• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7080のブログ一覧

2012年10月03日 イイね!

テスタCM出演^^

2&4フェスタのCMを激写しました^^
自分の車がCMに出るのって不思議な感じです♪
S社長ありがとうございました!!
Posted at 2012/10/03 23:15:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月02日 イイね!

鉄ブログ:只見線タブレット閉塞終了とサプライズあいづ

 最近は車ブログばかりでしたがここいらでマニアックな鉄ブログおっと^^
 
 最近の鉄活動はネタもあまり無くアクティブな活動ができておりませんが細々と活動したネタをアップしようと思います。

 まずは9月22日で終了となった只見線のタブレット閉塞を撮影に!
 車両主体の形式写真が大好きな私としてはこういう写真を撮るのは実は初めてでした・・・
 ちなみにタブレットと聞いて皆様連想するのはPCでしょうが、鉄ちゃんなら迷うことなくこのタブレット閉塞を連想するでしょう。
 
◆タブレット閉塞とは?(某HPからのコピペです・・・)
  タブレット閉塞とは、鉄道において、安全のため一定区間に2列車以上が入らない措置を講じるため  の方法(=閉塞)のひとつで、駅同士の打ち合わせによってタブレットと呼ばれるものを受け渡すこと  により、列車の行き違う駅同士の間には1列車しか入れないようにする措置のことである。

この極めて古典的な閉塞は本数の少ない線区で細々と残っておりましたが只見線でのタブレット閉塞を最後に全国全てのJR路線からタブレットが姿を消しました。(一部私鉄や貨物線はまだ残っているようですが。。。)
 
 タブレットの受け渡しってローカル線の風物詩でこれも旅情を感じる瞬間でした。
 残念ですが時代の流れには逆らえませんね・・・
 また、昨年の大雨の影響で普通となっている区間もある只見線ですが一日も早い全線復旧を願ってやみません。



 そして昨日はまたしてもあいづライナーの代走で485系の原色が入ったので撮影に2号のみの撮影でしたがなんとヘッドマークが現役時代のあいづマーク!!
 これにはビックリ!!芒を絡めて。。。なんてお遊びアングルで構えてましたがヘッドマークが見えた瞬間アングル変更・・・
 何とか撮影に成功しました^^
 
 ちなみに1号からは通常のあかべえマークになってしまったとの事・・・
 撮影できてとってもラッキーでした!

 おしまい



Posted at 2012/10/02 22:22:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月02日 イイね!

7日郡山組集合場所について

いよいよまじかになってきましたね^^
昨日K&Fさんとお話しして集合場所をきましたので告知致します。
49号線沿いにある安子ヶ島のミニ●トップに7時半でお願致します♪
天気良くなぁれ!!!(切実)

今のところ参加者は
512TR×1
テスタ×1
348×2
2002ターボ×1
930(ニューフェイス!?)×1
ぐらいかな??
ご一緒いただける方はコメントくださいね^^
Posted at 2012/10/02 20:43:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テスタロッサ エンジン&ギヤオイル交換 http://cvw.jp/b/487423/48413158/
何シテル?   05/05 20:34
 安月給の貧乏サラリーマンながらテスタロッサを購入しました。これから悪戦苦闘しながら維持していく様を描いていこうと思います。どうぞ笑いながら見てやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/10 >>

 1 2 3456
7 89101112 13
1415 16171819 20
21 22232425 2627
282930 31   

リンク・クリップ

今年初めてのドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 19:33:53
尾ノ内百景氷柱に行って来ました② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 20:13:53
友人宅に遊びに行ってきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/14 06:43:41

愛車一覧

フェラーリ テスタロッサ フェラーリ テスタロッサ
 90Yテスタロッサを購入しました。これからゆっくりゆっくり仕上げていこうと思います。
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
黒のノーマルGAの次はこちらのGAに乗り換え。 TO4Eのシングルタービン仕様でしたがエ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
80のSZにも乗っていました。当時はNAでのまあまあの速さだと思っていましたがこのあとに ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
白の70の次は黒の70へ乗り換えました。 当時はとても憧れていたワイドボディーに乗れて満 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation