メーカー/モデル名 | 三菱 / デリカD:2 S(CVT_1.2) (2014年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 | 意外と室内が広く車高もあり、扱いやすいです。 |
不満な点 |
前車ステップワゴンと比べてしまいますが パーツ場所によっては弄りづらい所がある位かな。 OPナビ(三菱製)の地図表示 国道(赤)県道(緑)等が走行して暫くすると 色表示が消えてわかりづらい。(高速の青表示はする) 設定表示見ても設定出来ない。 |
総評 |
コンパクトカーとしては充分すぎる程 イイ車です。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
特になし。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
1.2ℓとしてのパワー感は、これで充分。
小回りも効くので狭い道でもかなり活躍します。 |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
足回りは少し柔らかめですが
普段倉庫には支障なし。 静粛性、振動も特に違和感なく乗れます。 |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
コンパクトカーなので仕方ないですが
長尺物(物による)が積みづらい。 リアシートがスライド出来るのはGood。 |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
走行の仕方にもよりますが
東北方面へドライブに行く時に燃費計算すると カタログの数値の8~9割の燃費が出る時がある。 そこそこの燃費がよい。 |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
ソリオは沢山OPあるが
デリカD:2のOPは少ない・・・ 以前にレヴォーグの試乗&下取り査定をした事が した時に、予想より下取りが下がってガックリしました。 今は下取りは気にせず、長く乗って乗り潰します。(今まで乗った車も含む) |
故障経験 |
バッテリー交換(40B24L⇒55B24L) チェックランプ点灯 (ASC OFF示灯、低車速域ブレーキ表示灯) 上記のチェックラップが点灯して チェックランプが着いたり消えたり、着きっぱなしが多く、調べてもらったら ブレーキパットの残量が減ると出るらしく ブレーキパット交換すると表示が出なくなりました。 |
---|
イイね!0件
R3.4.11 静岡県までドライブ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/29 02:58:25 |
![]() |
【10名】CCウォーターゴールドタイヤ&ホイールクリーナー+鬼人手ジュニア、インプレッション企画 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/18 16:09:10 |
![]() |
MT用シフトノブを付けてみた カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/09/04 03:36:30 |
![]() |
![]() |
トヨタ プロボックスバンハイブリッド R4年式 走行距離、約18,700kmの中古車 年間で約2~3マンkmは走行するので ... |
![]() |
三菱 デリカD:2 デリカD:2 グレード S(2WD) シルキーシルバーメタリック MB15S 3型 |
![]() |
ホンダ ステップワゴン まだ、ノーマル車だけど少しづつイジっていきたいと思います。 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!