2022年07月13日
最近、お仕事で
知多半島方面に
向かうことが
多くなりました。
今冬の山間勤務から
一転して海側です。
しがないサラリ-マン
行けと言われりゃ
何処でも行きまっせ。
そんな中で楽しみなのは
お昼のラーメン。
出かける前に
食べログでチェック。
でも美味しいラーメンに
出会えた試しは少ないの。
常滑市 第三位
箸でも切れる
トロトロチャシュ-と思いきや
パサパサで固くて塩っぱい。
自慢の大きなチャ-シュ-が
やたらデカいだけになりました。
醤油を薄めただけのような
スープでこれで結構
流行ってるからアラ不思議。
知多郡武豊町 一位
地元の熟成たまりの
スープに自家製麵が
実に美味しい、でもね
残念、自慢の麵が少ない。
写真でもお分かりでしょう
スープの奥底に沈んで
麺が見えません。
美味しいラーメン故、もう少し
食べようと替え玉を注文したら
出てきた替え玉これまた少ない。
言っときますが半玉じゃないよ。
協力業者さんを
ファミリ-マ-トで
待ち合わせしてたら
小腹が空いたもんで
メロンパン食べたりました。
そしてこの夏、初めての
アイスコ-ヒ-です。
あくまでもラーメン好きの
私感ですので悪しからず。
Posted at 2022/07/13 21:35:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年07月12日
昨夕、CBCテレビの情報番組
チャントを見て驚いた。難病を抱える
東海市に住む社長が以前から親交の
あった昭恵夫人を案じてライン
したところ返事が返ってきたという。
番組内では昭恵夫人はこの状況でも
まわりの方々に気をつかっていると
まとめていたがチョッと違うと思った。
35年連れ添った夫が凶弾に倒れて
さぞかしショックと思いきやスマホで
ライン確認してご丁寧に返信するとは
やはり普通の精神状況ではなかったようだ。
安倍元首相の功罪、いろいろありますが
ここは謹んでお悔やみ申し上げます。
Posted at 2022/07/12 18:53:16 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年07月10日
よ-チャン(嫁さん)が買い物かご
入れてリアの観音扉(スプリットドア)を
閉めても閉まらない。
2017年9月以来、5年振りの
トラブルです。13年乗ってトラブルも
ふた回り目に入ったようです。
当分はそのままで8月末の車検で
直してもらいましょう。
さすがに二度目ともなると
手慣れたもので、養生テープで固定
荷室の着きっぱなしのライトで
バッテリ-が上がらないように
ヒュ-ズを抜いておきます。
セカンドシ-トを倒しておきましたので
ご迷惑をおかけしますがお買い物かご
はあの使い勝手の悪いサイドの
観音扉(クラブドア)から入れて下さい。
もしも後ろの観音扉を開けた
場合は改めてシフトノブの
養生テープで固定しておいて下さい。
Posted at 2022/07/10 14:26:14 | |
トラックバック(0) | 日記
2022年07月01日
本当にブラックジャックの
起用で良かったのでしょうか。
いくら天才医師でも
無資格じゃいかんでしょ
後で法外な治療費を
請求されても困りますから
ここはやはり日本人が好きな
黒澤作品の【赤ひげ】
三船敏郎とか
ウチの嫁さんの好きな
TBSドラマの【JIN-仁】
大沢たかおが
適役だったと思うのは
私だけでしょうか?
【ドクタ-X~外科医・大門未知子】
たとえ失敗しなくても
米倉涼子は無いな。
Posted at 2022/07/01 20:40:20 | |
トラックバック(0) | 日記