• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザクとは違うの愛車 [その他 その他作業記録]

240915 星空撮影(その3)

投稿日 : 2012年09月17日
1
≪撮影情報≫
カメラ      :LUMIX DMC-TZ20(24mm広角F3.3)
レンズ      :24mm(最広角側)
記録画素数  :14M
セルフタイマー:2秒
【以上、共通】

マニュアルモード
シャッタースピード:30秒
オートフォーカスモード:23点
ISO        :400
絞り        :F3.3
ホワイトバランス:日陰

★赤い炎が気になって、軽減策を継続中。
AF補助光が原因ではないかと疑い、OFFにしてみる。
意味なし。
2
≪撮影情報≫
マニュアルモード
シャッタースピード:30秒
オートフォーカスモード:23点
ISO        :800
絞り        :F3.3
ホワイトバランス:日陰

★ISOのみ変えてみる。単純に暗くなっただけorz
3
≪撮影情報≫
マニュアルモード
シャッタースピード:30秒
オートフォーカスモード:23点
ISO        :800
絞り        :F3.3
ホワイトバランス:日陰

★赤い炎の原因はセルフタイマーのランプが悪さしているのではないかと疑い、セルフタイマーを切ってみる。これまた意味なし。
4
ここまで撮影したところで、雲が空を覆いつくし、撮影不能となりました。

≪感想≫
事前の予想では、もっと星が写らないのではと思っていましたが、意外と写るもんですね。
ただ、目標が「満天の星空感を出す」というところなので、これだけいろいろ設定を変えても天の川が確認できないようでは、はっきり言って使えません。

ただ、マニュアルモードでは設定できる項目がいろいろあるので、もう少しいじってみようかと。

とりあえず、赤い炎(町明かり?)を消すために、ズーミングによって画角を絞るとか、カメラの向きをもっと天頂へ向けることで地平から離すとか、オートフォーカスモードを1点やスポットに変えてみるとか。

とりあえず初心者なので、まずは勉強ですね。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「模型展示会へ出品 http://cvw.jp/b/488285/48618272/
何シテル?   08/24 20:13
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation