05/25 20:56:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月23日 イイね!

クラブマンで行く北海道旅行(知床~根室編)





この日の午前中は知床観光船

【おーろら】での

知床半島クル-ズの予定でしたが


alt


運航休止となりましたので
(5月11日現在)

北こぶしホテル&リゾ-トを

ゆったりと出発しました


alt


知床峠

三河ナンバ-のクラブマンに

お声掛けしてくれた方は

お隣、豊田市からでした


alt


中標津町

ミルクロ-ド


alt


別海八景

野付半島


alt


この世の果て

トドワラ


alt


木道の先は桟橋です


alt


野付半島ネイチャ-センタ-

ホタテバ-バ-とコーヒ-牛乳


alt


“返せ!北方領土”のシュプレヒコ-ル

あの人の耳に届くのでしょうか?


alt


日本最東端

納沙布岬灯台


alt


望郷の岬公園の巨大モニュメント

四島(しま)の架け橋

灯火台で燃える「祈りの火」は

向こう側から見えているのでしょうか?


alt


日本最東端の駅は

根室駅ではなく一つ前の

東根室駅でした


alt


明治公園のライトアップ

日本一遅咲きの桜


alt


近代化産業遺産ランキング一位

根室の映えるサイロ


alt


毎日、美味いモン食って呑んでじゃ

胃がたまりませんわって

今夜は家呑み風に控えめに

根室の夜は早々に更けました




Posted at 2022/05/24 19:01:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「USBシガ—ソケットに拘る http://cvw.jp/b/487121/48575845/
何シテル?   08/01 22:11
車好きのクソオヤジです。江戸時代であれば もうとっくに死んでいる頃です。 それが令和の現代では、週末に軽オ-プン乗り回し サッカ-までやってます。 お酒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
891011121314
1516171819 20 21
22 23 24 25 26 2728
293031    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんからのお下がりのクルマです。名前は“ポニョ号”だとか。 さすがに大改造という訳には ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
嫁さんの前車です。2年振りに再会しました。クロ-ムのホイ-ルキャップ、ボンネットオ-ナメ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
無謀にも生活4駆で河川敷を走ろうとしたらこのザマです。後に通りかかったパジェロに 引っ張 ...
ダイハツ クオーレ ダイハツ クオーレ
トリノ・キットにビタロ-ニのドアミラ-。ロンサムカ-ボ-イにホイ-ルはブリジストンのシッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation