• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dr. せばすちゃんのブログ一覧

2009年07月20日 イイね!

いにしえの霊山を攻め登れ!




前回の次回予告のネタばらしだが、オフ会に参加してきた。「2周年オフWEST」と題されたオフ会で、これは謎の組織「C.d.C.」の発足2周年を記念したイベントらしい。まずは関西で初めてCX-7ミーティングが行われ、「聖地」とされているという草津パーキングエリアを目指す。

目的地へ向かい戦闘巡航していると、先攻するCX3機を前方に補足。識別信号によればmarさん、あややややさん、DRAGON1さんの編隊だ。う~む、走行中に合流してしまうとは…何たる偶然。4番機の位置へ愛機を滑り込ませショート・トレイル隊形を維持、一路草津PAへ!

草津PAに到着。いるわいるわ…揃いも揃ったりCX15台・19名! しかも、この手のオフに参加していつもビビるのだが、ナンバーがあからさまにオカシイ。オカシイながらも湘南、習志野、果ては岩手というのは経験済み(慣れって怖いネ)だが、それに加えて、初めて見る習志野ナンバーのクルマや、群馬なんてのも混じっている。なんだかこのヒトタチと付き合っていると、どんどん日本が狭く感じるような気がする…。

皆が集合したところで、昼食のため、琵琶湖湖畔のとんかつ屋へ移動。上はその時の写真だが、CXが15台もトレイルを組むとまさに悪漢…もとい!圧巻。 超ド級の光景だ。 ふっ、こういうおバカな風景も決して嫌いじゃないね…てか、嘘です、ゴメン。大好きデス。






食事時の一枚。しかしまぁ、CX野郎どもは実によく喰う。ゴハンやキャベツが無料なのをいいことに、おひつや野菜かごが瞬く間に空にされていく様は、さながらイナゴの大群に襲われた麦畑のようでもある。なんせ、ソースまで食い尽くされてたからなぁ…。






食事が終わると、いよいよ本日のメイン・イベント! 比叡山攻略である。 比叡山は織田信長の焼き討ちで有名な延暦寺がある山で、古くから山岳信仰の対象として崇められた王城鎮護の霊山である。かつては天皇御召艦となった金剛級高速戦艦の2番艦にも比叡の名があたえられたいう、由緒正しい山なのである。 その山を攻め登り、山頂から下界を見下ろしつつ、クルマ談義したりイジったりしちゃおうぜ!というのが骨子である。 (注:主催者は多分そんなこと考えてません)


いざ出発となったワケだが、いかんせん大所帯。昼御飯時なので、店に入ってくるお客さんも増えて、そう広くない駐車場は大混雑! まとまって移動するのは困難なので、出れるクルマから順次出発し、現地で再集合することになった。さて出発したのはいいものの、比叡山に登るとは聞いていたが、詳細までは把握していなかった私。そこで、marさんに車内から電話をかけ、確認することにする。Bluetoothで自動ワイヤレス接続された携帯電話は、車内でのハンズフリー通話環境を提供してくれる。723.2kbpsデジタル双方向通信でmarさんから情報を獲得した私は、ナビに新規目的地を設定。比叡山攻略へと向かう。







この時は私は思いもしなかった。




このたった一本、数十秒の電話が、
大きなトラブルの原因となってしまうことを…。


Posted at 2009/07/20 11:50:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「紳士のスポーツカー http://cvw.jp/b/488244/47371935/
何シテル?   11/28 00:22
今まではSUVとスポーツカーを交互に乗り換えていましたが、2014年からはなんと2台体制に…。エコが叫ばれる世の中で、まさに無駄の極致。でも、楽しさや面白さの本...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
19 20 21 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

ディフェンダー90をディナウディオのスピーカー交換でサウンドアップ♪その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 20:05:40
ディフェンダー90をディナウディオのスピーカー交換でサウンドアップ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 16:59:08
ディフェンダー110をDSPアンプ&2wayスピーカーでシンプル・サウンドアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 15:23:10

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
アバルト595からの乗り換えです。オープンカー乗りたい病が再燃してしまいました。 適度 ...
ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
イヴォークからの乗り換えです。イヴォークほどデザインコンシャスでもなく、ラグジュアリーで ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
ケイマンGT4があまりにハイパワー過ぎて日常生活レベルでは楽しめなかったため、車検を機会 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ボクスターSを中古で購入し、初めてポルシェの素晴らしさを知り、ポルシェライフを堪能してい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation