SD版 グフカスタム&量産型ガンタンクのビネット
投稿日 : 2011年12月31日
1
グフカスタム&量産型ガンタンクといえば、←の画像の場面。
グフカスタムの凶悪さが最もよく表現されている場面でもあり、ネットで画像検索すると、多くの作品がヒットします。
今回はこれをSDキットで再現したいと思います。
2
まずはグフカスタムの改造。
首がうつむいた状態にするため、5mmプラ棒を斜めにカットしたものを首に追加しました。
後で正面からの画像が出てきますが、もっと思い切って首を伸ばしてあげてもよかったかも(^_^;)
3
返り血ならぬ返り油を浴びた状態を再現するため、頭部に木工ボンドを塗りつけます。
これはあとでオイルの色を塗ります。
4
劇中では、ヒートサーベルをガンタンクに突き刺した瞬間、オイルが激しく噴き出す表現があります。
これを再現するために、百均針金を適当な長さに切って曲げたものに、木工ボンドを塗りつけ、形の変化を出します。
これも乾いた後に、オイルの色を塗ります。
5
ビネットの台座は、ダイソーで見つけた「にんにくおろし」。
200円商品なので、ちょっと高いのですが、それに見合う質感が見込まれたので、奮発(?)してみました。
6
完成状態です。
SDキットは可動範囲が極めて狭い(というかほとんどない)ので、グフカスタムの乗せ方が難しい・・・。
量産型ガンタンクの給弾ユニットを半開きにしたのは、このためでした。
ちなみに劇中では閉じた状態となっています。
オイルの飛び散り具合など、いかがでしょう?
自分的には、思ったほどよくないような・・・。
同時に破片も飛び散らせたかったのですが、配置の仕方に悩んだ結果、あきらめました。
7
後ろから見た図。
グフカスタムが浮かんでいるように見えてしまいますね(汗)
HGUCくらいになると、もう少し違った表現になるのでしょうが、残念ながら量産型ガンタンクがバンダイさんから発売されていません・・・OTL
8
アオリで撮った画像。
こうして見ると、ちょっと迫力が出ますね♪
にんにくおろし台座は、なかなかいい感じです。
タグ
関連コンテンツ( ガンプラ の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング