• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7080のブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

かみさん用ミラーレス購入

またしてもカメラを購入してしまいました・・・
かみさん用にD80がありましたが重く使いずらいとのことでほとんどコンデジを使っておりました。
しかしこのたびコンデジが故障してしまいどーせならということで奮発してソニーのNEX7を購入。。。

かなりの予算オーバーですが2430万画素は流石に綺麗な画質でした♪
連写も10コマ、ピントもとても早くそして軽い!
絞りが暗いのがネックですが鉄にも使えそうです^^
とりあえず飼い猫とテスタを撮影してみました♪



Posted at 2012/10/20 21:57:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月16日 イイね!

鉄ブログ:カシオペアクルーズを撮る

 先週の金曜日は週休を取得し越後湯沢付近でカシオペアクルーズを撮影してきました^^
 なんとEF64とEF81が重連でカシオペア編成を上越線で牽引するというかなりのレア企画♪
 鉄も相当出るだろうと思い、前日の夜に出発!高速代をケチる為、下道で越後湯沢を目指しました。
 ルートは国道252号線を使い只見経由で行くことに♪
 しかし、真夜中の252号線はかなりまっくらで超怖い・・・
 眠気も限界達したことから只見駅前で車中泊。そのまま4時まで爆睡してしまいました♪
 そして夜明けとともに出発!早朝の六十里越峠に挑みました^^
 福島県と新潟県の県境を走るこの峠は、雪のため一年に半分以上が通行止めになるという過酷な峠道ですが、田子倉ダムの美しい朝やけを見ることができました!

 峠を下るとちょうど大白川発の一番列車が走ってきました!

 人気の無い静かな山間にキハのエンジン音だけが響き渡っておりました。

 そして撮影地に到着すると以外にも誰もいない・・・とても平和に撮影できました♪

 重連運転は長岡でEF64が切り離され、その先はEF81単機で信越線を北上するので、当然おっかけてEF81も撮ろうと試みたのですが追いつかず・・・仕方ないので特急を撮影しているとなんと原色の485系を2回も撮ることができました。またEF81の貨物も♪


 なかなかおいしい撮影になりました^^

 そして土曜日はk&Fさんとnobu65さんとで突発飲み会に参加♪
 またしてもおおいに盛り上がり大変楽しい時間でした!!
 1時半ぐらいまで飲んでましたが翌日日曜日に青森まで行ったカシオペアクルーズが東北本線経由で上るとのことでほとんど寝ないで栃木へ撮影に出かけました。。。


 
 さすがに日曜は眠くて19時には就寝。。。翌日の7時まで11時間も爆睡しておりました。。。
 そして月曜から2週間連続勤務。。。あっづみーにも行けません(大泣)

 今回の撮影での走行距離は3日間合計800kmでした。。。

 おしまい
Posted at 2012/10/16 22:54:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月13日 イイね!

リベンジ那須ツーリング

那須ツーリングのリベンジ話が持ち上がりました!
開催予定日は10月28日ですがご都合が良い方はご一緒しませんか?前向きなご検討宜しくお願い申し上げます(*^_^*)
Posted at 2012/10/13 12:40:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月08日 イイね!

裏磐梯2&4フェスタに行ってきました!

 日曜日は楽しみにしていた裏磐梯2&4フェスタに行って参りました♪
 しかし、前日の17時更新の予報までは曇り推移でしたがなんと直前で予報が悪化・・・
 当日も朝から大雨。。。
 このところ雨にやられますねえ(泣)
 あまりの雨なのでK&Fさんと相談し出発をギリギリまで遅らすことにしました。。。
 雨は小ぶりになりいざスタート!
 道は同然ヘビーウエット。。。
 テンション下がりながらとりあえず急きょ変更した集合場所の五百川PAへ向かいました。

 とりあえず時間も無かったことからすぐに現地に向けて出発!
 途中猫魔を経由しデコへと向かいました(爆)
 皆様すいませんでした・・・

 会場つくとすでに沢山の車が並んでおりました。
 ただ、今回はスーパーカーがメインのイベントじゃないせいか馬や牛、Pはちょっと少なかったです。。。
 
 それにしてもサプライズだったのはなぜか私はスタッフという扱いになっていたらしく、、、参加車両の写真を撮るという任務を任されました。。。
 何故かフリーマンさんやつかぽんさんもスタッフだし・・・
 なんだかあっづみーのスペシャル版的なイベントとなっておりました(笑)

 とりあえずすべての参加車両を撮り終え皆様と談笑♪
 やっぱり趣味仲間との語らいは一番のストレス解消法ですね^^
 また、会場ではDJナイクさんとFCTの菅佐原アナの車談義など楽しめる企画も盛りだくさんで大盛況なイベントとなりました♪

 イベント中はなんとかお天気ももってくれて雨ざらしが避けられたのは不幸中の幸いでした。。。
 帰りは皆様、雨と渋滞を懸念し早めに退散。。。私も多少遅れて帰途に着きました。

 そして夜はお決まりの反省会!なんだかデ●3号などという名誉あるあだ名を疲れてしまいましたがまたしもて大盛り上がり♪
 K&Fさんと奥さま、348S氏のスペシャルトークが面白すぎて腹筋が痛くなりました(笑)
 
 次は11月3日ですね!
 私はどーしても仕事で参加できませんが皆様楽しんで来てくださいね!!










 
Posted at 2012/10/08 23:23:18 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月08日 イイね!

お次は11月3日ですよ!

この記事は、スーパーカーサウンドフェスティバル エントリー開始について書いています。
スーパーカーでサーキット走っちゃうイベントですよ^^
エビス貸し切りです♪
ご都合が宜しい方は是非ご参加ください!!
宜しくお願い致します!!

しかし・・・当日仕事なんです。。。  
残念過ぎて泣きたいです。。。
Posted at 2012/10/08 07:11:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テスタロッサ エンジン&ギヤオイル交換 http://cvw.jp/b/487423/48413158/
何シテル?   05/05 20:34
 安月給の貧乏サラリーマンながらテスタロッサを購入しました。これから悪戦苦闘しながら維持していく様を描いていこうと思います。どうぞ笑いながら見てやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

 1 2 3456
7 89101112 13
1415 16171819 20
21 22232425 2627
282930 31   

リンク・クリップ

今年初めてのドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 19:33:53
尾ノ内百景氷柱に行って来ました② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 20:13:53
友人宅に遊びに行ってきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/14 06:43:41

愛車一覧

フェラーリ テスタロッサ フェラーリ テスタロッサ
 90Yテスタロッサを購入しました。これからゆっくりゆっくり仕上げていこうと思います。
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
黒のノーマルGAの次はこちらのGAに乗り換え。 TO4Eのシングルタービン仕様でしたがエ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
80のSZにも乗っていました。当時はNAでのまあまあの速さだと思っていましたがこのあとに ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
白の70の次は黒の70へ乗り換えました。 当時はとても憧れていたワイドボディーに乗れて満 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation