• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタリコのブログ一覧

2023年08月20日 イイね!

異音対策からのアングラ夜会



19日の夜に届いたデコデコを翌朝設置し、ノイズがほぼ消滅したこと確認しアングラ会場へ向かいました。

今回の曲はパンテラ。


DAC、デコデコ、キャパシタ、パッシブネットワークも付けたばかりでパキパキの状態の上に、こんな曲を選んでしまい、お耳汚しだったかと思います<(_ _)>

その点、皆さんの車は調整、選曲もお見事で、夜らしいムーディ勝山なサウンドを堪能させていただきました。



数台は乗り降りに夢中だったりで撮る余裕がございませんでした<(_ _)>



パンテラ・エージングのおかげか、帰り道では、音も少々解れてようで、まあまあ持ちよく聴けたと思います。

BDさん、スタッフの皆さん、いつもありがとうございます。
それにしても暑かったですなぁ(;´Д`A ```

先ほど、こんな作業をしておりました。
エージングに期待。
Posted at 2023/08/20 13:04:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2023年08月18日 イイね!

アマデウスからのDAC異音対策



1985年 ファルコ 「Falco 3」

25周年記念盤


"Rock Me Amadeus”が有名なオーストリアのアーティストの3枚目。

当時、ロック・ミー・アマデウス目当てでレコードをレンタルしたんですが、肝心のその曲が別バージョンのリミックスみたいな8分もあるやつで、おまけに歌メロがなく、サビをひたすら繰り返すという拷問みたいな曲になってた嫌な思い出があります。

今回買ったのは、シングルと同じ歌メロのあるやつに差し替えてあるもので、最近売ってるのはこの仕様らしい。最初からこれにしとけっちゅうねん。

ということで、アルバムの中身はあまり覚えてませんでしたが、カーズのカバーがあったり(これは覚えてた)捨て曲なしの名盤です。38年越しのリベンジ(笑)




ライブバージョンもなかなか。歌上手し。



DACの方は、交換直後はノイズもなくご機嫌なサウンドを奏でていたのが、翌日からご機嫌斜めに。スタートしてしばらくするとエンブレ時を中心にノイズが発生します。

まなぶさんから「ノイズは大丈夫ですか?」と心配頂いてたのに

「は?ノイズでっか?なんですかそれ」

みたいに返答した直後にコレです(;´Д`)

いろいろやってますが、今のところ効果なし。
電圧の変動時限定であれば、デコデコで何とかなるんでしょうかね。tomii教授からもアドバイス頂いてますので、もう少し悪あがきしてみます。
Posted at 2023/08/18 12:11:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | CD | 音楽/映画/テレビ
2023年08月04日 イイね!

6枚のアルバムが3枚のCDに



家に着いたら、いろいろ届いてました。

左:クール&ザ・ギャング 「Six Albums On Three Albims」

1979年 「Ladies’ Night」
1980年 「Celebrate!」

1981年 「Something Special」
1982年 「As One」

1983年 「In The Heart」
1984年 「Emergency」

ジェームス "JT" テイラー在籍時の6枚を3CDにしたお買い得パッケージ。
どのアルバムにも2曲以上ずつヒット曲が入っています。

彼らで有名なのは「ワン・ワード・ソング」で、

Celebration
Joanna
Tonight
Misled
Fresh
Cherish
Emergency
Victory

というヒット曲があり、とくにJoannaからVictoryまで7曲連続でワン・ワード・ソングがヒットしたという珍記録があります。



私がリアルタイムで聴いたのは、この曲の入った「Emergency」で、ワン・ワード・ソングが5曲入ってます(笑)



明日はこれを車載予定(;´Д`A ```
Posted at 2023/08/04 23:38:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | CD | 音楽/映画/テレビ
2023年07月29日 イイね!

オリビア ロドリゴ

オリビア ロドリゴ オリビアロドリゴ「Sour」 2021年

最近2ndが発表されましたが、買ったのはデビューアルバム。




ジャケ買いではありません。

海外音楽サイトのニュースを見てたら

「オリビアロドリゴ、ビリージョエルとマジソンスクエアで共演、デジャヴとアップタウンガールを披露」

という記事を見つけました。2年前のものでしたが。

デジャヴという曲の歌詞に、ビリージョエル、アップタウンガール、ピアノ、というワードが出てくると書いてあったので、思わず買ってしまったというものです。

和訳付き動画


知り合いに彼氏を取られた女の子が、
「彼とあんたのデートは全部私の使い古しよ。どうせアップタウンガールとか一緒に歌ってるんでしょ。でも彼にビリージョエルを教えたのは私ですから‼️ 残念‼️」

元カレへ未練たらたらに「あの子とのデートはデジャヴみたいだよね」と繰り返す曲です。

オリビアロドリゴはドライバーライセンスという曲で有名になったとき、「可愛いなあ」と思ったことを後で思い出しました。

でもちょっと私にはきついかなあ。こういう曲は( ;´Д`)
まあ買ってしまったものはしょうがない。来週帰ったときに他の曲も聴いてみます。



アップタウンガール、発表から40年( ;´Д`)
Posted at 2023/07/29 22:16:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | CD | 音楽/映画/テレビ
2023年07月16日 イイね!

マシンガン&アングラ第91回

1974年 「マシンガン」 コモドアーズ

ライオネル・リッチー在籍バンドのデビュー作。
バラードは無く、ファンキーサウンドのみ。



1曲目のタイトル曲が有名ですが、インストなのでリチ男の声は聴けません。
4曲目のザ・バンプも有名(だそうです)。




この音の良いCDを聴きながらアングラ会場へ。



超お久しぶりの灰さんの新車、ますさん、復活CPSSさん、激変のshiyuさん、
お初のやすださん、はっつぁんのアクアを拝聴しました。ありがとうございます<(_ _)>

皆さんの音を思い出しながら、私もクロスを弄って確認。
パッシブプリアンプという名のボリュームも帰り道で馴染んできたようです。

なお、CDの方はあと数枚頼みましたので、また紹介します。
Posted at 2023/07/16 11:15:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | CD | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月12日12:11 - 12:32、
24.30km 21分、
バッジ2個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   08/12 12:32
音楽を聴きながらドライブして日帰り温泉に行くのが好きです。 カーオーディオも好きですが、手軽に楽しんでます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイカーのはずが? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 12:20:01
サンプリング周波数の観察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 22:06:27
フィット ナビ周りバラし 配線見直し② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/06 19:05:24

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 油屋の庄九郎 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2024年10月にオーダーし2025年6月14日納車。インプレはおいおい。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
①給排気  ・Zowieオリジナルエキマニ  ・Zowieオリジナルセンターパイプ  ・ ...
ホンダ フィット(RS) 霧隠才蔵 (ホンダ フィット(RS))
2014.10.04納車。インプレは徐々に。 ■2014.10.08追記 納車されてか ...
スバル インプレッサ メタリカ~ノ♪ (スバル インプレッサ)
インプレッサS-GTの5MTです。 静かで乗り心地も良く燃費も立派なエコカーです。 家族 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation