• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7080のブログ一覧

2016年11月02日 イイね!

最近の撮影 

 そろそろ秋も深まってきましたので、秋らしい写真を撮りたく只見線へ出撃♪
 しかし、まだ少し早いようでした。。。
 小出口はイイ感じなのですが^_^;








 そして8195牽引のカシオペアを撮影♪
 早朝に火球を目撃!!さすがに撮影はできませんでしたが(^^ゞ


 カシオペアから飯山線SL試運転に転戦♪


 そして車も撮影♪
 秋の夕日は色とイイ角度とイイ印象的な撮影にはうってつけのライティングです^^
 このところ天気が良いのでこうした撮影は楽しいですね!







Posted at 2016/11/02 22:16:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月29日 イイね!

スロットルまわりの整備

整備記録としてのアップ。
センサープレート、スロットルバルブ内の洗浄、注油、リターンスプリングの調整を行いました。
結構汚れてましたが体感は薄かったですね^_^;
Posted at 2016/10/29 10:16:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月17日 イイね!

スロットルポジションセンサーの交換

 本日念願だったスロポジの交換を行いました♪
 調整があるので主治医に交換は依頼^_^;
 交換後のアクセルのピックアップは激変でした!!
 交換前はアクセルを踏み込むと途中の踏み込み位置から突然エンジンが吹け上がる感覚があり、かなりピーキーな感じでした。

 その拭け上がるか拭け上がらないギリギリの位置を体で覚えてクラッチをつないでいたのでクラッチミートにはかなり気を使っていましたが、交換後はマイルドになり踏めば踏んだ分だけ自然な感じでエンジンが吹けるようになりました!
 凄く乗りやすくなりました(^_^;)ってこれが正常作動だったのですね・・・

 KEジェトロのスロポジってコントロールユニットにどういう介入をしているのか、まったく勉強不足でしたが、燃料のコントロールに相当影響しているのは間違いなさそうです。

 それにしても現在のエンジンフィールは今までで最高のコンディションになりました♪
 苦節7年。。。まさに永遠に未完成のプラモデルのような感じですね(^^ゞ
 旧車全般に言えることだとは思いますが、こうした達成感が飽きない要素なんだろうなと感じております!

 自分も車も一緒に成長していける、そんな感じが味わえる車が私にとってはテスタロッサなんだろうなぁ♪
Posted at 2016/10/17 20:38:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月13日 イイね!

山形MTG→裏磐梯MTG

 先週は日月と車のイベントに見学&参加してまいりました(^^ゞ
 日曜は山形のスーパーカーMTGを見学に♪
 本当は白布温泉にいってそのまま帰ろうかと考えていたのですがナビで調べると白布からそんなに遠くなかったのでいっちゃいました^_^;

 スカイバレー経由で行きましたが山頂はかなりの濃霧・・・

 ゆっくりと走りながらなんとか白布温泉に到着。

 かやぶき屋根でとても趣深くて大好きなお宿です♪
 一時間ぐらいまったりとしてしまいました・・・


 その影響で会場についた頃にはすでに閉会式寸前でしたが4台のミウラやカウンタックなど普段では見れないクラシックランボを見ることができて大満足!!



 また、かずやまさんやあっづみーの皆さまにもお会いできてお話ができて楽しいひと時でした♪
 
 そして翌日は裏磐梯カーフェスタにテスタで参加♪
 わらさんと超久しぶりにお会いしたのんきさんと会場に向かいました。
 
 エンジンの調子が心配でしたが極めで絶好調で全く不具合なく走れました^^
 もろもろの部品を交換したせいかアイドリングの音もより細かく綺麗な音色になり、回転数も1000回転でぴたりと安定!

 お金がかかっただけに効果を実感できました(^◇^)
 久しぶりにテスタを100KM以上走らせましたが、やっぱりエンジンの調子がいいと当然ですがかなり楽しいですね♪

 今回のイベントは参加台数は少なかったですがスタンプラリーやジムカーナなど新しいコンテンツもあり(F40体長はジムカーナ‐にもチャレンジ!)見ごたえもありました^^

 お知り合いが買われたウラカン!ボディー色とホイールの色のマッチングがとてもかっこいい!!

 スタンプラリー後にクーリングの為エンジンフードを開けるとたくさんの人たちが集まってきてちょっとビックリしました(^_^;)


 またこのイベントでしかお会いできない某著名人様とも久しぶりにお話することもできて最高に楽しかったです♪

 仕事柄、これからの季節は土日仕事になってしまいますので好天の中、久しぶりに皆さまとテスタで走れてとても幸せな気分となりました(*^_^*)

 運営に携われた皆さま、参加者の皆さま楽しい時間をありがとうごいました、そしてお疲れさまでした^^
帰り際の記念撮影♪この並びだとテスタが未来の車に見えます=^_^=

 今回の写真はコンテジと携帯で撮影したものです・・・(F40と最後の写真以外) 
Posted at 2016/10/13 20:38:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月29日 イイね!

真犯人はスロポジか!?

 先日、フューエルガバナー(EHA)を両バンクとも交換しました。
 ガソリン漏れは止まりまして一件落着と思いきや、試運転に出ようと思ったこところで突然アイドリングがバラツキマシタ・・・

 という事は不調の原因はフューエルガバナーでは無かったってことになりました・・・
 どっちにしろガソリン漏れを起こしておりましたので交換は必須でしたが,13万もした部品が的外れだったのは少々ショックでした・・・

 試運転してみても回転数は上がるも全く力ない・・・燃調が薄い感じで回転だけが上がるようでした・・・
 何かが誤作動を起こしてフューエルカットされているのでしょうか・・・

 ガクガクとしながらなんとか無事に帰宅し、エンジンが覚めてから再始動を試みました。
 すると始動してもエンジンが超低回転でハンチングを起こし、空ぶかしもできなくなってしまいました。

 一体あなたはどこが悪いのですか?
 KEジェトロのスーパードクターは福島にはいないので自分と主治医で解決するしかありません・・・
 おそらく前期型のKジェトロの方が変な電子制御が入らない分、トラブルは少ないと思われます。

 とりあえずエンジンルームをあけて何か怪しきものは無いかと模索しているとスロットルボディーの横にスロットルポジションセンサーを発見!

 こいつか?
 と思いスロポジのハーネスを抜いてKジェトロでエンジンをかけるとなんと一発始動!!
 これか!?
 でもKEジェトロのスロポジってどれだけエンジン制御にかかわっているのか私も全くの勉強不足だったのでカプラーを外したKジェトロで走ってみることに・・・

 すると回転数が落ちてこない症状が・・・
 カプラーを外しているせいでスロポジが作動せず、フューエルカットが入らない為の症状と判断。
 どうやらスロポジは作動していたようです(^^ゞ
 カプラー部分を洗浄と接点復活剤を塗って走ると今度は今までにないほど絶好調に♪
 やはりスロポジの線が濃くなってきました(^◇^)

 せっかく絶好調になったのでしばらく走ることにしたのですが、昨年から電装関係部品やインジェクターを交換したせいか、凄くスムーズで力強いエンジンとなりました!!

 この状態がいつまで続くのか、些かの不安はありますがなんとかこれで解決して欲しいものです。
 とりあえずスロポジを注文してみようと思いますが部品代が約4万・・・

 昨年からのトータル金額は30万を超えてしまいました(^^ゞ
 でも、こうしてトラブルにぶつかって解決しての繰り返しが飽きない要因でな無いかと考えております。

 トラブルの原因がわからなく、出口のないトンネル状態が続くと「モデナにしようかなあ・・・」などと浮気心も出てしまいましたが、絶好調となりふと車を止めてテスタを眺めていると、「やっぱりテスタ!」と思いなおしました。

 とりあえず、あやしき部品の交換作業はもう少し続きそうな予感です。

DIYでのフューエルライン弄りは結構勇気が要ります・・・


取り外したEHAと新品。ここからガソリン漏れが・・・


新しいEHAを装着したところ


連れ出したついでに記念撮影




Posted at 2016/09/29 20:40:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テスタロッサ エンジン&ギヤオイル交換 http://cvw.jp/b/487423/48413158/
何シテル?   05/05 20:34
 安月給の貧乏サラリーマンながらテスタロッサを購入しました。これから悪戦苦闘しながら維持していく様を描いていこうと思います。どうぞ笑いながら見てやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年初めてのドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 19:33:53
尾ノ内百景氷柱に行って来ました② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 20:13:53
友人宅に遊びに行ってきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/14 06:43:41

愛車一覧

フェラーリ テスタロッサ フェラーリ テスタロッサ
 90Yテスタロッサを購入しました。これからゆっくりゆっくり仕上げていこうと思います。
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
黒のノーマルGAの次はこちらのGAに乗り換え。 TO4Eのシングルタービン仕様でしたがエ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
80のSZにも乗っていました。当時はNAでのまあまあの速さだと思っていましたがこのあとに ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
白の70の次は黒の70へ乗り換えました。 当時はとても憧れていたワイドボディーに乗れて満 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation