• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガクマーの愛車 [ホンダ オデッセイハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年3月21日

エンジン始動時カラカラ異音対応

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
メーカーより通達有

エンジン始動+AC作動時に
エンジン正面向かって右側下部より
「カラカラ」と異音がする。

ミッション関係の
ソフトウエア&ECUの更新により対応。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サンルーフ!?

難易度:

VXM-197VFNi 2022年VerUP後の不具合メモ

難易度:

ウインドウスイッチパネルスエードシート貼付け

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

3列目シートのカビ その2

難易度:

夏を前にバッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月22日 12:02
はじめまして、ちゃうパパと申します。

私の車もカラカラ音がします、ガクマーさんはその後どおですか?止まりましたか?

よければ教えて下さい。
コメントへの返答
2017年3月22日 12:53
冬場の寒いときには数回発生していましたが、最近は症状が出てませんでした。
でも念のために対策を実施。

施行後はまだ乗っていないのでわかりませんが、きっと直ってるはずです。
2017年3月22日 13:03
こんにちは(^^)

私も、ずっと気になってて

エアクリとか
取り付けが甘いのかなって思ってたんですが

対策されてるのなら
私も来月あたり
言ってみます(´・ω・`)
コメントへの返答
2017年3月22日 13:14
皆さん異音出てるんですね。

ディーラーに症状を伝えて「対策の通達来てない?」というと調べてくれますよ。
2017年3月22日 22:27
ついに公になってしまいましたね(*_*;

実は私既に1月にバージョンアップ済みでして...

寒くなると発生します!部品の精度が...
やはり初期ロットは...とは思ってしまいます

結論からいうと、バージョンアップしても音は消えません!
暖まってくると「カラカラ」音でなくなります。

寒い地方の方は諦めてください。
コメントへの返答
2017年3月22日 22:32
すでに対策済み!

気温が高くなった今では再現性なし・・・
来年の冬までバージョンアップした効果は分からず終いですね(^_^;)

温まれば消えるのでさほど気にはしてなかったけど、同じオデッセイ乗りの方からの情報があったので対策してもらったのです。

プロフィール

「@海(うみ) さん
いろいろ洗車アイテム買いましたが、純水器が1番感動しました✨これから暑くなると水が乾きやすくなるので重宝します✌」
何シテル?   05/31 15:52
家族の意見を取り入れて快適&実用性アップ仕様を目指します。 弄りについては家族は協力的♪ 僕の性格としては、  ポジティブです(笑)  人は疑わ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEDリフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/20 13:40:34
ウインカーミラー ポジション化♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/28 22:00:32

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2016年7月23日(土)注文書に印鑑を押してきました♪     ↓ 2016年9月 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
嫁号です。 初売りで契約\(^o^)/ 2014/4/30 納車(^^)v 『FIT ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
母の愛車 2017.4.2に納車。 ボディカラー:グレイシアホワイトM オプション ...
トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド トヨタ クラウンロイヤル ハイブリッド
2017.4.2 お別れ サードカー(笑) 親父の形見。 たまに乗る♪  これでオフ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation