• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月08日

自らを縛る鎖

自らを縛る鎖 さて私は今までiPod G4という第4世代のモデルを使っていたのだが、酷使がたたってボタン操作に反応しない時があるなど、不具合が出始めていた。そこで今回はiPod classicという新世代モデルに買い換えることにした。色も今まではホワイトだったのだが、車載した時のマッチングも考慮して今回はブラックを選択。


G4との大きな違いは動画ファイルを扱えるようになっていること。人間とは贅沢なもので、今までは音楽だけで満足していたのに、扱えるとなると動画も扱いたくなるのである。そこで、今回のiPod車載のテーマを以下の通りと設定する。


1. 他の機器操作を邪魔しない。
2. ドライビング・ポジションからの操作が可能。
3. 可能な限り見栄えを良くする。
4. 内装に傷をつけない設置であること。
5. 音声はライン入力。
6. 動画ファイルを純正ディスプレイで見れる。
7. 基本的に車内に積みっぱなしで使用。
8. 再生しつつ充電できること。


よくD.I.Y.でiPod車載したものに、針金やステーなどで無骨に取り付けされているものを見かけるが、今回は可能な限りカッコよく搭載したい。CX-7のコクピット感にマッチし、かつ内装に不可逆的な加工なしで取り付けできる方法を検討。そのクオリティは純正オプションに引けを取らないものとする。また取り付けることにより、エアコンなどのボタンが押せなくなうような設置は却下。純正機器の操作はすべて可能なままにしておく。またドライビング・ポジションで操作出来ることが望ましい。また、FMトランスミッター全盛の今時だが、音質面を考慮して映像・音声ともライン入力にて純正オーディオにブチ込むこととする。基本的に車内に積みっぱなしで使用するが、脱着は容易であること。長時間プレイに対応すべく、再生しつつ充電できること。


以上のような課題を自らに設定。とは言え、そこらに売っているiPod車載ケーブルを買ってきてホルダーで固定すりゃ終了だろ。このプロジェクトが開始された時、私は愚かにもそう考えていた。



これらの条件が、私を苦悩のズンドコに陥れるとも知らず。
ブログ一覧 | iPod車載大作戦 | 日記
Posted at 2009/03/08 23:48:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北方領土って大きいんだ。
ターボ2018さん

8/31)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

隙間
ふじっこパパさん

エボXからの乗り換えを断念しました ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2009年3月9日 1:16
デザイナーのこだわりなんでしょうか・・・アフター製品の取り付けを拒絶する室内なんですよね(^_^;
縛りがあると大変っすよ~(笑)
コメントへの返答
2009年3月9日 6:40
そうなんですよ! 本当に取り付け場所には困りました^^; ちょっと縛りすぎたかと、激しく後悔しました(笑) 

まだ仮設置なんですが、ようやく納得できる場所を見つけたように思います♪

2009年3月9日 2:03
こだわってますね~^^
おいらのiPodはクラシックではなく、nano 4th ですがぜひ参考にさせてもらいます!!!

コメントへの返答
2009年3月9日 6:45
nano 4thの方が設置場所の選択肢は多いと思いますよ! よりスタイリッシュに出来ると思いますし^^

classicはあのサイズが圧倒的に選択肢を狭めてくれました^^;

プロフィール

「紳士のスポーツカー http://cvw.jp/b/488244/47371935/
何シテル?   11/28 00:22
今まではSUVとスポーツカーを交互に乗り換えていましたが、2014年からはなんと2台体制に…。エコが叫ばれる世の中で、まさに無駄の極致。でも、楽しさや面白さの本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ディフェンダー90をディナウディオのスピーカー交換でサウンドアップ♪その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 20:05:40
ディフェンダー90をディナウディオのスピーカー交換でサウンドアップ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 16:59:08
ディフェンダー110をDSPアンプ&2wayスピーカーでシンプル・サウンドアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 15:23:10

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
アバルト595からの乗り換えです。オープンカー乗りたい病が再燃してしまいました。 適度 ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
イヴォークからの乗り換えです。イヴォークほどデザインコンシャスでもなく、ラグジュアリーで ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
ケイマンGT4があまりにハイパワー過ぎて日常生活レベルでは楽しめなかったため、車検を機会 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ボクスターSを中古で購入し、初めてポルシェの素晴らしさを知り、ポルシェライフを堪能してい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation