• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だでぃの"黒い豚" [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2020年8月2日

地デジチューナーレトロフィット(アンテナ線ワイヤリング編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
地デジチューナーのレトロフィット第3回。今回はアンテナ線をワイヤリングしていきます。

まずはワイヤリング経路を赤い線で示します。

運転席側のアンテナ線は運転席側のAピラーカバーから下に落とし、メーターパネル -> センターパネル -> グローブボックスを通して助手席側に持っていく方法もありますが、外す箇所が多くなるので今回はこの経路にしました。

まず運転席側のAピラーカバーを外して天井までアンテナ線を持ち上げます。

次に天井とフロントガラスとの間にわずかに隙間が開いているので、ここにアンテナ線を押し込みながら助手席側に向かっていきます。

①の部分はバックミラーカバーを外し、バックミラーにつながってる配線を跨いで、また天井に押し込んでいきます。

①のバックミラーカバーはこの記事を参考にしてください。

<バックミラーカバーの外し方
https://minkara.carview.co.jp/userid/489324/car/2822548/5920068/note.aspx
2
4つのアンテナ線はすべて助手席側のAピラー内を通します。

②のAピラーカバーの外し方はこちらの記事を参考にしてください。
運転席側のAピラーカバーも同じ要領で外せます。

<Aピラーカバーの取り外し
https://minkara.carview.co.jp/userid/489324/car/2822548/5920165/note.aspx
3
ちょっと写真の角度が悪いですが、Aピラーの中の様子です。

丸印のところを結束バンドを使ってアンテナ線を束ねています。
4
Aピラーから下へはウェザーストリップをめくって通していきます。

ウェザーストリップの中は狭そうな感じがしていましたが、4本のアンテナ線を通してもはみ出したりせず全然余裕で隠してくれます。
5
助手席のステップのところまで持ってこれたら、サイドシルカバーの下を通るようにします。

③のサイドシルカバーの外し方はこの記事を参考にしてください。

<サイドシルカバーの外し方
https://minkara.carview.co.jp/userid/489324/car/2822548/5938724/note.aspx
6
こんな感じですね。

そうそう肝心なことを書き忘れていましたが、本体は助手席下に置くことにしましたので、ここまでアンテナ線を引っ張ってきています。

さて次は電源ワイヤリング編で、いよいよ本体に電源をつないでいきます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

G20 スピーカー交換検討

難易度:

リアスピーカー取り付け

難易度: ★★

G20 スピーカー交換検討

難易度:

中華LED取付

難易度: ★★

320iをブルームーンスピーカーとDSPアンプでサウンドアップ♪

難易度: ★★

純正スピーカー採寸

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「帰省からの帰宅中、浜松のPAで変なコーラ発見。
流石うなぎが名産だけあると言ってもやりすぎやろ。」
何シテル?   08/13 10:46
車弄るの楽しいです。でも、楽しみを分かってもらえる知人がいないので、いつもみんカラの皆さんの情報を頼りに一人で弄ってます。 一緒に弄れる方、お声かけくださ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンの酸っぱい臭い 続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 15:48:56
[備忘録] SLI : COUNTRY_SLINPI_MODEの説明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 06:35:17
タイコ エレクトロニクス ジャパン TE Connectivity 圧着端子コンタクト メス Micro Quadlock Systemシリーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 07:09:33

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 黒い豚 (BMW 3シリーズ セダン)
はじめてのドイツ車 何が日本車と違うのか、じっくり楽しみます
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
9年連れ添ったアテンザ君と先日お別れしました。 北は岩手県から南(西)は兵庫県まで、本当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation