• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haya_4のブログ一覧

2015年10月18日 イイね!

FBM2015

今日は、フレンチブルーミーティングに行ってきました。
昨年はボルボのオフ会の淡路ツーリングで参加できなかったので2年ぶりの参加です~

朝、4時半に家を出発してなんと6時には諏訪湖SAに・・・
途中ワープしちゃったみたいです(笑)






広島の姐さんも少し前に到着したみたいです。







プジョー組はいつもの白樺湖に集合です。






天気が良くて白樺湖に紅葉が映えます~♪







みんなが集まったので会場に向けて出発です。





雲海も綺麗でした~






会場はすでに渋滞です。







今回はみんな出足が早いのか駐車場もかなり遠いところへ・・・(汗)







今回初めてお会いするTAKUさんのクーペ407です♪







前泊組のkatsumiさんのクーペ407とでなんと4台も集まりました~(笑)







今年のFBMのメインはシトロエンDSの60周年とC6の10周年の記念イベントとなっています。









今から60年も前に、こんな宇宙船のようなクルマを作ったシトロエンはスゴいですね。









いつかはC6!と思っていたけど、結局C6もCXも買えないんですよ~(笑)






何度見ても、このC6のモディファイは見事ですね。






うちのクーペ407と同じモロカンレッドか407SWのルビーレッドのようなレッドメタの珍しいC6です。



珍しいといえばこのシトロエンM35が日本にあることにビックリ!




シトロエンがアミ8をベースにロータリーエンジンを搭載した2ドアクーペで実験車として267台を製造されたが、ほとんど試験終了後メーカーで解体されたので現存しているのはほとんど無い状態です。





サスペンションはなんとハイドロを搭載!






フロント廻りはまんまアミ8ですね。






そして一般向けに販売されたのがこのGSでハイドロとロータリーエンジンが搭載されたGSビロトールです。






メアリもイイですね。



次はアルピーヌA310です。





後期のV6GTか?






シリーズ2のV6かな?






シリーズ1の6灯ヘッドライトなのにGTのオーバーフェンダー付って、レーシングモデル?






固定ヘッドライトにしてルマン風にモディしたA610です。






普通のA610のリトラクタブルヘッドライトよりカッコイイですよね。




アルピーヌV6ターボよりヘッドライトが薄くてカッコイイかも・・・




お次はプジョーです。




まずは504です。
尻下がりのトランクがイイですね。






205ターボ16もカッコイイですね。






504カブリオレ!初めて見ました。








306maxiの4ドアもシルバーから白に変わったら見違えちゃいました~






なかえさんの306maxiの他にもう一台306maxiが・・・





なかえさんの306maxiが並んでるGーFOXさんのブース横でしゃちょさ~ん集合♪







なかえさん夫妻とおだち・フジペ夫妻とお昼ごはんをご一緒して帰宅することに・・・







駐車場に戻ったら、師匠のクルマを見つけてご挨拶と記念撮影♪






帰りに白樺湖をバックに自己満撮影も・・・(笑)

FBMでお会いしたみなさんお疲れ様でした。




Posted at 2015/10/18 23:46:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 407 | クルマ
2015年10月06日 イイね!

Apple Watchのベルトやっと到着~


Apple Watchのミラネーゼループが欲しいのですが、私のはApple Watch SPORTのスペースグレーなのでステンレスシルバーのミラネーゼループはちょっと合わないと思っていたら・・・



   ↓ apple純正
ミラネーゼループ


台湾のHOCOから黒いミラネーゼループ風のベルトが発売されているのを発見~


   ↓ 
HOCOミラネーゼループ風



yahooショッピングで売っていたので9月20日の夜に福岡ソフトバンクホークスの優勝セールでポチッとしました(笑)


ところがyahooショッピングのくせに中国から直送するって・・・(汗)


いつまでたっても到着しないので心配してたら、やっと今日配達されました。







ベルトしか頼んでないのにApple Watchのケースもおまけで入っていました。

ブラックメッキのケースもなかなかカッコイイです。






スポーツバンドもかなり使いこんできたのでそろそろ交換時期だと思っていました。







HOCOの黒いミラネーゼループ風のベルトに交換~♪





ステンレスメッシュのベルトをマグネットで留めるためスポーツバンドの穴で固定より微調整が出来て腕にしっかり留ります。





中国品質ってとこが気になりますが、本家の1/3の価格だし、たぶん本家も中国製?じゃないかと思うのでコレで十分満足です♪






Posted at 2015/10/06 23:48:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年09月22日 イイね!

東海チームの焼肉ランチ

今日は東海チームで名東区の「響亭」で焼肉ランチ♪

以前も来たことあるんですが、個室のとてもオサレで美味しい焼肉屋さんです。






昨晩、家族で焼肉行こうと言われたのですが、明日美味いお肉食べるので、普通の焼肉屋へ行くのは・・・
と口がスベってしまって、代わりに鰻食べに連れてかされて支払いも~(滝汗)






今日の参加車は4台5名です。








で、注文したのは「飛騨牛御膳」






ランチのお肉より高級な飛騨牛でとても美味しい~






ちょっと火力が弱くてなかなか焼けなかったけど、新鮮なお肉はレアでイケるけどね(笑)



東海チームの今年の暴年会の打ち合わせや来年の暴年会のコース?の話で盛り上がってまだまだお開きではなかったのですが、私は妻を迎えに行くため一足お先に帰りました。


妻を仕事先に迎えに行って、そのまま一緒にスポーツジムに行ってきました。

土曜日にジムでいつもより重いバーベル使って腰を痛めてしまって、日曜日はジムに行くのもやめて、3日ぶりにバーベルを持ったら腰の痛みも無くなってました(笑)

Posted at 2015/09/22 21:08:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2015年09月21日 イイね!

407にボディコーティング

先日DIYでコーティングしてみようとネットで検索したらスゴく評判のイイのがあったので買ってみました。
うちの407は購入したときにコーティングしてもらったのですが、何回もカッティングシートを貼ったり剥がしたりの繰り返しで、その度にポリッシャーで磨いたり簡易コーティングしてたのですが、ほとんどキズだらけのボディになっていました。







まずは、キズが付かないように洗車します。










ウォータースポットがしっかり付いて汚いです~(汗)





カッティングシートを剥がしていきす。





綺麗さっぱり無くなりました(笑)




コンパウンドをポリッシャーにつけて磨きます。




深いキズには3000番の耐水ペーパーで軽く削ってからコンパウンドを掛けます。



で、下地が綺麗になったところでいよいよコーティングです。







今回買ったのは「ピカピカレインPREMIUM」です。


ネットで調べて一番人気の商品で、ちょっと高いけど3年間ノーワックスで滑水性ということで、ウオータースポットが付きにくいそうです。

実際にボディに塗ってみると、伸びが良くてムラにならずに素人でも簡単にガラスコーティング施工できます。

容量はわずか25mlですが、1台施工するのに十分な量です。






で、施工後はこちら・・・






コンパウンドで磨いた後のボディが一段と深いツヤになっています。





新車から9年経つボディがこんなにもピカピカで空の雲が映っています。










このガラスコーティング剤は評判どおりで素晴らしいです。

これなら業者に頼むガラスコーティングと遜色ないし、費用も1/5以下です。

メンテナンス用の「ナノピカレイン メンテナンス剤」も買ったのでこれから洗車が楽しみです♪




Posted at 2015/09/21 22:29:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 407 | クルマ
2015年09月20日 イイね!

第47回新舞子サンデー

今日は4ヶ月ぶりに新舞子マリンパークに戻ってきたまいこサンに行ってきました。

最近のまいこサンは朝早く行かないと駐車場が無くなるってことで7時過ぎに到着~





今日はプジョーとボルボのどっちで行こうと悩んだけど、407で出動です。






昨日、ストライプもRCLineも剥がしてスッキリです~(笑)






2000GTのボンドカーはロードスターベースです。






ダッシュボードもロードスターの面影は全く無いです。








マツダの4気筒エンジンにTOYOTAのエンブレムが・・・





さくまろさんがついに増車したアルファスパイダー!

コンドウさんのジュリアもレーシーさが増してます♪







8時頃には駐車場も満車です~






まいこサンにはAZ1というくらい毎回たくさん集まってます。







最近はS660も増えてきましたね。







やっぱり車高は低いのはカッコイイですね。






このクルマを下げるとは・・・





KP61はイイですね。
私が初めて新車で買ったのもKP61でしたよ~




ということで、久しぶりの新舞子も天気に恵まれて大盛況でした。

私は9時前には帰ってしまいましたが、参加された皆さんお疲れ様でした。








Posted at 2015/09/20 23:31:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

フランス車????好きで過去にシトロエンBX、プジョークーペ407に乗ってましたが、妻用に買ったボルボV40が気に入って、いろいろいじり倒していました。 クーペ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

FUSION TECHNICAL COLD12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/27 21:49:15
kawagodさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 07:18:32
不明 メッキフェンダーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 21:03:52

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
妻用のベンツA170の買い替えとして3月10日に契約しました。 ボディカラーはロウカッ ...
日産 ルークス 日産 ルークス
6月1日に納車されました。 以前のデイズルークスは娘にあげて、妻用のルークスを新車で購入 ...
ボルボ 240 セダン ボルボ 240 セダン
ボルボ240が欲しくて6年ほど経ってやっと購入しました。 2022年5月末に購入して、エ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
プジョークーペ407からの乗替えです。 ドデカいクーペからいきなり軽になってセカンドカー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation