261008 皆既月食
投稿日 : 2014年10月08日
1
18:45頃の撮影です。
上の画像は、以下のデータとなります。
絞り F5.6
露出 1/2秒
ISO 1600
下の画像は、データが分かりませんが、上よりも少し欠けた状態であることが分かると思います。
2
愛知県瀬戸市にあるデジタルタワーと一緒に撮ったものです。
上は欠けている途中、下は皆既中の画像です。
3
上の画像は、以下のデータとなります。
絞り F8
露出 1秒
ISO 1600
下の画像は以下のとおりです。
上の画像は、以下のデータとなります。
絞り F5.6
露出 1/2秒
ISO 1600
4
ほぼ皆既状態です。
いずれも、以下の撮影データとなります。
絞り F5.6
露出 1/3秒
ISO 1600
5
皆既中です。
ピントがきちんと合っていませんorz
上の画像は、以下のデータとなります。
絞り F8
露出 1.42秒
ISO 1600
下の画像は、以下のとおりです。
絞り F5.6
露出 1/3秒
ISO 1600
6
こちらも皆既中。
下の画像は、徐々に左側が明るくなりつつあります。
上の画像の撮影データ↓
絞り F5.6
露出 6.47秒
ISO 400
下の画像のデータ↓
絞り F5.6
露出 2.73秒
ISO 1600
7
ぼちぼち皆既も終了。
と、その時、雲が・・・。
上の画像の撮影データ↓
絞り F5.6
露出 1/5秒
ISO 1600
下の画像のデータ↓
絞り F5.6
露出 1.26秒
ISO 1600
8
画像ではいずれも半分くらい明るくなっているように見えますが、肉眼で見ると、左側が少しだけ明るくなっただけに見えました。
肉眼とカメラでは、光の見え方が異なるようです。
上の画像の撮影データ↓
絞り F5.6
露出 2.27秒
ISO 1600
下の画像のデータ↓
絞り F5.6
露出 2.21秒
ISO 1600
タグ
関連コンテンツ( 月の撮影 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング