• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dr. せばすちゃんのブログ一覧

2009年07月05日 イイね!

不快指数上昇中

今年はしっかり梅雨しているような気がする。ここ数年の有るのか無いのかよくわからん中途半端な梅雨に比べたら、なかなか気合いがはいっていて宜しいように思う。やはり日本男児たるもの、季節感は大事にしなくてはな。



しかし、…しかしである!



こう雨が多いと、カブリ防止のため塗装も出来ないし、洗濯モノだけじゃなく接着剤も乾かないんだよ!! ちっくしょおお、いつまでもベタベタベタベタしやがってぇえ! いつまでゲル化してるつもりだ、貴様ァ!? 本当は使い方が悪いだけなのだが、敢えてそこは突っ込むまい。そもそも、接着剤の乾燥に湿度が関係あるのか疑問ですらあるが、まぁヨシとしよう。とにかく余は不快である。 バイオリンも湿度のせいで調子悪いし…ぶつぶつ。 なに、それは腕のせい? 黙れ、下郎。




というわけで、作業難航中。果たして、お披露目に間に合うのかしらん?
Posted at 2009/07/05 11:58:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | チョイネタ | 日記
2009年06月05日 イイね!

女子と小人、扱いがたし

先日、ちょっと職場の女の子なんかを我が愛機に乗せてみた。CX-7の内装は非常に女性ウケがいいようで、今回も反応は上々。CXの内装は女性デザイナーが噛んでいるというハナシも聞いたことがあるので、そんな関係もあるのかね?

しかし、やはり個人的にもっとも気になるのは、やはり苦心の作である自作HUDマウント・システム「ソル・バルウ」の評価だ。 結論から言うと、「凄い、綺麗、カッコイイ」となかなかの好評! ふっふっふ…やはりイイモノは性差も世代も超えて理解されるのだよ、ワトスン君。





女子:コレ、凄いですね! 最初からついてるんですか?
せば:いやぁ、ちょっと余暇に自作してみたのさ、はっはっは。
女子:!! せばさん、そんなことも出来るんですね!
せば:ま、所詮は殿様芸だけどね。これくらいならね、はっはっは。
女子:でも、ホントにこんなにメーター要るんですか♪
せば:…
せば:勿論さ! 最適なエンジンの駆動効率を求めるなら、うんぬんかんぬん…







いいじゃねーか、カッコよけりゃよ。
女子供って無邪気に漢の浪漫を踏み砕くからキライさ。

Posted at 2009/06/06 00:05:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | チョイネタ | 日記
2009年05月20日 イイね!

心の荒廃? 否!

先人達も古くから諌めることではあるが、慣れとは恐ろしいものである。ほんの3か月前まで自分でクルマをイジったことがなかった私も、随分と慣熟が進んでいる。おバカなプロジェクトばかりな気がしないでもないが、着実に技術と経験、そして自信は蓄積されているようだ。今年の2月と5月での私の心の言動を、ちょっと比較してみよう。



2月:内装なんて剥がしたことないんですけど、どうすりゃいいのよ…。
5月:ふっ、前席周りなら全部バラしても5分とかからんよ、チミィ。


2月:ギボシかしめたことすらないんですけど…。
5月:まぁエレクトロ・タップはお手軽だけど、美しくないね。


2月:保安部品関連なんかド素人がイジっちゃマズイでしょ、JK…。
5月:何をヌルいことを…たかが12Vの電球だろうが! 貴様、それでも軍人か!?



これをスキル・アップというのか、心の荒廃と呼ぶのか…それは後世の歴史が決めてくれるだろう。(注:大袈裟) しかし、自信が過信になるのは頂けないが、常にチャレンジする心は忘れてはならない。無理・無茶・無謀と周りが諌めるなか、最初の一歩を踏み出せるか否か。それが漢の価値を決めるのである。 そう、漢たるもの、倒れる時は前のめりだ! …ま、「やっぱり無理でした」ってことも往々にあるのも確かだけどね…(ぼそっ)




かくて、せばすちゃんの新たなる挑戦が始まる。

Posted at 2009/05/20 10:52:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | チョイネタ | 日記
2009年04月03日 イイね!

次回予告







ある穏やかな春の日。
その男達は決意を胸に秘め、故郷をあとにする。

戦士・きよぽん と 僧侶・せばすちゃん
固い絆で結ばれた二人は道なき道を進み、数々の敵を倒し、
遥かなる東の地を目指す。



悪の権化・比津魔武士を倒し、
伝説の魔法の小箱を手に入れるために!




後の世に「青き閃光」「白い悪魔」と呼ばれる漢達の戦いが始まる。



構想2秒、製作費1000円(注:要ETC)の一大スペクタクル・ファンタジーが今ここに!
近日絶賛公開予定



刮目して待て!!


Posted at 2009/04/03 22:10:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | チョイネタ | 日記
2009年03月13日 イイね!

イニシャルD !?

CX-7なんて買うヒトは、基本的にクルマが大好き・走るの大好きという人間が多いだろう。私もそのクチで、かつてはサーキットへ行ったり、ジムカーナに参加したりもした。ドリフトなんかも練習したものさ。


しかしまぁ、世の中にはスゲー奴もいるものだ。ちょっとスゴイ動画を見つけたので紹介したいと思う。高い進入速度。完璧なライン。悪い路面をものともしない完璧なコントロール。カウンターを一切当てないゼロ・カウンター・ドリフト! うむ、藤原拓海も真っ青の完璧なドリフトだ。



おまけに戦車だしな。



<embed src="http://www.metacafe.com/fplayer/2545305/tank_drift.swf" width="400" height="345" wmode="transparent" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" type="application/x-shockwave-flash">

Tank Drift - video powered by Metacafe



…世の中にはスゲーアホがいる。
Posted at 2009/03/13 14:01:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | チョイネタ | 日記

プロフィール

「紳士のスポーツカー http://cvw.jp/b/488244/47371935/
何シテル?   11/28 00:22
今まではSUVとスポーツカーを交互に乗り換えていましたが、2014年からはなんと2台体制に…。エコが叫ばれる世の中で、まさに無駄の極致。でも、楽しさや面白さの本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ディフェンダー90をディナウディオのスピーカー交換でサウンドアップ♪その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 20:05:40
ディフェンダー90をディナウディオのスピーカー交換でサウンドアップ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 16:59:08
ディフェンダー110をDSPアンプ&2wayスピーカーでシンプル・サウンドアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 15:23:10

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
アバルト595からの乗り換えです。オープンカー乗りたい病が再燃してしまいました。 適度 ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
イヴォークからの乗り換えです。イヴォークほどデザインコンシャスでもなく、ラグジュアリーで ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
ケイマンGT4があまりにハイパワー過ぎて日常生活レベルでは楽しめなかったため、車検を機会 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ボクスターSを中古で購入し、初めてポルシェの素晴らしさを知り、ポルシェライフを堪能してい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation