• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガクマーの愛車 [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年3月18日

春だよ♪ ラジアルタイヤへ交換~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
来週の6カ月点検まで
交換を待とうと思ったけど、
あまりの天気の良さに
我慢できませんでした(笑)
2
RAYS
SEBRING SEBRING SUPERIOR ES

19インチ♪
未成年(笑)
3
ササッと交換~
4
完成\(^o^)/

窒素3.0k注入されているので
試運転して硬かったら圧を下げます。
5
純正ナットがサビサビ(>_<)

点検のときに見てもらい
可能なら交換してもらいます。
6
スタッドレスタイヤは洗浄・乾燥して
来シーズンまでおやすみ~
7
フィットとオデッセイのコラボ♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

REGNO-GRV2→GRXⅢ-TypeRV 225/45R19 96W XL ...

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

70/64ハブリング取付け

難易度:

パーツワンで時短タイヤ交換の巻! 〜part2〜

難易度:

エンケイ PFM1 7.5Jx18+48 5H-114.3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月18日 13:43
RAYsでテンション上げ上げですね(⑅︎ ॣ•͈૦•͈ ॣ)꒳ᵒ꒳ᵎᵎᵎ
純正ナットそんなに錆びちゃうのはやっぱり融雪剤の仕業ですかね(*・ω・)…
コメントへの返答
2017年3月18日 17:46
脱!スタッドレス!
やっと本来の姿に戻りました(^^)v

ナットはなぜだろう?
メッキが剥げた?

現在調査中です。
2017年3月18日 13:57
お疲れ様でした~(о´∀`о)
私も今日点検と同時にお願いして
交換です。
やっと春仕様になりますね!(^o^ゞ
コメントへの返答
2017年3月18日 17:48
お互い17インチでしたからね(^_^;)
これでどこに行っても見せられる(笑)

17から19・・・
固くなった(>_<)
2017年3月18日 14:40
いくら窒素でも入れ過ぎです。
XLだとしても空気圧は2.7位だと思います。
3.0キロ位入れていた友人はタイヤが剥離して最近交換していましたよ!
コメントへの返答
2017年3月18日 17:49
今日乗ってみてやっぱり固い(>_<)

明日お店に行って2.8kくらいに減圧してもらいます。

ノーマル圧がF:2.3 R:2.4

プロフィール

「@34ブラザー さん
慣らし運転ができません😢」
何シテル?   08/12 06:30
家族の意見を取り入れて快適&実用性アップ仕様を目指します。 弄りについては家族は協力的♪ 僕の性格としては、  ポジティブです(笑)  人は疑わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
8月頃納車予定  ↓ 2025年7月5日 注文書にサイン✏️ 車両到着予定:再来週 納車 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
嫁号です。 初売りで契約\(^o^)/ 2014/4/30 納車(^^)v 『FIT ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2016年7月23日(土)注文書に印鑑を押してきました♪     ↓ 2016年9月 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成28年3月5日にお別れしました。 スポーティーミニバンを目指し改造中!!! 現在 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation