• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月23日

アダプティブLEDにできるかも~2日目

アダプティブLEDにできるかも~2日目 昨日チャレンジしたアダプティブLED化。
あえなく失敗に終わりましたが、エラーを吐いていたE-SYSのログをチェック。

つれないことに
 「ECUさんがエラー返しはりましたで~」
というメッセージしか記録されておらず、原因は特定できませんでした。

しょうがないので、改めてNCD/CAF Toolで
S552A ADAPTIVER LED SCHEINWERFER
に関係するコーディング個所をチェックしていたら。。。。
おやおや、Main Seriesのところを今までは”F020"を選択していたのですが、
"F030"を選択すると、Type CodeのところにF30の選択肢が・・・

E-SYSでは、F30は"F020"でって思いこみがあったのですが、NCD/CAF Toolでは”F030"が正解のようです。

この設定で改めて影響するECUと設定項目をチェックしたところ・・・・F020選択時よりも設定項目が増えている。

朝から800項目弱の設定をNCDファイルに打ち込むところで力尽きました。

明日、仕事が終わったら打ち込み前のファイルと差分比較して、問題なければ実車投入ですな。

GWの楽しみに取っておきたいところだが、GWは新幹線で帰省予定。
車弄る時間が取れなさそう。
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2023/04/23 22:30:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

E-sys runtime err ...
rubyogawaさん

泥沼にハマったのはF430でした。
シロウト君さん

治ったぁ!.....らしいのだが。
Transporteurさん

AMG C43 トラブル
m3オジキさん

エアバッグ無効化手順(備忘録)
すぎにゃん。さん

この記事へのコメント

2023年4月23日 23:51
こんばんは。
応援してます!
コメントへの返答
2023年4月24日 0:28
ありがとうございます。
もうちょっと頑張ってみます。
2023年4月24日 0:08
800項目! 私には無理 LED削除のアダプティブLED追加のVOコードじゃダメ?
コメントへの返答
2023年4月24日 0:32
実は今まで一度も"code"したことがないんですよね~。
いくつもVO追加したのが溜まっているし、正直何が動かなくなるのか心配で試していませんでした。
ここらが潮時ですかね。
腹くくって、一気に丸っとじゃなくて、ECUごとに"code"してみますかね。
2023年4月29日 13:12
こんにちは!
水を差しようで申し訳ないですが…笑
物理的(ハード)に無理です…。
URLの画像3枚目を見て下さい。
基本的にFシリーズのアダプティブLEDヘッドライトは共通の点灯です。
アダプティブLEDと普通のLEDヘッドライトでは
点灯箇所が全く違うと思います。

https://minkara.carview.co.jp/userid/406478/car/2525456/5936488/note.aspx
コメントへの返答
2023年4月29日 14:38
あ、やっぱりですか…しゅぅぅん(涙)
AHLで良いのが出品されるのを待ちます。

プロフィール

「@ちょくろく さん
なるほどです。
自宅の前で洗車する時は、金属製の郵便受けに鍵を入れて洗車しております。みなさん似たような対策されてるんですかね。」
何シテル?   05/07 01:07
車弄るの楽しいです。でも、楽しみを分かってもらえる知人がいないので、いつもみんカラの皆さんの情報を頼りに一人で弄ってます。 一緒に弄れる方、お声かけくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンの酸っぱい臭い 続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 15:48:56
[備忘録] SLI : COUNTRY_SLINPI_MODEの説明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 06:35:17
タイコ エレクトロニクス ジャパン TE Connectivity 圧着端子コンタクト メス Micro Quadlock Systemシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 07:09:33

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 黒い豚 (BMW 3シリーズ セダン)
はじめてのドイツ車 何が日本車と違うのか、じっくり楽しみます
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
9年連れ添ったアテンザ君と先日お別れしました。 北は岩手県から南(西)は兵庫県まで、本当 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation