• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7080のブログ一覧

2017年12月30日 イイね!

DFJツーリング見学ツーリング

 全然タイムリーに更新できておりません・・・(;'∀')
 12月上旬の話になりますが、DFJツーリングの見学に地元のお仲間と行ってまいりました^^
 完調になったテスタは寒い朝でもハンチング無しにアイドルアップし始動性もとても良くなりました♪
 7年目にして初めて正常なエンジンになったようです(;´・ω・)



 左右バンクの燃調もしっかり合わせたせいか、音も変わり何人かからは「マフラー替えた?」と尋ねられました♪
 また、当然パワー感も厚みを増し乗りやすくなりました(〃艸〃) 
 それにしてもここまで整備するのにどれだけの年月とお金と手間を使ったことか・・・
 程度がいい個体であればトラブル皆無なんでしょうが私のはいい感じでトラブってくれました(´;ω;`)ウゥゥ

 会場には牛、馬がたくさん来ておりました!!
 中でも288GTO、デイトナ、ミウラが見れたのは感激しました♪


 絶対に福島県内には無い車でしょうから^^

 いまさらですが参加された皆様お疲れさまでした!
 
Posted at 2017/12/30 20:09:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月30日 イイね!

最近の鉄活動

 最近、年のせいか鉄での遠征に行く気力が湧きません…
 仕事の都合もありますが、そこまで撮りたいという強い欲求が無くなってきてしまいました(;´・ω・)
 被写体的にも好きな車両はほとんど引退・・・
 地元のSLや都合が合う時の近場のネタものを撮影してるばかりです・・・

 カシオペア回送。8195牽引も曇りで撃沈・・・

8181牽引の古レール輸送。。。こちらも曇りで撃沈・・・

キンタカシも曇り(´;ω;`)ウゥゥ


雪の只見線。木々への着雪がいい時にもう一度撮影したいです^^

 
Posted at 2017/12/30 19:48:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月01日 イイね!

テスタロッサ完治!だとおもう(;'∀')

 テスタが帰ってきました♪
 今度は完璧に治ったと思います。
 もろもろの諸症状がクリアになった感じです!

 当初の症状は
 ①長期放置後の始動不良
 ②冷間時始動のハンチング
 ③始動不良の時はかかっても回転が上がらず吹けない

 等でした。。。

 あったかい時はあまり顕著に上記の症状は出ず走行できておりましたが寒くなると不調が再発する感じでした。。。

 そこで今回の修理内容ですが、

 ①フューエルデスビのO/H
  燃圧は正常値(6.9bar)でした。レギュレーターもアキュームレーターも正常作動を確認したので思い切ってO/Hに踏み切りました。

 まず判明したのが右バンクの燃調が異常に薄いということでした
 高回転域で空燃比が17~18という状態。
 ミクスチャースクリューでも調整不能でした。
 デスビをばらすと左右でプランジャーピンの出方が違っておりました。
 そこを両方同じになるように内部洗浄後に調整。
 これで燃調は正常値になりました。

 ②サーモタイムスイッチコネクター部の接触不良
 以前にサーモタイムスイッチは新品に交換しておりましたが、車両側nハーネスとの接触不良説も疑 
 いました。
 端子を外してみると腐食がありました。
 ここを磨いて接点を復活させました。

 ③エアーバルブの調整(これが一番効いたような感じです)
 私のテスタは買った時から冷間時は必ずハンチングが起こりました。
 温まるとアイドリングは安定しますが、こんなものかと思って乗っておりました。
 しかし、エアーバルブを調整後は冷間時にアイドルアップ(1500rpm)するようになりました。
 当然、暖気後は1000rpmに下がります。
 エアーバルブには調整ねじがあり、これがエンジンのコンディションに応じて調整が必要みたいです。
 わからない人は新品に交換させられたりということもあるようです。(高額ですし、在庫もあるかどうか・・・ちなみにRB26のエアバルブが流用化とのことです)

 うちの主治医はKEジェトロのスペシャリストではありませんが、かなり勉強熱心ですのでこうした複合したトラブルでも対処できたのだと思いました(〃艸〃)

 お悩みの方は相談してみる価値はありますよぉ♪
 職人気質のぶっきらぼうなオヤジですが、迅速な修理と知識レベルには本当にすごいと思いました!!

 修理が早いので写真が全くありませんがご了承ください(;'∀')
 
Posted at 2017/12/01 19:46:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月23日 イイね!

地獄のチューナーにテスタロッサを・・・

 不調発生のテスタを地獄のチューナーに預けてきました。
 会話です。。。

 私「お願いします〇〇さん、このテスタをせめてプリウスより早くしてください。」
 チューナー「ふふふ、あのプリウスより早くかぁ。。難しいねそりゃぁ 確か2000マソ以上するよなこれ」
 私「中古なんでそんなにしませんけど・・・」
 チューナー「とりあえず修理代として1000マソもってこい」
 私「そだにあるわけないじゃん!とりあえず130円のコーヒーおごるのでやってくれますか?」
 チューナー「仕事もないのでやりますよ」

 という会話がありまして早速修理が始まりました(〃艸〃)ムフッ
 面白くなかったらごめんなさい・・・(;'∀')
 
 いろいろ調べていくと右バンクの燃調が異様に薄いことが発覚!
 アイドリングでの空燃費比は14ぐらいなのですが高回転では18~19・・・
 完全に燃料不足でした( ノД`)シクシク…

 燃圧を測定して規定値内ならフューエルデスビを御開帳ですΣ(・□・;)
 それでもだめなら本当にモーテック化を検討しようかと考えております・・・

 どうなることやら。。。(´;ω;`)ウゥゥ

 高回転で吹けません・・
Posted at 2017/11/23 19:11:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月20日 イイね!

久しぶりの日曜休み!!テスタであっづみーに!!がしかし・・・

 秋は業務都合上なかなか土日に休みが取れないんです・・・
 なんであっづみーへはなかなか行くことができません( ノД`)シクシク…
 
 でも好きな仕事なので苦にはなりません♪
 
 でもってようやく土日の仕事から解放され、今年最後のあっづみーに行くことにしました♪
 テスタも1ケ月半以上乗っておりませんでしたのでワクワクしておりました^^

 早速暖気するためにエンジン始動!!
 ブオーンっと勢い良く初爆♪
 しかし、エンジンストップ。。。
 アイドリングしません( ノД`)シクシク…

 またしてもトラブル発生。。。
 ブログネタが尽きなくて嬉しいです!?

 しばらく試行錯誤していると何とかアイドリングするようにはなりましたがふけ上がり方がおかしい。。。
 力もない。。。

 ということでそのまま主治医のところまで何とか走って入院させてきました。。。
 先回のトラブルの時は自然治癒してしまいその後、症状が出ておりませんでしたので治ったか!?と思ったのですが、トラブルの根源はやっぱり治っていなかったのですね(;''∀'')

 いろいろ主治医が調べたところエアバルブからフューエルデスビにつながるバキュームホースに割れたあったとのこと。。。

 根源がこれだといいのですが、結果は後程。。。


 会長と白子さんも心配して主治医のところまで来ていただきました。。。
 あっづみーへは会長のBMW320Dツーリングに乗せて頂きました!!

 ディーゼルですがとても静かで速い!!さすがです♪
 静かすぎて前を走る白子さんの348のサウンドが丸聞こえでした(;´・ω・)

 会場では久しぶりにお会いしたお友達と楽しいひと時♪
 KODAさんの6代目の愛車のGTOを見せて頂いたり、AZ太さんにはGSFに同乗もさせていただきました^^



 ありがとうございました!!
 帰りは白子さんの348で自宅まで送ってもらいました^^

 
 で、福島も会津は雪とのことでしたので足車とかみさん車のタイヤ交換を実施。

 ISにはナンカンの5部山スタッドレスが付いてきたのですが本当に効くのか心配だったので早速雪山へ♪

 FRですが普通に走ってくれました(;´・ω・)
 何とか今シーズンはこのタイヤで乗り切れないかなあ・・・

 ついでに峠のふもとにある中ノ沢温泉に入って帰ってきました♪
Posted at 2017/11/20 20:31:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テスタロッサ エンジン&ギヤオイル交換 http://cvw.jp/b/487423/48413158/
何シテル?   05/05 20:34
 安月給の貧乏サラリーマンながらテスタロッサを購入しました。これから悪戦苦闘しながら維持していく様を描いていこうと思います。どうぞ笑いながら見てやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年初めてのドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/21 19:33:53
尾ノ内百景氷柱に行って来ました② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 20:13:53
友人宅に遊びに行ってきた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/14 06:43:41

愛車一覧

フェラーリ テスタロッサ フェラーリ テスタロッサ
 90Yテスタロッサを購入しました。これからゆっくりゆっくり仕上げていこうと思います。
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
黒のノーマルGAの次はこちらのGAに乗り換え。 TO4Eのシングルタービン仕様でしたがエ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
80のSZにも乗っていました。当時はNAでのまあまあの速さだと思っていましたがこのあとに ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
白の70の次は黒の70へ乗り換えました。 当時はとても憧れていたワイドボディーに乗れて満 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation