• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月22日

そして、手にしたもの

作業を開始した途端に降り始めた雨。私は神の存在など信じていないし、いたとしても無能、もしくは敵だと思っているクチだが、まさにそれを証明する形となった。根性悪いにもほどがあるぞ、神さんよ。

一旦は作業の中断を余儀なくされたが、山の天気は移ろいやすいもの。雲の流れは速く、しばらく待っていると雨もやみ、雲間から青空が垣間見えるくらいには天候が回復してきた。まさしく神様の歪んだ根性に、私の日頃の善行が勝利した瞬間である。  チャーンス!!






百戦錬磨のメンバーのヘルプにより瞬く間にバンパーを外され、事故車のような様相を呈する我が愛機。 よっしゃぁあ! バンパーさえ外れれば、こっちのものよ!! ライトユニットの周辺部品の移設を行灯さんに、HiビームのH.I.D.換装をTO-Gさんに手伝って頂き、作業は順調にすすむ。 自分でやらんかい!というお声はもっともだが、天候が再び悪化する前に作業を終了しなければならないのだ。なりふり構っている余裕はない。

ユニット換装終了、バルブ移設完了、H.I.D.換装終了、イカリング配電オッケー! この辺りから急速に空が暗くなり始める。デイライトとサイドマーカーの配線は後からでも出来る。とりあえずはバンパーの再装着だ! ボトリと嫌な音を立てて落ち始める大きなの雨粒。本降りの前兆。もはや一刻の猶予も許されない。 数人がバンパーを持ち上げ、上部のボルトをしめている間に、バンパー下へ潜り込み、下部のボルトを締め付けていく、せばすちゃん。最後の一本を締め終わった時、バケツの底を割ったかのような豪雨が始まった。 まさに、危機一髪!! うへぇ~、こんなギリギリのタイミングとは…やっぱり山の上でのクルマイジリってリスキーだなぁ。 ちなみに間一髪、ビショ濡れになったメンバーも約一名いたのはナイショだ。






というわけで豪雨の中で撮った、完成写真! ぬおお、素敵!! これでこそ、苦労した甲斐があったというものだ。けっきょく作業時間の不足により、今回は新機軸のEL発光サイドマーカーとLEDデイライトを光らすことは出来なかったが、あとは配線を繋ぐだけなので、とりあえずプロジェクトは成功とみていいだろう。まぁ、まだ付随するサブ・プロジェクトの構想は色々あるんだけどね、ぬっふっふ。

この後は、あまりの豪雨に前方視界すら危うい中、比叡山を下り、近場の温泉へ移動。ゆったりと一日の汗を流し、製作に2時間かかる伝説の天丼などに舌鼓を打ちつつ、今回の比叡山オフはお開きとなった。



今回のオフで手にしたもの、それはプロジェクト「トール・ハンマー」の完遂だけではない。なかなか会えない(ハズの)関東メンバーの皆さんとも会えたし、「幻」とまで呼ばれる行灯さんとも会えた。新しい知己も得た。そして何より、ただ同じクルマに乗っているというだけ…それだけにも関わらず、メンバーが等しく感じているであろう「絆」を感じることが出来た。このオフで私が手にしたもの…それは形には出来ない、とてつもなく大きなものだったのかもしれない…。














そして、セブ子もな!



ぬぐわぁああ!! チックショー、誰だこんなのコッソリ貼り付けたヤツは!? 噂には聞いていたが、まさか洗礼を受けることになろうとは…。次の朝まで気付かなかったじゃねーかよぉお!! こんなの貼り付けたまま、名神をひた走っていたとは…。




…復讐だ。復讐してやる。




絆がうんぬんは一瞬で忘れ去られ、
今、新たなる闘いの連鎖が始まる。




叡山燃ゆ編・

ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2009/07/22 22:42:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【金沢クラミーアフターツアー①】 ...
LEN吉さん

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

また、黄色いバラが⁉️😘
mimori431さん

愛車と出会って7年!
WILDさん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

この記事へのコメント

2009年7月22日 23:17
セブ子の洗礼気付いたんですが、
お伝えすること忘れてました( ̄▽ ̄;A

再びあの恐怖復活ですか(;゚Д゚)

コメントへの返答
2009年7月22日 23:42
ましゃさんのブログ見てると、あの段階で既に貼られてたんですね~。 てっきり山頂でかと思ってました^^;

綺麗に剥がして、再使用可能にしておきますよ~(爆)
2009年7月22日 23:19
事故車とcovaりんさんのコラボショット、インパクトあるな~

セブ子搭載したの、せばっちゃんだったのね・・・
そのまま次回オフまで搭載しときます?



コメントへの返答
2009年7月22日 23:43
covaりんさんとぶつかって壊れたみたいに見えなくもない…?(笑)

もうとっくに剥がしましたよ~。流石にあれで職場にはいけません(笑)
2009年7月22日 23:24
固い絆の証ですよw
犯人はアノ人しかいないと思いますが( ̄▽ ̄;)

ワタシは東京から大阪まで気付かず走りきりましたよw
コメントへの返答
2009年7月22日 23:48
まずは犯人探しから楽しまなくちゃいけませんねぇ…ぬっふっふ。せばすちゃんクオリティの復讐をご期待下さい(爆)

東京から大阪…キツイですね~(笑)
2009年7月22日 23:46
セブ子(^◇^)懐かしす。
やられちゃいましたね〜。

私は八ヶ岳から東京まで帰りました・・・。
コメントへの返答
2009年7月22日 23:50
なんと、おちゃづけさんも被害にあってましたか(笑)

ん~、誰が犯人なんだろ( ̄▽ ̄;)
2009年7月23日 0:12
いいですね! イカ君!!

その内、私の分も。。



あ!そうそう!
ゼブ子って、バリエーション有るの知ってる!!

悪魔のささやきより

ちなみに私ではありませんので。。
コメントへの返答
2009年7月23日 7:08
なんと、セブ子にバリエーションなんてあるんですか!? 意外と奥深いですね~(笑)

重要保安部品ですので人様のぶんまで作るのには抵抗がありますが、殻割りくらいなら、いつでもやりますよ~^^ ぜぶらさんも是非!
2009年7月23日 8:14
セブ子は集合場所の草津PAから同乗してましたよ( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2009年7月23日 10:11
みたいですね~。全然、気づきませんでした( ̄▽ ̄;

「仕掛けた相手が悪かった」と思って頂けるよう、復讐頑張ります(爆)
2009年7月23日 12:32
セブ子は車だけと思ってたら間違いですよ~。

えびオフで、ざびは名古屋から千葉まで旅行かばんに貼られてましたから。
そしていまだに貼りっぱなし(笑)
きいつけなはれや!(爆)
コメントへの返答
2009年7月23日 12:40
な、なんですってぇ!?

仕事終わったら色々再チェックしてみます(爆)

プロフィール

「紳士のスポーツカー http://cvw.jp/b/488244/47371935/
何シテル?   11/28 00:22
今まではSUVとスポーツカーを交互に乗り換えていましたが、2014年からはなんと2台体制に…。エコが叫ばれる世の中で、まさに無駄の極致。でも、楽しさや面白さの本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ディフェンダー90をディナウディオのスピーカー交換でサウンドアップ♪その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 20:05:40
ディフェンダー90をディナウディオのスピーカー交換でサウンドアップ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 16:59:08
ディフェンダー110をDSPアンプ&2wayスピーカーでシンプル・サウンドアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 15:23:10

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
アバルト595からの乗り換えです。オープンカー乗りたい病が再燃してしまいました。 適度 ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
イヴォークからの乗り換えです。イヴォークほどデザインコンシャスでもなく、ラグジュアリーで ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
ケイマンGT4があまりにハイパワー過ぎて日常生活レベルでは楽しめなかったため、車検を機会 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ボクスターSを中古で購入し、初めてポルシェの素晴らしさを知り、ポルシェライフを堪能してい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation