• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビャクセツの"ALTO Doesn't WORK" [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2021年2月3日

ドライブレコーダー取付 VIOFO A129 Duo

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
配線は助手席天井裏~Aピラー~ヒューズボックス~床下~後部座席シートベルト裏~リヤゲートグロメット~ハイマウントストップランプまで。
内張りを剥がす作業と、後部座席用のシートベルトを外す作業、リヤドアのグロメットを通す作業以外はこれといって難しくはないと思う。
2
助手席側から見ると非常に邪魔だが
3
運転席側からだとルームミラーに隠れてしまい全く気にならない。
4
リヤカメラはハイマウントストップランプ底面に貼り付けた。できれば避けたかったがステーの形状やカメラの可動角度的にうまく貼り付けられる場所がなくここにせざるを得なかった。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

燃料フィルターとO2センサー交換

難易度:

エンジンオイルとオイルフィルター交換

難易度:

キーレス 電池交換

難易度:

CVTのオイル交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アルトが好きすぎてもう1台買ったwww http://cvw.jp/b/489140/47720830/
何シテル?   05/14 20:08
1992-1998年、米国留学中にトヨタ車を購入、アメ車を選んだ友人たちの多数がトラブルに見舞われる中、ほぼノーメンテ(オイル・タイヤ交換程度)で6年間乗り続け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ ハイゼットカーゴ] マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 09:14:14
[スズキ アルトワークス] HA36S リアワーパー取り外しとキャップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 20:41:13
ルーフエンドスポイラー取付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 19:28:51

愛車一覧

マツダ キャロル ALTO Doesn't WORK (マツダ キャロル)
長らく家内と共用していた”まめ助”(25型アルト)を2020年1月いっぱいで廃車に決めた ...
ダイハツ ミライース おばちゃん (ダイハツ ミライース)
家内の仕事用車。2020年1月末にまめ助を廃車処分した際の代替として「乗り出し30万未満 ...
ホンダ オデッセイ もりお (ホンダ オデッセイ)
登録車は不要という私と、軽自動車は嫌だと言い張る家内で意見が割れて互いに譲歩せぬまま家内 ...
スズキ アルト まめ助 (スズキ アルト)
専業主婦をやめ、働き始めた家内の仕事用にと譲ったサブ車ネイキッドはMTということもあり女 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation