道の駅 和良(和良運動公園)
投稿日 : 2011年09月11日
1
東海北陸道・郡上八幡ICから東へ30分ほど走ると、小さな道の駅があります。
道の駅としての施設は、写真の管理棟にこぢんまりとした休憩所と喫茶室があるのと、隣に小さな売店があるだけです。
売店もホントに小さいので、ここで買出しをしてからキャンプに行くなどのようなことは、出来ないと思った方がよいくらいです。
2
売店前に設置されている、瓶ジュースの自販機。
昔懐かしい機種です。都会ではまったく見かけなくなりました。
機械中央あたりに付いている栓抜きが、郷愁を感じさせます。
3
この道の駅は、「和良運動公園」の別称を持っており、テニスなどが出来るようになっています。
写真の施設は、テニスコート(オムニ)3面 or ゲートボール4面が取れる多目的広場です。
4
さらに露天のテニスコート(ハード)3面もあります。
5
さらにさらに屋外テニスコート(オムニ)2面もあります。
遠くの山々を見ながらテニスに興じるというのは、かなり気分がよいです(´▽`)
施設全体で8面のテニスコートがあると言う、なかなかの規模の施設です。
管理棟にはシャワー室も設置されています。
こちらは1回200円を管理室で払うと、室の鍵を開けてくれます。
あとは使い放題という太っ腹!
ただし、シャンプー、石鹸、ドライヤーなどは一切置いていないので、ご注意を。
6
ちょっとした子供用の遊具も設置されています。
小さな子どもなら、これだけでも十分楽しめそう。
タグ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング