• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザクとは違うの"イフリート" [ホンダ シャトルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年9月7日

エアフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回が2021年11月だったので、約3年で交換ということになります。
一般的にエアフィルターは2~30,000kmで交換すべしとされています。私の場合、10,000/年くらい走るので、概ね適切な交換時期と思われます。

フィルターは密林で約1,700円でした。
2
エンジンルームを開け、白丸の箇所にあるクリップ4つを取り外し、カバーを開けます。
3
画像に示したようにカバーを外すと古いフィルターが見えるので、これを取り外します。
4
左が旧、右が新品です。
約3万キロ走った割にはあまり汚れが目立ちません。街中を走ることが少ないからでしょうか。

新しいフィルターをセットしたらクリップを戻して作業完了。
全部で5分程度で終わりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

電子ライター 充電

難易度:

ガラス 全面 掃除

難易度:

サンシェード 取り付け

難易度:

雨が降る みたいなので 収納

難易度:

サンシェード 取り付け

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年9月7日 21:23
写真ではまだまだ使えそうな感じですね。

気付きにくいけど、こういう部品を定期的に交換する事で愛情が積み重なって行くんですよね。
コメントへの返答
2024年9月8日 18:55
確かにまだあまり汚れてなかったので、そのまま戻そうかと思ったのは内緒です(笑)

愛車というからには、やはり日頃のメンテは大事ですね(^ ^)

プロフィール

「戦後80年に寄せて http://cvw.jp/b/488285/48601981/
何シテル?   08/15 20:44
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation