• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかぼちゃんの"ジュリア子ちゃん弐號(ジ子弐)" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2014年4月26日

ナビ側ドアグリップ&ドアアームレスト加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ドアパネルのバラし。
3箇所(内ドアノフ裏・ドアグリップ上部カバー内・
ドリンクホルダー)のビスをはずして
下から上方向にクリップをはずす感じで持ち上げる。

ドアノブはパネル内側から押してはずす。
ワイヤーが外れないように注意。

スピーカー配線も(あれば)取り外す。
2
ドアグリップはウラガワから下部ビス外し。
アームレストもウラガワから2箇所ビス外し。

取り外し後、洗浄・脱脂。
洗浄・脱脂は必須!

ここサボるとあとあとの作業が困難になる。

アルカンターラはパーツより一回り大きくカット。
両面テープで仮付けして
ウラガワに巻き込んだ部分のうち
クリップ部分等当たる部分を適宜カットしておく。

カッターはすぐ切れなくなるので
刃先は常にカットして切れ味キープ。

布・パーツ両方にスプレーのり塗布。
半乾きになったらシワにならないように接着。
R部分等には事前に両面テープを補助的に
パーツ側に貼っておく。

ウラガワに巻き込むときは全体を
均一に巻き込まないとキレイなラインがでない。

角の部分の処理には技術が必要。
ウラガワで布が重なる部分は
アバウトにやるとアラが目立つので
見える側は丁寧にカットして
折り目がでないようにやらないと
シロウト感丸出しに^^;

細部の接着は瞬着が便利。

ちなボクのはアバウトなのでダメダメ^^;
3
カーボンフィルムも同様
パーツより一回り大きくカット。

水で濡らして貼り付け。
ドライヤーで暖めるとシートが柔らかくなるので
曲面等は暖めながら貼り付け。
ただし暖めると粘着力が下がるので
両面テープを併用すると捗るw

穴の箇所は貼り付け後にカッターで
十時に切れ目を入れて
暖めながらウラガワに巻き込む。
あまる部分は適宜カットw
他のパーツで隠れるところは
ある程度手を抜いても大丈夫。

装着後に見えるところ、見えないところを
考えて見えるところは丁寧にw

おおきな接着面を中心に
全体的におおまかに貼り付けてから
細部の調整をしたほうがやりやすい(はず)。

わりと貼り直しが利くので根気よく。

ドアグリップは強度UPのため
接合部分を縫製したがなくても大丈夫(なはず)

縫製技術があるなら見える側に
赤・黄等でステッチをいれるとキレイに仕上がる(はず)
4
バラしたのと逆手順で組み付け。
布の厚みの分、いれにくいが強引に押し込める程度。

グリップ下部等は布がよれたりするので
取付後、スクレイパーとかマイナスドライバー等で
はみ出した生地を中に押し込む。
5
加工前の状態。


作業を終えて・・・

作業自体はおもったよりも簡単。

ステッチいれられないのは悲しいが
下手クソなステッチいれると見栄え最悪に。

細部の処理がうまい下手を左右するので
簡単といいつつ、ここの処理は技術を要する。

結果今回は加工にアバウトさがにじみ出ているけど
ノーマルのプラ内装よりはいい感じかと^^;

作業時間はドア①枚で②時間程度。
休日を楽しむのにはほどよい作業量w


費用は、
1m×1.4mのアルカンターラが3000円くらい。
1.5m×0.3mのカーボンフィルムが600円くらい。
3Mスプレーのり99が1500円くらい(たしか)。

けど使用量はそのうちのほんの一部なので
まだまだ他で使るので相当安価。

他の部分は後ほどUP。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

NCドアパッドど素人塗装し、取り付けます。です。(*´▽`*)

難易度: ★★

ND2 革巻きセンターコンソール取り付け

難易度:

インナードアハンドル交換

難易度:

auto spec センターコンソールトレイ

難易度:

Fake Cassette Deck 2024 スモーク化?

難易度:

自作ルーフパネル作成

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@yyy28 さま
こんばんはm(__)m

仰せのとおりオスネコは
発病率高いようです。
特に冬場は頻発する可能性が高いので
くれぐれもご注意をm(__)m


何シテル?   02/20 22:45
羊の皮を被ったオオカミみたいな感じ?の車が好きですw スタイルのいいスポォツカァーももちろん好きですけど・・・。 前車の百式(インプ)は、見た目ノーマル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントストラットの錆対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/30 21:09:06
都バスで両国散策  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 12:42:52
あけましておめでとうであります(´З`)у--~~~~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 07:09:10

愛車一覧

マツダ ロードスター ジュリア子ちゃん弐號(ジ子弐) (マツダ ロードスター)
「2シーターは不便なので百式と交換しろ」 息子にインプとの交換を迫られて手元にw 若 ...
AMG Cクラス セダン 六三郎(カブ) (AMG Cクラス セダン)
ムチャしてみました(>__<)
スバル インプレッサ WRX STI 百式w (スバル インプレッサ WRX STI)
悪セラくんは、3.11の津波で流されてしまいました=3 代わりにきたのがイエローインプ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
3.11震災の午前中に契約(>_<) 7月1日予定より3ヶ月遅れの納車(-.-)y-~ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation