• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月18日

FSW駆動方式スペシャルレッスン参加

FSW駆動方式スペシャルレッスン参加 昨日はFSW駆動方式スペシャルレッスンに参加しました。

このイベント情報が出た時にFSWのライセンスを持っているみん友さんに声を掛けたら、、スイフト6台・86が1台の参加表明があったので皆に会えるこの日を楽しみにしてました♪

レッスンは午後からだったのですが、UZURAさんより「午前中のショート走りません?」とのお誘いがあり乗っかりました(^^ゞ

ショートに到着するとZACさんがすでに来ていてタイヤ交換など午後の走行準備を始める中、僕も走行準備をしてA券を買いに行くと最後の1枚(15台目)、危いところでした。

約2ヵ月半ぶりにショートを走った感想は、、暑い(>_<)
そして15台走行ではやっぱりクリアが取れません^_^;
ベストタイムは37秒07
車は違えど久しぶりにUZURAさんと絡んで走れて楽しめました(^^)
そういえばUZURAさん、義弟さんを悪の道?へ引き込んでました。

その後は本コースピットへ異動、
izmさん、のぼフトさん、あおがえるさん、ひよぼうさん、と続々到着し、皆でおしゃべしながら準備→受付→お食事とマッタリモードで過ごしました(^^)

izmさん準備中



服部尚貴センセイの講義を受ている途中、モニターを見ると雨が降り始めました。
そんな中、いよいよ1回目走行開始です。

一旦雨も止み路面もセミウエットまで乾いたのですが・・・また雨が・・・
走行途中、のぼフトさんとお見合いして目が合ったりと、なかなか刺激的でした。
1本目ベスト2分20秒40

1本目終了後、あおがえるさんは昨年の雪辱を果たし抽選でゲットした服部尚貴センセイとの同乗走行

その後、雨脚が強くなる中、2本目スタート
2週目のコカコーラコーナーで大スピン。スピード出し過ぎました^_^;
そして最終コーナーを抜けたら雨がひどく赤旗中断。



しばらく待っていると雨脚も弱くなり走行再開。
かなり滑りましたが結構頑張って攻めました、、
2本目ベスト2分29秒4位だったかな?

こんな天気だったので本コース初体験のZACさんとのぼフトさん、2回目のひよぼうさんは気の毒でした。ドライの本コースは凄く楽しいのでこれに懲りずまた走りましょう(^^)

終了ミーティングの時に服部尚貴センセイのサイン入りFIA公認インナーマスク争奪ジャンケン大会があり、なんと僕が勝ち抜いてしましました。(その後izmさんのおみやげとなりました)

終了後は暗くなるまでFSWでおしゃべり→御殿場のステーキハウスにて食事&おしゃべりして解散となりました。こんなにゆったりと皆で過ごせたのは久しぶりな感じ・・・

お会いした皆さんありがとうございました。


ブログ一覧 | 富士スピードウェイ | 日記
Posted at 2012/09/18 14:51:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ちんや食堂
chishiruさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

出勤ドライブ&BGM 8/6
kurajiさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

🏯山城攻略〜陸奥国 向羽黒山城〜 ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2012年9月18日 15:27
昨日はお疲れ様でした!!

イベント後のおしゃべり、楽しそうです!

ミニぼう次第ですが、いつか参加させてください!!楽しみにしてます!!!
コメントへの返答
2012年9月18日 18:13
お疲れ様でした。

車・サーキットなど、共通の趣味を持ってる人達とのお話は楽しいですよ~

参加お待ちしてます(^^)
2012年9月18日 15:45
お疲れ様でした~~
それにしても富士の天気は訳がわかりませんネ(^^;
晴れてみたり、大雨になってみたり・・やれやれです。

最後のステーキ、めちゃうまかったです。
今度は例のお店?に連れてってください~~(^0^)
コメントへの返答
2012年9月18日 18:22
お疲れ様でした(^^)

富士の天気は気まぐれとはいえあれだけめまぐるしく変わるのは珍しいですね。
午前中にレーシングコース走りたかったです^_^;

あそこは駐車場が広くて意外に空いてるのがgoodでしたね。
例の店、行きましょう。絶対気に入ってくれると思いますよ(^^)
2012年9月18日 18:13
お疲れ様でした(^^)

誘って頂き、おみやげまで頂いて、ありがとうございました(^^)

2本目は、私は走るのを止めてしまいましたが、かんたさんは果敢に走られてましたよね~。

かなり悪い状況での走行でしたけど、皆さん無事に帰れてホントに良かったと思います(^^)

次はドライで走りたいですね♪
コメントへの返答
2012年9月18日 18:33
お疲れ様でした(^^)

いえいえ、こちらこそお付き合いいただきありがとうございました。

2本目は開き直って走りました(^^ゞ
雨の高速サーキットは刺激が強すぎますね!

言いだしっぺとしてはあの悪コンディションにも関わらずみんなが車を壊さずに帰宅できた様でホッとしてます。

izmさんはここの所、FSWの走行はすべて雨、、気の毒に思います(>_<)
次こそはドライで走れるとイイですね(^^)
2012年9月18日 19:46
お疲れ様でした~♪

また、お誘いいただきありがとうございました。

しかし、ヘビーウエットのレーシングコースって怖いけど・・・怖かったですね^^;
楽しめましたけど!

また走りましょう!&例のお店で食事しましょう!!!
コメントへの返答
2012年9月18日 21:42
お疲れ様でした(^^)

あおさんも久しぶりのレーシングコース走行だったのにとんだ天気なっちゃいましたね^^;

でも怖いけど楽しい > 分かる気がします!

またお誘いしますね♪
そしてあの店に行きましょう(^^)
2012年9月18日 21:19
昨日は午前中のショートから、最後の反省会まで、お疲れさまでした!

1本目は、刻々と変る路面コンディションに翻弄され・・・(苦笑)
2本目は、絶叫マシンなみのスリルを味わえました・・・(爆)

初の本コースは残念な天気でしたが、それでも楽しかったですwww

次はドライで走りたいですね~♪

また、宜しくお願いします~!
コメントへの返答
2012年9月18日 21:53
お疲れ様でした(^^)
初のレーシングコース走行にZACさんの目がメラメラと燃えてたのが分かりましたよ!

まさに1日通して天気に振り回された感じですよね。
天気は残念でしたが僕も皆で一緒に走れて楽しかったです♪

ドライは楽しいですよ~
次回もよろしくです(^^)
2012年9月19日 22:59
お疲れ様でした!!

あいにくの雨だったんですね(><)

なんか皆でワイワイ走るのが楽しそうで羨ましいです!!

コカコーラで大スピンですか!?
レーシングコースはエスケープゾーンが広いのでありがたいですよね!!

いつかレーシングコースでご一緒したいです(^^)
コメントへの返答
2012年9月20日 11:00
雨にやられてしまいました(>_<)

タイム狙いは出来ませんでしたが結構遊べました。
みんなで走ったり、おしゃべりしたりと楽しかったですよ~(^^)

ホントに広いエスケープゾーンには救われてます!
まぁ、狭かったらもっと安全マージン取りますけどね(^^ゞ

一緒に走りたいですね~(^^)
2012年9月19日 23:04
お疲れ様でしたm(_ _)m

自分のハイライトはやはり
かんた、さんとのお見合いでした。
改めて失礼しましたm(_ _)m

かんた、さんとご一緒すると
食事の時間が本当に楽しいですね(^。^)
コメントへの返答
2012年9月20日 11:07
当日はお疲れ様でした(^^)

僕もあのお見合いは印象的でした。
でも結構余裕をもって避けれましたよ。

本コース初体験だったのにあの天気とは・・・本当に気の毒でした。
今度はドライで走りたいですね!

また一緒に食べ(走り)ましょう♪

プロフィール

「[整備] #ハスラー エンジンオイル+オイルフィルター交換 39,691㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/488608/car/3257558/8313773/note.aspx
何シテル?   07/28 10:58
週末は高確率でFSWに出没します。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Fブレーキパッド交換 13,795㎞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 09:58:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
ZC31スイフトからの乗り換えです。 この車でまたサーキット遊びします。 みなさんよろし ...
メルセデス・ベンツ GLEクラス メルセデス・ベンツ GLEクラス
新しい相棒です。 今のディーゼルターボエンジンは力もあるし静かで良くできてますね。 全幅 ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
キャリィ 4WD KCスペシャル AT エアコン パワステ パワーウインドウ  クールカ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
通勤、業務が主の町乗り用です。 久しぶりに軽自動車に乗ったけどビックリ! 力もあるし、質 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation